栃木山岳会

栃木山岳会公認のホームページです。 山行計画及び報告を公開しています。
 
2023/03/04 18:48:04|その他
天狗岳 耐寒、歩行訓練
*2023年2月18日〜19日
 渋の湯から入山し、天狗岳に登って黒百合ヒュッテテント泊、翌日歩行訓練などして下山の計画でした。
 1日目は曇天、稜線は風が強いということで登頂は断念しました。ヒュッテは冬は−20°cになることもあるので耐寒訓練にいいと思い来たのですが、この日は−4°cでした。冬のテント泊が初めての会員がいたので設営の仕方、水の確保等説明し、その後、小屋前の斜面で歩行、滑落停止、ラッセル訓練などしました。
 2日目はテントを叩く雪粒の音で目が覚め、すぐにテント撤収、下山開始となりました。まもなく雪も雨に。2月の雪山で雨だなんて!駐車場に着く頃にはだいぶ濡れてしまいました。渋の湯の温泉に浸かりホッと一息つけました。
 帰路は茅野のアイスクリーム屋さんに立ち寄り(八ッの帰りの寄り道に恒例となりつつあるアイス店)、お蕎麦屋さんで皆、鍋焼きうどんを食したことの矛盾にも気づかず帰ってきました。

写真(左から ヒュッテまでの道・ヒュッテ前・テント上手に張れました)
  (下 滑落停止の練習なのになんだか変なのであえて掲載 笑)





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。