明日が町の健康診断で、21時以降水以外摂取禁止の尚香園です、こんばんは。
さて!ついに本日先週のミントたちが出荷になりましたのでご報告です☆
皆様に仕立てていただいたものがミントセットに数種入っています。わかりますか?
アップルミント、パイナップルミント、ペパーミント、スペアミント、です。
他には、ジンジャーミント、グレープフルーツミント、カーリーミント、キャットミントが入っていて、今回は8種詰め合わせになってます。
明日の「木曜市」に出ます。
本日は注文品だったので、買い手と値段があらかじめ決まっています。
私達は、買い手がどこの誰かわからないのですが・・・(^^;
そのほかに、「競り」に出すときもあって、こちらは競り場で値段が決まります。
ひどいときは1鉢40円の時もあるんです。そうなると完全に赤字です(xx;イタタタ
今日は、集荷に来てくれるドライバーさんも紹介したいと思います!
FAJ(大田区)まで、でっかいトラックで運んでくれる、ヤジマさんです。この方なくして尚香園のハーブは届かないわけです!
ヤジマさん、とっても気さくな“お兄やん”で、子供達と遊んでくれたり、北海道まで集荷に行った話など聞かせてくれます。
今日も快く写真を撮らせてくれて、「じゃぁ、彼女募集中って書いといて!」だそう♪
大田区を出発して、関越で群馬の西のほうから横断していろんな農家を回ってトラックを花だらけにしてきます。尚香園から東北道でFAJに帰るルートで、だいたい1日500kmとか!すごいですね〜。トラックで寝る日もあるそうで、第二の自宅のようなものらしいです。ほえ〜。
2年に1回くらい大病するらしく、来年が心配です。。。
さぁそんなわけで、今回はちょっと流通のお話をしてみました。
明日の午後から、お花屋さんをチェックですよ!