ミニクーパーとプラモ奮戦記

昭和38年生まれ、60過ぎて、お孫さんも誕生!晴れて爺さんとなりましたが、精神的には、まだまだガキでございます。 愛車のミニクーパーは67年式、これまた高齢車です。趣味のプラモは、これまた止められない沼に浸かっております。 日々、車に趣味に奮戦してる記録です。
 
2024/04/29 21:39:06|日記
連休中、ついに交換した物は!

事の始まりは、数日前に荷物が届いた日の事、玄関のインターホンが鳴らない事に気が付きまして、その話を奥さんにしたら「アレって、自分でも交換出来るみたいだよ、お隣さんも交換してたし」って奥さんが言うのだ。
うーん、確かに、その通りでして、物さえあれば、交換出来そうだなって。
どんな物かと、近所のカ〇ンズで物を見てきまして、通販しちゃいましてと。
今回、選んだのは、我が家で25年以上も使い続けたインターホンと同じメーカーのアイホンでして、これがまた取り付けから配線まで、全部同じなんです。
早速、交換しましてと、ついつい自分でピンポンしちゃって、間抜けに写った自分の写真を見て苦笑いしちゃったりねぇ。
さて、インターホンを交換して、喜んだのは奥さんでして、玄関でピンポン押して、モニター覗いてましたよ。連休の仕事、また一つ完了ですと。
1.これが新しくなりましたインターホンです。取り付け方は、悩むよりは「取り付け動画」を検索して見れば頼りになりました。
道具は、ドライバーくらいのはずだけど、今回は25年ぶりの工事となりまして、古びたコードを切ったり、絶縁したり。ブレーカーを落としてからの作業ですが、30分あれば完了しましたよ。
2.今回はアマ〇ンで購入しました。近所のカイ〇ズよりも、〇千円も安いのでした。そうそう、最近のア〇ゾンの配送って、無言で置いてくんですよ。
今回は、直接電源コードを差し込めるタイプにしました。
3.我が家の出来た時から、お世話になってたインターホンです、5年前には動作が怪しくなっていました。受話器の形してますね(笑)
5年前に、インターホンの代役で使ったドアチャイム。アマゾ〇で購入しましたが、玄関側の電池が切れたら、本体も動作しなくなりました。
今まで、お疲れさまってとこですね。
 







2024/04/28 23:22:59|日記
これまた連休中に献血する。

実は、1月のブログに書いてるんだけど、やっぱり献血に来たのだ。去年は誕生日に献血に来てるのだ。そして、今年も4月に来たわけです。
ただねぇ、今回の献血は、いつもと違いがありまして。なぁんと、一週間も前に予約をしてから献血に来たのだ。今までは、適当に献血に行ってたけど、1月に献血した時に、予約する事を勧められたのです。
けどまぁ、普段から予約して行動する性格でもないから、いやはや午前中に水槽の掃除を済ませてと、大慌てで昼食して、献血センターに行ったりして。
まぁ、全体的に急いでるんだか、献血の方も呆れるほどに短時間で済みまして。
帰りは献血センター真裏のセイワ模型さんに行きましてと、リペイント用の塗料を買ってきたのだ。
1.早々と献血が終りまして、10分くらい前に始めた人とか追い抜いちゃってるし)お土産は、一番小さい物にしたのです。
2.連休も始めだからか、セイワさんは空いてましたよ。いや良かったです。
店長さん体調が悪いようで、プラモの話じゃなくて健康の話とか進んじゃったりして。さすがに、晴天になると、ミニのドライブも厳しくなってきましたね。

 
 







2024/04/28 22:57:09|日記
連休に水槽の掃除をする。

毎年、連休になると玄関の水槽の掃除をしている。今日は晴天だし、午前中に始めたわけです。昨日のうちに交換するフィルターも買ってきたのです。あと、水槽のガラス面を掃除するのに便利な物を見つけたのだ。
ちなみに、我が家の水槽の掃除は、5月と10月の年二回ほど。ポンプ類は10年程使ってるし、標準のフィルターを入れて、開いてる所にカーボンを詰めてる、この組み合わせが、今はベストなようです。
さて、現在の水槽の中は、アカヒレ数匹とヌマエビ多数、コケ取りの魚が一匹おります。
1.水槽の掃除は、外で行います。極端に水温が上がらないように、段取り良く進める必要があります。上部ポンプは、フィルター交換も楽だし、水の汚れも少ないような。ポンプについた白茶の結晶は麦飯石から出た物です。
バケツ類は、掃除中に魚達と水草を避難させるのに使います。
2.今回準備した物、ドライバーはフィルターの結晶を落とすのに使います。今回の発見は使い古しのマスクでして、ガラス面の汚れ落としに最高の効果を発揮しました。新品のフィルター(純正)とカーボンかなり大粒な奴です。
3.掃除の終わった水槽です。久しぶりにガラスが綺麗になりました(笑)水草は、大きくなるので、少し間引いておきました。
連休中の一仕事完了ですね。いつまで、この状態が続くのかなぁって。
 




 







2024/04/28 0:42:38|日記
トホホな一人と一台

さてさて、いきなりのケーキの写真でして、地元ケーキ屋さんの一品でして、ケーキの外周を得意技のシ〇−クリームで囲んでありまして、柔らかなケーキの補強材になってたりしてって、ケーキのレポートしてる場合じゃありませんから、
ケーキに書かれてる通りでして、またまた歳を取ったわけです。去年だったか、ついに60、さらに爺になったわけですが。あれから一年も経過して、正直自身には何の変化も無いしなぁ。
ケーキに書かれてる通りでして、奥さんも歳を取ったはずですが、女は〇歳からは歳を取らないらしいから(でも、誕生日は来る)
そうそう、ミニは、僕の誕生日と一日しか違わない(車検の日)んだけど、新入りの23号車がデカくて、うーん影が薄くなっております。
いやはや、毎年の事ですが連休の始まりは、トホホな気持ちからか。今年も錆落とししないとね。​







2024/04/21 18:45:00|日記
イース号の後継車はと、

2月に手放したイース号の後継車がやって来ました。
コレがまた、最新装備の軽になったんですよ。車選びは、その時々の生活様式で決まってくるんだなぁって、今更に感じてるわけですよ。
後継車選びのポイントとしては、奥さんの要望が強く出ることになりまして、その背景には「お孫さん誕生」が大きく影響してくるわけです。
いやはや、今更ではありますが、広めの室内のスライドドア車を探す事になりまして、けどまぁ維持費としてはイース号に近いと助かるわけですからね。
まぁ、経緯は別として、車選びは簡単に済みまして、いよいよ納車となったわけですよ。
かくして、イース号の後継車は〇イハツ車とはならず、我が家初の23号車となったわけです、一番驚いてるのは僕だったりしてと。
1.2.いやー、まさかのトールボーイ(古)ですよ。奥さんとしては、背が高くて運転が楽だとの事。
3.おいおいイース号の後継車が奥さん用となりますと、僕の普段乗り車は?って、コペン号になっちゃうのかなぁって。いやは、ミニに乗り続けて20数年経って、2台目の車が2シーター(軽だけど)になるとは!ここでも、驚いてるのは僕だったりしてと。