栃木山岳会

栃木山岳会公認のホームページです。 山行計画及び報告を公開しています。
 
2023/06/10 12:56:03|その他
栃木市スポーツ協会 山岳部

第112回  市民ハイキング 飯盛山
(野辺山高原:めしもりやま:1,643m)

 6月4日(日)  一般参加者 42人 リーダー 7人
 数日前まで、台風の余波で4日は大荒れの予報でしたが、お天気はこの日だけ、最高の山日和を与えてくださいました。
 
 ヤマツツジ、レンゲツツジ、満開のズミの木、そして八ヶ岳の全望、360度パノラマで見渡せる山々、素晴らしい展望です。

 登山道も1箇所だけズリズリの所がありましたが、そこ以外は道幅も広くきちんと整備されていて歩きやすい道でした。
 大盛山で大休止。お茶碗にもった大盛りご飯のような飯盛山を見ながらお弁当タイム。その後、飯盛山山頂に登って、それぞれ記念写真を撮り、清里方面に下山しました。 
 今回は42名の大所帯。4班に分けて歩き、他のハイカーの足を止めないよう配慮しながら歩きました。すれ違い時の注意点や譲り合うタイミングなどが学べたなら良かったかなと思っております。
 








2023/05/17 1:58:29|その他
定例会通信A写真館
写真左上から

@残雪も綺麗な八ヶ岳(4/22)
A孤高のブナの木(足尾中倉尾根:4/29)






B熊鷹山のヤシオツツジ(4/28)
C日光城山 ササバギンラン(5/5)
 







2023/05/17 1:56:33|その他
春山合宿@ 岩手山(創立70周年記念山行)

2023年5月3日(水)栃木発、今日は盛岡で観光後、登山口の馬返しへ。

盛岡では美味しい「冷麺」をいただき、市内を散策しました。
馬返し登山口は駐車場も広く、テント場も少し斜めなのがウ〜ンだけど
私たちは平らなところを見つけ、快適な一晩を送りました。

メンバー:6人
5月4日(木)☀️ 5:50am 登山開始。ずーっと急登が続きます。旧道と新道の分岐では、往路に残雪歩行を選び新道を行きました。残雪も例年よりは少ないのか、夏道がところどころ出ていてかえって歩きにくく感じました。
八合目小屋で大休止してから山頂へ向かいました。展望は素晴らしくのんびり満喫したいところですが、下山を思うとそうもいかない。
下山も急な降り、火山岩のズリズリ道で足に負担がかかり難儀しました。降って降ってヘトヘト。シラネアオイ、ショウジョウバカマがたくさん咲いていたことが癒しとなりました。独立峰の岩手山はまさに大きく堂々とした山でした。

写真@馬返し登山口
Aシラネアオイ
B新道を登る
C岩手山山頂
 







2023/05/12 11:11:57|その他
春山合宿A 鳥海山(創立70周年記念山行)
昨日の岩手山登頂のみで帰宅する会員1人を盛岡駅まで送り、他のメンバーは鳥海山登山口秡川へ移動する。

メンバー:5人
5月5日(金)☀️ 6:10am 登山開始。一昨年は悪天候視界無しで断念、昨年は強風のため断念。今年はリベンジ登山となりました。残念ながら2人が体調不良のため、3人での登山となりました。
順調にただひたすら登り上げれば七高山山頂へ。今ルートの難所、新山への降り口には雪もなく道標もしっかり出ていました。岩ゴロの下りではアイゼンは邪魔です。新山(鳥海山山頂)へは程なく到着。休憩をとり七高山山頂へ戻り、あとは雪渓の下山だけです。急斜面を探してシリセード。誰が先に滑るかを牽制しているうちに歩いて降りる人に抜かれます。でもこれも下山の楽しみなのでした。

余談:下山後はちょっと贅沢して「フォレスト鳥海」泊。温泉もよし食事も美味しい。6日の帰路はにかほ市で南極探検をして、これまた美味の刺身定食をいただき、大渋滞にも遭わず帰ってきました。

70周年記念山行第1段 春山合宿岩手山・鳥海山は無事終了しました。

写真(左上から)@七高山までの登り A新山山頂 
B七高山山頂 Cいい歳してのシリセード
 







2023/03/04 18:48:04|その他
天狗岳 耐寒、歩行訓練
*2023年2月18日〜19日
 渋の湯から入山し、天狗岳に登って黒百合ヒュッテテント泊、翌日歩行訓練などして下山の計画でした。
 1日目は曇天、稜線は風が強いということで登頂は断念しました。ヒュッテは冬は−20°cになることもあるので耐寒訓練にいいと思い来たのですが、この日は−4°cでした。冬のテント泊が初めての会員がいたので設営の仕方、水の確保等説明し、その後、小屋前の斜面で歩行、滑落停止、ラッセル訓練などしました。
 2日目はテントを叩く雪粒の音で目が覚め、すぐにテント撤収、下山開始となりました。まもなく雪も雨に。2月の雪山で雨だなんて!駐車場に着く頃にはだいぶ濡れてしまいました。渋の湯の温泉に浸かりホッと一息つけました。
 帰路は茅野のアイスクリーム屋さんに立ち寄り(八ッの帰りの寄り道に恒例となりつつあるアイス店)、お蕎麦屋さんで皆、鍋焼きうどんを食したことの矛盾にも気づかず帰ってきました。

写真(左から ヒュッテまでの道・ヒュッテ前・テント上手に張れました)
  (下 滑落停止の練習なのになんだか変なのであえて掲載 笑)