イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2009/09/24 19:47:41|孫の成長
ママチャリでサイクリング”

今日は孫達の運動会振替休日”
ジジ・ババは農の合い間の休日です”
軽トラックに自転車4台積んで渡良瀬遊水地(谷中湖)レッツゴー”
今日は此方もシルバーウイークの連休明で残念ながら休日でした
何時も車で入る門が鍵が掛かって開きません
門の前には(振替休日に付き草刈の作業者が出入りしますと)
仕方ないので、きたかわべの道の駅まで走りました
駐車場に車を止めて、ぼろなママチャリ3台と末っ子孫の子供自転車を降ろし
渡良瀬遊水地(谷中湖)一周のサイクリングに出発
途中のベンチでコシヒカリ新米の大きいお握りを食べ
きたかわべの道の駅で美味しいソフトクリュームを食べて
また自転車4台を軽トラの荷台に積んで(これがぼろ自転車なので廃品業者と間違われるね)と、
孫達と笑いながら家に帰りました”


シルバーウイークとは?
2009年9月は、19日(土)から23日(水)の秋分の日まで、5日間の連休となります。5月のゴールデン(黄金)ウイークなみの大型連休なので「シルバー(銀)ウイーク」
うーん解りました”
皆さん知ってましたか”







2009/09/21 8:57:20|その他
孫の運動会”


先週土曜日孫の運動会でした”
3人の孫が小学1,3,6年と3人通ってます
近所に次男の孫1年生の女の子がいます
4人の孫達の運動会でした”

今は少子化で子供が少なく運動会の競技は皆2学年単位です”
1,2年・3,4年・5,6年全ての競技に孫達がでます”
ババはデジカメ片手に大忙しでした”









2009/09/19 19:58:51|日々の出来事
彼岸花”

皆さん暫くで〜す”
やっとプログ更新 (゚ー゚)ヨロシクネ♪
昨日は彼岸花を見に粟野の常楽寺に”
16日に卒業したシルバー大の仲良し3人組で”
二年間の思い出を語りながら”
真っ赤な彼岸花を見ながらゆっくりと粟野街道を散策しました”
大越峠の美味しい蕎麦を食べて”
話はまだまだ就きませんが”
次回の約束をしてそれぞれの車で家路に帰りました”

明日は彼岸入り
「苦しみ 悲しみ 喜び みんなひしめくこの世だから
せめて この日だけは
真西に沈む太陽へ向かって 祈りましょうか
  
最期の最期まで きっと迷妄の世界
悟りなんかできっこないから
せめて この日だけは
彼岸を渡る夢でも みましょうか

川の向こうに 極楽浄土の世界が広がっていました。。。」
               
                  (栃木県鹿沼市粟野)







2009/09/11 19:50:51|その他
手作りバック”&手提げかなあ?

昨日は久し振りにミシンを踏みました
前々から着物リサイクルを考えてました、が
着物を解くのは可なりの時間が掛かりますね
グータラおばさんは無理ですね”
先日和ダンス整理したら帯の反物が出て来ました
茶の間で寝転ぶ長座布団のカバーにしようと引っ張りだしましたが
帯の反物織のがらがゴワゴワですね”
手作り小物にピッタリと早速手提げ袋に挑戦しました
数年前頂いた手作り手提げがお弁当入れにピッタリでした
何とか見よう見真似で完成しました

シルバー大のクラスのメンバー3人に2年間お世話になったお礼に
お揃いの手提げを四個製作中で〜す(〃∇〃)ゝエヘヘ〜







2009/09/06 21:04:36|我が家の花
我が家の花たち”

今日は朝から太陽一杯で暑い一日でした
皆さん”いかがお過ごしですか
暫く振りにのんびりと過ごしました
何時か写そうと思っていフロッカスがもう花の盛りを過ぎてしまいました
もう少し早く撮れば良かったのに残念です
一応皆さん見て下さいね””””””