ギタークラブ -栃の木ギター合奏団-
栃木市のギターアンサンブル クラシックギターを弾いている人、歓迎です!
プロフィール
■ID
guitar
■自己紹介
ギターが好きな仲間が集い、1980年に「栃の木ギター合奏団」は発足しました。
毎週月曜日に「栃木第五地区コミュニティセンター」でギターアンサンブルを楽しんでいます。
■趣味
クラッシック・ラテン・タンゴ・映画音楽・童謡等、メンバーの好きな曲を練習しています!
定期演奏会、福祉施設などへの訪問演奏等の活動をしています。
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・入団者募集(1)
・練習記録(309)
・メンバー雑感(82)
・活動予定(189)
・演奏会(35)
・活動報告(5)
・過去の演奏曲(4)
・足跡(1)
・訪問演奏会(22)
・サークル演奏会(7)
・その他(9)
コンテンツ
・
2025年ふれあいコンサート 大盛況で終わる (HK)(10/27)
・
2025ふれあいコンサート間近 !! (HK)(9/16)
・
2025年9月 予定(8/25)
・
演奏会のご案内(8/2)
・
2025年8月 予定(7/28)
・
楽しい合宿 (HK)(7/15)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
合奏練習相手に(2/26)
・
見学希望(10/5)
・
練習再開について(3/15)
・
練習再開について(3/14)
・
練習再開について(3/13)
(一覧へ)
リンク
・
雨にも負けず風にも負けず
・
うれかじストリングス
・
とち介君とオカリナとギター
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2017/03/03 21:43:02|
メンバー雑感
今日は NA
今日は、アスピア乙女での演奏でした。
アスピアへの訪問は3回目ですが、今回は雛祭りのイベントと
言うことで桃色風船で飾られた会場に、介護スタッフもお雛様の
コスプレで司会をされとても華やかでした。
我々も場数のせいか、多少リラックスして
演奏出来た様な気がします、
「良かった、」の言葉を頂き、取りあえず安堵しました。
弾きながら、ふと感じた事は曲別での反応が
違う様な気がした事です、
介護施設に居られる皆様は、年上ではありますが
ほぼ私達と同世代と言っても良いのでないでしょうか
従って、同じ時代を共有していると共に、思い出の曲も
共有しているのではないかと推察するの不可でしょうか ?
私達の弾きたい曲が、皆様の聴きたい曲に成れば最高です。
選曲を研究したいな〜と感じました。
コメントする
2017/02/19 18:41:00|
活動予定
2017年3月 予定
訪問演奏
介護付有料老人ホーム
アスピア乙女
3月3日(金) 午後2時10分〜
第30回記念
栃木市蔵の街歌声喫茶
友情出演
3月26日(
日
) 午後2時〜
栃木市栃木文化会館 大ホール
詳細はチラシをご覧ください
3月の練習日
2
日
悲しみ本線日本海、寒い朝、瀬戸の花嫁、
悲しい酒、北国の春、北の旅人、東京ラプソディ、
青い山脈、ふるさと、バラが咲いた
9
日、
12
日
(
日
)
、
16
日、
23
日、
25
日
(
土
)
いい日旅立ち、秋桜、越冬つばめ、二人の世界、
思い出のソレンツァラ、星のフラメンコ
練習会場
栃木第六地区コミュニティセンター 中会議室
12日(
日
)は午後 1時〜 大会議室
25日(
土
)は午前10時〜 大会議室
コメントする
2017/02/18 10:47:19|
メンバー雑感
録音聞いて NA
昨日の録音データを聞きました。
危ないんじゃーないかなーと
思っていた曲は、やはりヤバかったです。
「いい日旅たち」は、道に迷ってガサやぶを歩いているみたい。
「思い出のソレンツァラ」は、あまり良い思い出ではないようです。
「越冬つばめ」は、冬を越せるか心配です。
その他の曲は其れなりにマー良いかと言う感じですが、、、、、
演奏会まで後1ケ月、せめて自分のパートだけはシッカリ弾ける様に
褌締め直して練習したいと思います。
(女は腰巻締め直して、ですがキーボードはシッカリしていると思います)
その前に訪問演奏の曲も忘れていないか、確認する必要が在りました、
結構忙しいですね。
コメントする
2017/02/17 6:54:31|
活動予定
練習日変更
2月23日(木)
は
会場が使用できないため
休み
となります。
コメントする
2017/02/10 23:33:31|
メンバー雑感
ワクワクします NA
今年の演奏曲が決まりましたね、
胸ワクワク、気分が高揚する季節です。
でも、かなりの難曲も在り苦労が予想されますが、ボケ防止には効能大です。
もっとも、ボケてしまったら、この様な苦労は無いので
神から与えられた試練と思い喜んで練習したいと思います
高揚した気分で居たら詩が浮かびました、こんな時は漢詩調が最適です。
貧老庵に伏すとも
志は華燭の舞台に在り
技巧高きを厭わず
曲想深きを厭わず
決然膝に抱く六弦琴
どこかで聞いたような調子だなと思ったら、三国時代魏の曹操の詩に似ていた。
コメントする
<< 前の5件
[
186
-
190
件 /
663
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.