もこと、お茶しましょう!

植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
 
2008/10/15 21:00:47|ペット
日向が最高!
皆さん こんにちは。
天候が定まらず、涼しすぎたり暑かったり(><)

今日は暑いくらいでしたね。
でも私は、日向が大好き!

座椅子取り合戦に勝って のんびりと日向ぼっこ!
 ポカポカと暖かいです。

時には、ひっくり返って お腹にも日を当てないとね!^^

毎日毎日 のんびりと日向ぼっこが出来て 
  平和っていいですね!!!

         もこにゃん







2008/10/14 20:50:30|ガーデニング
蒼いラディッシュ 試し堀^^;
種の袋に 見事なまでの紫色をしたラディッシュの写真が添付されていた
 蒼いラディッシュ 
まだ地面から顔を出していなかったのですが 待ちきれずに2本だけ収穫してきました^^;

肥料を施したのに、お世辞にも生育良好とは言えません(><)
 普通の蕪の方は、合格点でしょうか^^;

   右の画像は、種に添付されていた 写真です^^;







2008/10/14 20:24:50|その他
アルミ缶クラフト^^;
皆さん こんにちは。
怪しげな雲行きの中 近所の農家さんから、稲藁を頂き 菜園に運びました。
 稲藁、籾殻、麦わらと 快く頂戴できる農家さんに、感謝感謝です。

午後からは、雨になりましたね。
地区の公民館祭りへ出品するアルミ缶クラフトを 仕上げました。
かまさんの様に上手には出来ませんが 私にとっては、此が最高でしょう^^;

サイズは、500ml入りの缶から2枚 作りました。
   重ね塗りが出来ない 色数が少ない
 で、何枚か失敗して やっと仕上げました^^;

 右端の ガンダムは、夫の作品です^^;

   更に もう少し作ってみる予定です^^;;







2008/10/12 7:07:04|ガーデニング
10月の花 実もの2点
皆さん こんにちは。
まるママさん! 今日は晴れて、絶好の運動会日和になりそうですね!

 今日は、実もの2点
ローズヒップ???
 みいちゃんに頂いた バラ「テンディベス」
 今年も次々に咲 花殻を摘まないでいたら、1個だけですが 結実しました^^
 花の香りもとても素敵 ローズヒップも、なかなか素敵ですね!

美男葛
 雌花しか咲かなかったけれど、昆虫が近所のお宅から花粉を運んでくれました。
 お陰で、今年はたくさんの「鹿の子まんじゅう」が成っています^^;
 やっと色づき出しました。
 これからだんだんと真っ赤になります。
  最近、ヒヨドリの鳴き声が賑やかになってきました。
  サツマイモをあげるから 赤く色づいても、食べないでね!!!!!
 
 







2008/10/08 19:28:46|家庭菜園
ジャンボニンニク
皆さん こんにちは。
 今日は、降ったり止んだり ぐずついた天気でしたね。
お陰で、菜園は休み^^
 その代わりに、公民館祭りに出品するアルミ缶クラフトの下絵描きと
 アルミ缶の切り取りをしました。
   相変わらず 猫の絵なんですが^^;

数年栽培している無臭ニンニクの話を 九州の姉に話したところ
「今年初栽培のジャンボニンニクも、ほとんど無臭に近いよ」
との事で、 味見のために少し送ってもらいました^^

届いたニンニクは なるほど、ずいぶん大きいサイズです。
   一緒に撮したのは、Mサイズの卵です。
此が一片なので 1球に、この粒が数個出来ます。
 多めに送ってもらったので、菜園仲間達に 各3個ずつお裾分け
私は、4個 無臭ニンニクの隣に植えてみました。
 間に、ジャガイモ用の肥料も施したので 私にもジャンボが出来るでしょうか?

 味見として送ってもらったのに まだ食べていません^^;;;