イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2009/09/02 9:02:49|農作業
コシヒカリ倒れました!

いよいよ九月に入りました。
皆様、お変わりありませんか?

選挙も終わり、又静かな 田舎の日常になってきました
民主党の圧勝で終わった総選挙でしたね

何はともあれ 政権交代に”
山積みの問題をこれからどう裁いていくか
「民主党さん圧勝に浮れていては困りますよ」

台風で我が家はコシヒカリが倒れました!
今年は大型の台風が、次々に上陸しては大きな被害をもたらしていますね
稲が倒れたくらいは被害には入りません
自然と共に生きる農業です”

之から先又台風が来るかも知れません
自然の影響は防ぎようが在りません・・・・・・・・・


⑴近所の田んぼ台風前に刈りました(セーフ)

⑵我が家の田んぼです”無残に倒れました

⑶黒大豆の花、紫色の綺麗な花が咲きます







2009/08/24 21:00:14|日々の出来事
虹がでたよ!

皆さん”みてみて!!虹が出たよ♪

4時過ぎかしら雷の音がしないのに
いきなりザ〜と雨が降り出しました
急いでサッシの窓を閉めました
一瞬風も吹き出し土砂降りに
「あああ〜コシヒカリ倒れちゃう・・・・・・」
自然の変化はアット言う間でした
その内東の空が明るく
虹が出ました!!!!
孫達と大騒ぎです
小雨が降る中デジカメ片手に飛び出しました
空一杯に半円球の見事な虹が出ました
南の方に虹の橋が綺麗に浮き出ました
急いで自転車で田んぼに
うーんやはりコシヒカリ倒れる寸前です
今度一雨きたら持ち応えられないなあ・・・・・・・・
綺麗な虹は見ましたが
自然の天気が荒れたら一瞬で農家はお手上げです







2009/08/17 19:40:18|孫の成長
秋に台風来ないでね!


田んぼは穂がでそろい緑一色です!無事な収穫を祈ってます!台風来ないでね!

皆さんやっとプログ更新に”
すごーく長い間、サボってしまいました、
そろそろ更新しないとデジカメおばさん忘れられちゃうなあ〜
特別な理由はありません…何となく時間が過ぎました、

孫3人と毎日お昼何食べようか?と"
最初は色々と頑張りましたが”
最近は手抜きで前のラーメンシュップで冷やし中華を食べたり、
セブンでサンドイッチ買ったり、相変わらずグータラ主婦してま〜す”

自転車の散歩の時間がだんだん暗くなって来ました、
日がだんだん短く夕方も少し早くなったかなあ〜
暑い々と言っても自然は少しずつ過ぎて行きますね”


先日12日シルバー大のウオーキングが在りましたが”もえこは残念ながら行きませんでした”
メル友から素敵な写真が届きました”







2009/08/07 21:11:31|その他
我が家の収穫”


毎日忙しく更新が遅れてま〜す”
コメント返事訪問も出来ません”ゴメンナサイネ!
学校祭・祭り・ボランティア・先日は親戚で怪我人が!
今日はシルバー大の作品展示の学校祭、明日は卒業生と一般公開で一日学校です、が、
moekoは何の作品も出展しません”

ママがパートで孫3人が家で大騒ぎです”
お昼食べさせないと、ババの役目が果たせません”
この際思い切ってシルバー大休みま〜す!
午後は語り部のボランティアが入ってます!

畑の野菜も一日取らないと、大きくなってしまいます”
グータラ母ちゃんは朝寝坊で朝取り野菜等収穫出来ません、(ーコマッター;)う〜ん...







2009/08/03 21:00:03|日々の出来事
田舎のまつり”

皆さん今日は暑い日になりましたね”
梅雨の戻りもやっと引き上げたかなあ〜

8月最初の日曜日、いろんな町でイベントが一杯ですね”
皆さんの所はどんな催しがありましたか?
此方は田舎の夏祭りが賑やかに開催されました、
今にも雨が振り出しそうな8時過ぎ、部落の八竜神社は大賑わいです、
小学生の子供達が今まで練習したお囃子を披露します、
地元のケーブルテレビのカメラも入り、
いよいよ8時半に子供御輿を先頭に当番坪の班長さん宅に出発しました”

今回は孫達の写真が撮れませんでした”残念です!


お囃子動画に貼りました”上手く撮れませんが、お囃子聴いてね!