イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2008/10/19 9:47:19|農作業
無事黒大豆のイベント終わりました”

昨日は快晴のイベント日和でした”
6月末に蒔いた黒豆が10月中旬に見事な枝豆に成長しました”
今日はオーナーさんに黒豆を引き渡しました、
これで生産者の手から個人のオーナーさんへ、バトンタッチです”
フウウ”何とか立派な黒豆枝豆に成長しました”やれやれで〜す”
昨日からテント、オーナーさんの名前プレートを黒豆の田んぼに立てました、

イベントの様子デジカメに撮って来ました、

1.黒豆オーナー取引の会場

2.約500食の豚汁、大きい鍋です

3.お握り、お米8升焚きました、何個できたかしら?

4.約⒛`の黒大豆の枝豆、この3倍くらい在りますよ、








2008/10/17 21:23:54|その他
マイピクチャを整理”
今日は爽やかな秋晴れに”
農作業も一段落です、昨夜マイピクチャを整理しました、
デジカメおばさん下手な写真がマイピクチャに一杯に、
この際思い切って削除したいと、整理に掛かりましたが、
結局捨てられないでCDに取り込みました、恐らくもう見ることも無い写真ですがね”
この秋はまだ紅葉刈り行ってません、去年行った立山の写真が、残ってました、
このままCDの中に入れたままでは、惜しいので、
エッ!そんな惜しい程の写真じゃ無いですが”
一応この時期には良いかなあ〜〜〜〜と、
皆さん見て下さいね”








2008/10/15 18:54:40|その他
”朝の日の出”

皆さん今日は汗ばむような暖かい日に”
父ちゃんが何時も早起きをして、朝日をカメラに撮ってます、
先日孫に見せたら「綺麗な夕焼けだね」と、言ってました、
「ウヒャ!ちがう・ちがう朝の太陽だよ」
夜型のもえこも朝日等めった見たことありません、トホホホホホ”












”ちなみに、これはもえこの撮った夕日です”







2008/10/12 22:27:59|日々の出来事
”今日は町の体育祭でした”
”今日は町の体育祭でした”朝6時に花火がドカン・ドカント町中に聞こえました”
父ちゃんは自治会長です、6時半に出発です、
軽トラックにテントやら・シートその他色々積んで、自治会役員と町のさくら球場へ”
グータラ母ちゃんも、今朝は早起きです、5時には目覚ましをセット、
しかし結局起きたのは5時半過ぎに、
父ちゃんに急いで昨夜のおかずの残りをテーブルに出して「これを食べてね」と、
洗濯を回して、もえこも適当に朝飯を食べて、7時過ぎには会場に”
テント貼りと準備の済んだ、役員達に暖かいコーヒーと、お茶を、
女性の役員達と頂きました”
もえこは接待係りで、競技には何も出ません、
還暦過ぎのおばさんには体育祭出番が在りません、トホホホホホ”
写真は一杯撮ってきました、今回はヤフーのスライドショーに、見て下さいね”


”ヤフーのスライドショー”







2008/10/11 18:42:58|農作業
米の出荷”


皆さん朝からお天気はっきりしませんね”

”今日は米の出荷でした”
日頃は子供は女の子じゃ無いと駄目ねと口説いてますが、
今日は息子じゃ無いと出来ない仕事ですね、
30`の米袋を、軽トラックに積んで農協のライスセンターまで、運びます”
軽トラックに40袋乗せますよ、
デジカメおばさんも数年前は3段位まではお米積めましたよ、
ここ数年息子の出番に”
もえこは邪魔になるので、「そばでうろうろするな」と、
「ハイ”解りました、デジカメ撮影だけにしますよ」