5月も後半になり、紫外線におびえる日々のヨメです。
さて!ツイッターにはちょこちょこ掲載していましたが、なかなか記事を書けずにいた、本年度の稲作についてです。
本年も、昨年同様
コシヒカリ(5/4播種)
ゆめまつり(5/11播種)
あさひの夢、群馬糯5号(5/18播種)
上記、うるち米3品種、糯1品種を栽培します。
最初に播種したコシヒカリは、すでに草丈10cmほどまで成長し、青々と健康そのもの!
2回目のゆめまつりは、2cmほどでしょうか。温室状態にしてあったシートを外し、日よけ&鳥よけのための寒冷紗に張り替え。最後のあさひの夢と糯は、ずらっと並べた後に白い雨よけシートで湿度と温度を保たせ発芽を促します。
いずれの品種も、種をまく前に籾を水に浸して発根させるのですが、尚香園では毎年、ただの水ではなく【酵素液】を使用しています。
このところ、ダイエットや美容のために飲用されている女性も多いのでは?
尚香園の野菜やハーブを利用してくださっている
LuxuRiaさまでも取り入れられていますので、すでに体感されている方もいらっしゃるでしょうか。
これからますます暑くなりますが、人も植物も、元気に過ごしたいですね!
尚香園自慢の夏野菜、黒枝豆とトウモロコシの栽培も始まっていますので、近々UPしたいと思います。