皆さん こんにちは。 今日も穏やかな天気で しかし鼻水が止まらない(><) マスクをしながら、アロエ2鉢を植え替えしました。
新聞の広告に、種ショウガの売り出しが出ています。 昨年購入時の金額をメモしていないので、記憶は定かではありませんが 1kg当たり、1000円はしなかったと思います。
処が今年は、どの品種も1000円を超しています。 私は、今まで 毎年近江ショウガを3kg買っていました。 ホームセンターによって 1kg 1250円、1350円、1596円 等々。 今まで安かったのは、中国産の種だったのでしょうか? 中国産の種が不安で、国内産になり 値上がりした?
食品売り場で売っている 根生姜の値段が 100g前後で100円前後。 その計算なら、根ショウガと新生姜の両方を収穫できるから 植えた方が断然お得なわけで 安いところから 思い切って2kg入りを2袋買ってきました。
狭い菜園でも 自分で作れば いくらかでも家計の足しになる? それを期待して 今から牛糞や豚分をスキ込んでいます。 肥料代も加算すると、割高だったりしますけどね^^;;
|