今回は、お客様のもとへ巣立っていったヘデラのお話です。
※ヘデラとは、一般的には『アイビー』と称されている観賞用ツタの一種です。
以前、私どもの育てたヘデラを花屋で購入してくださったことがきっかけで、今回直接ご連絡をいただいて、ヘデラを300鉢ほどご注文いただきました。
お客様は、建築関係のお仕事をされていて、以前設計された横浜の住宅のテラスに使用されるとの事でした。
今回のような用途でのご注文は初めてだったので、私達もどのように利用されているかに興味があり、お客様にお願いをして施工場所の写真を送っていただきました。
住宅の2階部分のデッキテラスに、なんと27mもの花壇があるんだそうです!
300鉢のヘデラはそこで、緑のスペースを作る一端を担わせていただいたとの事。
このテラスの緑は、外からも中からも見ることが出来るそうで、厳しい暑さの毎日の中で居住者の方や通行人の目にふと入った緑で涼しさを感じてもらえたり、気持ちを穏やかにできるお手伝いになったら嬉しいなぁと思います。
余談ですが、、、パパの卒業論文のテーマが『植物を介した生活の質の向上』というようなテーマだったので、余計に今回のような利用は嬉しく感じられます。
K様、記事の掲載など快く承諾していただきありがとうございました!
改めて御礼申し上げます。