もこと、お茶しましょう!
植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
プロフィール
■ID
mokohouse
■自己紹介
皆様 こんにちは。
もこ と申します。
お付き合いの程 宜しくお願い致しますm(_ _)m
■趣味
動植物を育てること。
花屋さん巡り
ペットショップ巡り
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カテゴリー
・ガーデニング(262)
・家庭菜園(182)
・ペット(90)
・家事(67)
・野鳥観察(15)
・自然観察(4)
・工芸(4)
・パソコン関連(4)
・テレビ番組(2)
・その他(85)
コンテンツ
・
お洋服は 要らニャイのに(><)(9/29)
・
おニューのもこハウス??? ^^;;;(9/21)
・
もこにゃん ごめんね!(9/12)
・
結局 チャロは・・・・(8/28)
・
名前は「チャロ」に ^^;(8/10)
・
猫じゃらしかニャ〜???(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちは(3/4)
・
きゃわいい〜!!(9/30)
・
似合っていますよ!!(9/30)
・
ゆめさんへ(9/29)
・
段ボールの箱(9/28)
(一覧へ)
リンク
・
ひまつぶし
・
バレエだいすき
・
熊と狸と愛猫
・
にゃんこのつぶやき
・
まったりな生活
・
おはな徒然日記
・
やっぱり地元がいいな
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/03/19 23:03:44|
ガーデニング
3月の花 ツルバキア・フラグランス
皆さん こんにちは。
天気予報では、明日雨となっています。
私にとっては有り難い雨ですが、お彼岸でお出かけの方には
迷惑な雨となりますね。
ツルバキア・フラグランス
名前のとおりに 芳香花です。今、私の後ろに置いています。
1本だけなのに 強香、それでいて 決してきつくなくて うっとりするような香りです^^
甘い水仙の香り???
で、香るのは夜だけ 昼間はほとんど分かりません。
今 この香りに包まれて、更新中です^^
好きな香りのひとつ^^
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/03/16 9:13:55|
ペット
みいちゃんのお手製^^
皆さん こんにちは。
今日は、今にも泣き出しそうな曇り。ちょっと肌寒く感じますね!
昨日 みいちゃんに 手編みのセーターを2着 頂きました。
今の時期は、長毛になっていますので 毛玉防止のためにも、セーターを着せられないのですが、
幸い少しずつブラッシングもさせてくれるので、早速ファッションショウ!
左のセーターは ちょっと大きすぎたようです^^
右のセーターは、今はきつく見えますが サマーカットにすれば 丁度良いみたいですね。
それにしても、セーターを着せると 固まってしまう もこ!
見ていて、不思議というか 面白いというか 喜んでいるのは、親だけ?
みいちゃん 可愛いセーターを有り難うございましたm(_ _)m
左の赤いセーター 大きすぎるので 何方かのワンちゃんに、使っていただけたらと思います。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/03/15 7:37:50|
ペット
もこを変えた モンプチ(@@)
皆さん こんにちは。私にとっては、待ち望んだ雨が降りました。
此で菜園の耕しも、少しは楽になると思います^^
皆さんにとっての雨は、如何でしょうか?
2/22 にゃんにゃんの日に、初めてあげた モンプチ
すっかり もこを虜にしています!
今までほとんど鳴かなかった もこ
最近では、モンプチを欲しくなると 「にゃ にゃ にゃ」と催促します。
何をあげても一口だけしか食べなかった もこ。
これだけは気に入ったとみえ 残りを冷蔵庫に入れているのを覚えて
欲しくなると、冷蔵庫の前でお座りして待っています^^;
ブラッシングもシャンプーもさせてくれない もこ
此を利用しない手はありません!
催促したら まず一櫛 それからスプーン 1杯。
此を何度も繰り返し、今では 五櫛くらい出来るようになりました。
もっとも、ブラッシングを喜んでいるわけではありませんが^^;;;
親としては「此で、シャンプーもさせてくれたら 一日一缶
カットもさせてくれたら、全部モンプチに切り替えても良い」
等と勝手なことを言っていますが^^;;;
お断りしておきますが、私は ポンプチ製造販売者の回し者ではありません^^;
コメントする
|
コメントを見る(8)
2008/03/12 16:24:13|
家庭菜園
野菜の種蒔き
皆さん こんにちは。花粉症の季節
マスクの内側に、リードペーパータオルを10枚重ねにして
それでも鼻水が止まらない(;;)
数年前に、花粉をつけない杉に植え替える そんな話、今は何処へ行ったのでしょう(><)
皆さんはジャガイモの植え付けを済ませていらっしゃるようですが
私は、お彼岸前後を予定しています。
種の袋で、まき時をチェック
今日は、キャベツ、ブロッコリー、レタス、カラーレタスの4種類
蒔いてきました。
土がカラカラで、レタスなどは発芽が厳しいですね。
蒔き終わりが夕方になったので、水やりは明朝にします。
まき時の人参やスナックエンドウは、明日の体調を見て決めます^^;
菜種梅雨と言う雨降りは、何処へ???
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/03/10 22:46:18|
ガーデニング
3月の花 クリスマスローズとミニアイリス
皆さん こんにちは。
待望の雨が降り 菜園の土も少しは 耕すのが楽になったかな(?)と
喜び勇んで行ってみましたが 濡れているのは表面だけ
ガチガチに固まった土は、相変わらずでした(;;)
ダブルのクリスマスローズ
友人に株分けして貰った株です。
咲くのはまだ数年先だろうと思っていましたので、嬉しいです^^
白ではなく、少し緑がかっています。
此方の株は、小さくてもしっかりダブル咲きです^^
ミニアイリス
数年前に、球根を買いました。
家の建て替えなどで、何処へ移動したのかも忘れていました。
サフランの球根と一緒に移っていたようです。
思いがけない開花です^^
黄色などもあったはずですが、消滅しているみたいです(><)
コメントする
|
コメントを見る(8)
<< 前の5件
[
671
-
675
件 /
715
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.