ギタークラブ -栃の木ギター合奏団-

栃木市のギターアンサンブル クラシックギターを弾いている人、歓迎です!
 
2018/04/06 23:18:22|メンバー雑感
PC壊れた NA
今週も指揮者不在の為、前半パート練習でした。
粉屋も40番も結構難しい、マダマダ先が長いかな―。
ユーチューブで他のクラブで演奏しているの見つけました
うまい演奏で感心感動です。私も此の位弾ければと努力したい。


私事ですが、今週は酷い目に遭いました。
それは、ノートPCが壊れてしまったのです。
画面に無数の赤と青のゴースト状スジが入って使いものに
成りません。

急いでショップに点検と修理をお願いすると、
「お客様のPCはメーカーサポート期間が過ぎていますので対応出来ません」との回答を愛想の良い笑顔で頂きました。
「サポート期間は6年間で御座ます」 だって!!!、

困ったが、自力で修復出来ないか夜遅くまで、彼是とやって見たが
最近のPCはさっぱり判らないね???

取あえず微かに光る画面を、蚤採り眼で文字を読み調べて見たが
システムの不具合は見つから無い。
ハード的なエラーも考えたが、だったらもっと酷い事になるはず。
寝不足の頭を抱えて考えた結果、「これは液晶画面自体の不具合ではないか?」。
ならば、外部のモニターに出力すれば良いはずで、
翌日、安いモニターを買ってきて接続して見たら、大成功。
ついでに、USBキーボード(980円!安〜!)も購入して接続する。

これで、ノートPCがディスクトップPCに成った。
持ち歩く事は無いので、これでOK。
まだ使える、一安心です。







2018/04/05 12:49:00|活動予定
2018年4月 予定
今月の練習曲
 
 5、19 日
3つの日本古謡、粉屋の踊り、交響曲40番第1楽章
 
12、26 日
宇宙戦艦ヤマト、遥かなる大地、花祭り、青い影、
小雨降る径、クワイ河マーチ

 
練習会場  栃木第六地区コミュニティセンター 大会議室







2018/03/31 18:01:43|メンバー雑感
アンダルシャの印象 NA
今週は欠席者が多く、1stは私一人です、緊張します。
指揮者がスタートカウントを始めるとアドレナリンが
ドット噴き出します。

そんな訳で気分を変えて
スペインの特にアンダルシャの印象に付書いてみたいと思います。

-----------------------------------------------------------
僅かな起伏で地平線まで続く緑の草原。
清浄な大気に満ちた碧空。
柔らかに浮かぶ白い雲たち。
他に見える物は無し、
スケッチすればクレヨンは三本で済みます。

コルドバから少し地中海よりの町カルモナに在る
パラドール(古い城等を改修したホテル)から見たアンダルシャの風景です。

小高い丘の上に建てられた古城の部屋は、
誠に中世らしい三重の扉が付いた小さな窓が一つ有るだけで、
部屋は狭く薄暗い、でも薄暗いだけに、
小窓から見る広大なアンダルシャは、とても眩しく美しい。

この草原も季節か来れば、一面のヒマワリ畑に変わるとの事で、
季節違いでの観光は残念至極。
また、町のガイド氏から車窓越しに「ヒマワリ御殿」の案内が有った、
日本で言えば「ニシン御殿」に相当する豪華な建物で、
ヒマワリは、そんなに儲かるとは知らなかった。!!!!!

でも、これはアンダルシャの一風景でしか有りません、

今回のツアーはマドリードからコルドバまで、AVE(スペインの新感線)で移動して
それからバスでカルモナを経由してグラナダに入ります。
この間、アンダルシャの中心部を走ります、これが私の目的です。

素っ気なく静かに、AVEは走りだしアランフェス、ラマンチャと私には聞きなれた
地方を過ぎて、シェモレナ山脈へ近ずきます、地図で見るとシェモレナ山脈の
南側から地中海近く迄でがアンダルシャ地方となっています。

山脈に近づく、かなり前より約7〜8mと揃った、
約数万本以上の整然と植えられたオリーブの木にばかりに成ります。

時折、桜の花に似たアーモンドとドングリが群生しています、
傍には、羊の群れと黒い生き物がいるのですが、「あの黒い奴は何か」と尋ねたら
「ドングリを食う豚はイベリコ豚だ〜〜」と教えられました。

少しばかりの小麦畑とブドウ畑、そして時々見える小高い丘に密集した古い町
そしてまた数万本のオリーブ、この風景が新幹線とバスの旅の間繰り返されます。

列車から降りれば、古都コルドバやグラナダのイスラムとカトリックが混在した
不思議な寺院や街並み、
イタリアや中央ヨーロッパとは明らかに異質な風景です。

カトリック寺院やアルハンブラ宮殿の豪華絢爛さは、私の筆力では表現不能です。
バチカンを除いてノートルダム寺院やケルン大聖堂より豪華では無いかと思います。
そして、マリア信仰が強いのです。
此の事を書きだすと、私の性癖としてカトリック批判に成りそうなので止めます。

ここ、アンダルシャで私が見た範囲では、産業地帯や工場等は余り有りません、
基本的には農業地帯の印象です、大航海時代のスペイン繁栄を
読み聞きして来ましたので、現在のイベリア半島は少し黄昏た印象を受けます、

私の好きな響きを持つ名前「アンダルシャ」、それを題名にた曲の雰囲気を
体験したい思って居ました、
アルベニスやレクオーナの「アンダルシア」に抱いていた不思議な違和感を
多少ながら消すことが出来て、今回の旅行は「まあ〜良し」とします。







2018/03/24 17:59:36|メンバー雑感
Z旗 NA
花粉ひどいね。
クシャミは出わ、涙は出わる、
鼻水は出るわ、目は痒いわ、
顔はクシクシヤでピカソの絵みたいに成って居ります。

今週は、インフルエンザで2名欠席でした。
指揮者もダウンした由、前半でパート練習に充てましたが
かなり効果的な練習だったと思います。

今年の曲は、全般に途方もない難曲は無い様に思います、
しかし、40番は難しい様に感じます、
特に聞かせる様に弾くのは難関ですかね−??? 

でも、40番は今回定演のメイン曲です。

「楽団の興廃この一曲に有り、各員奮励努力せよ」

等と、Z旗を上げたがるのは古い爺さんの証拠。
硬くならずに楽しみたいと思います。







2018/03/13 20:42:20|メンバー雑感
バタバタと NA
3月2日は、小学校での演奏会でした、
この様な演奏会が一番楽しいですね、
子供達との合奏では、感激のあまり弾きながら涙が出てしまった、
多少感情失禁ぎみなのです、、、、、、、この頃、、、、、、

企画して頂いた、団長やT先生、そしてお手伝い頂いた
オフタイムの方々に、感謝、感謝、感謝です。

その後、バタバタと準備してスペインに行って来ました。
目的は、アンダルシアの風景を見る事、アルハンブラ宮殿
そして、洞窟でのフラメンコです。
いずれも、私としては長年思いを満足できて素敵ものでした。
旅先で見聞き感じた事は後日書きたいと思いますが
今は、バルセロナからマドリード経由での約18時間の空の旅でヘロヘロなのです、
でも、何とか頑張って練習開始したいと思います。