イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2008/10/08 18:48:42|農作業
その後の野菜”


皆さま今年は秋の長雨ですね”

中々秋晴れ続きませんね、寒さも一気にコタツは布団干さないと、

取り合えず、ストーブ出しましたよ”

畑の野菜も今のとこ順調に育ってますよ”

今夜の食卓にはミズナがテーブルに出てますよ”

うーん”ドレッシング何を掛けて食べるかなあ?







2008/10/07 8:02:44|その他
幼稚園最後の運動会”


〖8年間お世話になった幼稚園、最後の運動会です〗


先週の土曜日、幼稚園の運動会でした、
秋晴れの運動会日和でした、
お姉ちゃんから始まり、8年間お世話になった幼稚園の最後の運動会です、
ジジ・ババも午後から駆けつけましたよ”
末っ子孫の楽しそうな姿を一杯デジカメに納めました”







2008/10/03 22:51:46|日々の出来事
大中寺七不思議”

爽やかな秋晴れが続きますね"
行楽の秋が遣っと来ましたね、
秋晴れの中、早速山に登って来ました、
地元の山ですが、常には車で山頂まで、お参りに行ってます、
今回は太平山の上を目指して登りました、
晃石山に登ったのは地元に住んでいても、
中々機会が在りませんでした、
今回は山の仲間達に誘われて、
晃石山の山頂で美味しい沸かしたてのコーヒーを飲みました、
大中寺の七不思議も数十年振りでゆっくり見学しました”
小学の頃学校の遠足で七不思議なんどか見学しました、が、
還暦を過ぎで何十年振りで行った七不思議、可なり見る目が違いますね、


大中寺七不思議







2008/10/02 19:08:33|孫の成長
♪町の小中学校の音楽祭 ♪
昨日はブログネタ探しに、一寸デジカメ散策に”
町の小中学校の音楽祭の演奏を聴きに、と、言うか、
孫がオルガンを弾くと言ので、写真を撮りに、
孫は二列に並んでました、残念ですが、写真には写りません”
デジカメおばさん強引に前に出ようと思いましたが、
やはり、楽器の演奏です、デジカメおばさん辛うじて留まりました、
うーん残念ですが、孫は写っていません”
孫バカばあちゃんは、前列でピアニカでも良かったかな〜と・・・・・・・・・・







2008/09/30 20:12:27|その他
栗の渋皮煮”

皆さんまた台風が日本列島狙ってますね”
関東は2日頃かしらね?
秋晴れは中々続きませんね”

昨日は雨降りで、農作業休みでした”
先日実家の山で取った栗を3,7`程頂きました、
早速栗ご飯を2回作りました、
残りは近所にお裾分け、
後の残り1,5`程、渋皮煮に挑戦しました、
包丁での栗の皮剥きで右手には豆が出来ました!
農作業の疲れで右肩から首に痛みがあったのが、
栗の皮剥きで、一気に出ました、
右腕が痛くて後ろに回らなくなりました( ̄〜 ̄;)

煮上がった渋皮煮、3分の1位は煮崩れしました、
味は美味しいですよ”