もこと、お茶しましょう!
植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
プロフィール
■ID
mokohouse
■自己紹介
皆様 こんにちは。
もこ と申します。
お付き合いの程 宜しくお願い致しますm(_ _)m
■趣味
動植物を育てること。
花屋さん巡り
ペットショップ巡り
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カテゴリー
・ガーデニング(262)
・家庭菜園(182)
・ペット(90)
・家事(67)
・野鳥観察(15)
・自然観察(4)
・工芸(4)
・パソコン関連(4)
・テレビ番組(2)
・その他(85)
コンテンツ
・
お洋服は 要らニャイのに(><)(9/29)
・
おニューのもこハウス??? ^^;;;(9/21)
・
もこにゃん ごめんね!(9/12)
・
結局 チャロは・・・・(8/28)
・
名前は「チャロ」に ^^;(8/10)
・
猫じゃらしかニャ〜???(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちは(3/4)
・
きゃわいい〜!!(9/30)
・
似合っていますよ!!(9/30)
・
ゆめさんへ(9/29)
・
段ボールの箱(9/28)
(一覧へ)
リンク
・
ひまつぶし
・
バレエだいすき
・
熊と狸と愛猫
・
にゃんこのつぶやき
・
まったりな生活
・
おはな徒然日記
・
やっぱり地元がいいな
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/10/18 21:58:11|
ペット
いったい何やっているの?
皆さん こんにちは。
今日は朝から 大きな車が家の前に止まり
箱に乗った人が、電線の処で何かやっています。
私は、「危ない! 落ちないでね!」と、見ていて気が気じゃありませんでした。
家の中での作業のために入ってきた方は なかなかのイケメンでした^^
でも、私の関心は 開け放した玄関!
そうです お外へ出られる絶好のチャンスです!
勿論 お庭に出ましたよ^^
でも、家に入ったところを あっけなく捕まり
ママのお部屋に閉じこめられました(><)
もっともっとお庭の冒険をしたかったのに 残念!
もこにゃん
コメントする
|
コメントを見る(6)
2008/10/18 6:33:00|
その他
ケーブル 光
皆さん こんにちは。
電話料が若干安くなり ネットも早くなるとのことで
光 を利用することになりました。
電話の市外通話は KDDIを利用していますが
その解約料が、2100円かかるそうです(++)
電話は滅多に掛けないし ネットも暇人のお楽しみだから
今の速度で十分間に合っていると思うのですが・・・^^;
しかし、工事に1日かかるそうで いったい何時間かかるのかしら?
買い物に 出かけたいから 其方の方が心配^^;;;
ケーブルの光に 切り替えた方 いらっしゃいますか?
コメントする
|
コメントを見る(13)
2008/10/17 21:07:26|
家庭菜園
葉大根
皆さん こんにちは。
皆さんは「葉大根」をご存じでしょうか?
文字通り大根の葉 なのですが 地下の白い大根は、小蕪程度にしか育たない品種です。
昨年 菜園仲間に頂いて 一夜漬けにしたのですが 葉がとても柔らかくて美味しかったので
今年は自分で種を蒔きました。
今 丁度食べ頃に育っていますが、正直言って 品種を誤ったかな?
と、後悔しています。
何しろ少ない面積に 葉大根と、普通の大根 それに蕪を作ったので 葉ばかりさまになっています。
大根は、年内に食べ尽くし その後は買うことになりそうです。
今年の野菜選びは、失敗ばかりしているみたい。
キュウリも、早々に枯れてしまったし・・・(><)
これからしばらくは、葉大根の 浅漬けとふりかけ三昧になりそうです^^;
コメントする
|
コメントを見る(6)
2008/10/16 22:19:55|
ガーデニング
犯人は・・・・(><)
皆さん こんにちは。
私は、某園芸フォーラムの会員で
其処では、植物をあげたり、もらったり 出来ます。
で、綺麗に咲いた絶滅危惧種のミズアオイ(種は、其処で貰いました)
やっと種が出来そうで 「種を差し上げます」と、言いました。
処が、毎日少しずつ 何者かが種を食べ出しています(><)
ナメクジ誘引剤を撒いてみたら 次の朝 たくさんのカラカラナメクジが・・・・。
で、安心していたら まだ食べられています。
犯人はいったい誰???
夜になり、懐中電灯を照らしながら 株の所へ行ってみると
丸々と太った 夜盗虫が 食事中でした(;><;)
勿論 即 踏み潰すの刑に!
無断で食べないでよね!!!
コメントする
|
コメントを見る(4)
2008/10/16 21:56:41|
ガーデニング
10月の花 ツワブキ
皆さん こんにちは。
今日も、穏やかないいお日和でした^^
庭では、ツワブキの花茎が次々に出てきて
木々をバックに 可愛い花を咲かせています。
ツワブキは逞しい植物で 小さな鉢に植えれば それなりに小さく仕立てられるのですが
地植えにすると 成長の勢いが違います^^
株元に、春蘭もあるのですが
今ではツワブキの葉に隠れて お日様の恵みを貰えないでいます(><)
このツワブキの花と、赤く色づいてきたセンリョウの実を見ると
今年も 後○○日 と、日を数えてしまいます^^;
コメントする
|
コメントを見る(6)
<< 前の5件
[
531
-
535
件 /
715
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.