CC9 STAFF ROOM
個性派揃いのCC9番組制作スタッフが、仕事からプライベートまで、いろーんな事を書いています!
プロフィール
■ID
cc9staffroom
■自己紹介
CC9番組制作スタッフがお届けするCC9 STAFF ROOM!
情報提供、ご意見、ご感想はこちら(クリック!!)
■趣味
個性派揃いの住人たち。
カテゴリーの「CC9スタッフブログの住人」をご覧ください♪
カテゴリー
・CC9スタッフブログの住人(栃木)(11)
・CC9スタッフブログの住人(館林)(13)
・必殺☆仕事人 私のお気に入り(8)
・その他(502)
コンテンツ
・
★ケーブル年賀★ データ放送で新年のご挨拶(12/26)
・
いよいよ!44年ぶりの上映(10/12)
・
映画ファン必見!あの幻の映画がスクリーンに!(9/14)
・
きゅーちゃんのイラスト(6/6)
・
ゆるキャラふれあいフェスティバル イベント報告(6/5)
・
お手頃価格で広告はいかがですか?(5/25)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
・
うらら娘のうららかな日々
・
ケーブルテレビ株式会社
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2007/09/23 16:31:03|
その他
感動の再会?
あらぁお久しぶり!
最近とんと顔を見せなくなったわね。
先日郵便局でお金を引き出したところ、千円札に交じって
二千円札
がひょっこり顔を出しました。「何年ぶりの再会?」と思いつつあまり嬉しくなかったのは言うまでもありません。
二千円札は、西暦2000年の沖縄サミット開催を記念して発行されました。
当時は話題に上ることが多かったようですが、今では話題になるどころか、大多数の人の財布の中にも存在せずにで、銀行の金庫の中か、国民のタンスの中に封印されています。
なぜ市場に出回らないのか。理由としては
@ATMが未対応だから、Aお釣りが面倒、B2という数字はキリが悪くて国民に馴染まない…
などがあげられますね。
私も使い道に困り果て、1週間財布の肥やしにしていましたが、先日ガソリンスタンド(セルフ)で使用しました。
サヨウナラ、また会う日まで
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ばぃ♪
★星★
2007/09/22 18:11:03|
その他
陽光園のクッキー
私は陽光園のクッキーが大好きです。添加物を一切使わない全て手作りのクッキーなんですよ。現在館林つつじの里ショッピングセンターアゼリアモールで陽光園のハートバザールが開催中(24日まで)なのですが、そこで期間限定のパンプキンクッキーを発見!即購入しました。バザーではクッキーの他にも陶芸品や織物など手作りのものがたくさん販売されていました。
この模様は25日(火)〜28(金)までの街スタ!TVで放送いたします!お楽しみに。
2007/09/21 12:08:34|
その他
100,000qの瞬間
私の愛車が走行距離10万キロを達成。これまでとんだ災難に遭いながらも(?な方は2/22のブログ参照)よく走ってくれて、先頃2回目の車検を通したところです。10万キロちょうどの瞬間を見るための集中力が、安全運転の観点でプラスかマイナスかと言うと...微妙なところですが。
本日21日(金)より『秋の全国交通安全運動』がスタートしました。思いやりのある運転で交通事故ゼロを目指しましょう。番組でも関連ニュースをお伝えします。ぜひご覧下さい。(石田)
番組名 栃木ケーブルテレビ「CC9ニュース9月21日号」
番組尺 10分
放送CH 【デジタル】11ch 【アナログ】 9ch
放送時刻 6時・7時・8時・11時・12時・13時・16時・17時・
18時・19時・20時・23時・24時台の各00分並びに各30分
2007/09/20 17:14:34|
その他
かっぺロック!!!!
9月16日 私の腕は日焼けにより、更にその色の濃さが増しました。
行ってきたのは
「かっぺロックフェスティバル」
栃木県近郊の若者たちが音楽の集いを開催しました。
このイベント、ただの音楽の集いではありません。若きスタッフたちが骨髄バンクへのドナー協力も呼びかけ、日本骨髄バンクにも寄付をしているのです。
正直会場に着くまでは、バンド関係者=ちょっとはみ出し者(失礼!)のようなイメージを持っていたのですが、スタッフの若者たちは礼儀正しく元気良く!!きちんとした目標を持って活動している人たちだったのです。かたよったイメージでごめんなさい。
ユニークなバンド 派手なバンド 聴かせるバンド 色々ありましたが、彼らの何かを表現したい!という意思は、流行の音楽についていけなくなりつつある私にも伝わってきました。
目標を持って生きるということは、生きがいにもつながっていきます。
どんな些細な目標でもいい、若者たちには前を向いて色んなことにチャレンジして欲しい。
※ちなみにこの模様は10月8日(月)からの「わくわくワイド」でお伝えする予定です。
放送日時 10月8日(月)〜14日(日)
放送時刻 9:00〜、14:00、21:00〜
チャンネル 9チャンネル
<いつの間にか30代ゾロ目の高久>
2007/09/19 12:30:39|
その他
黄金紫のタルト
9/12
「すだち三昧」
のブログで、はしたなくともお世話になっている方に
鳴門金時
を催促した私。
そんなに芋が食べたいのか!?
と思ったかどうかはわかりませんが(汗)鹿児島に出張したボスが
「黄金紫」
をお土産に買ってきてくれました!
\(^o^)/♪\(^o^)/♪\(^o^)/♪
桜島が噴火したかの如く、またまた
“手作り魂”
が爆発!
ご覧のようなタルトに仕立ててみました。
上の写真はラップに包んでレンジでチンしたところ。
カルピスバター入りのタルト生地にバニラビーンズ入りのカスタードクリーム、和三盆糖と生クリーム入りの黄金紫、
贅沢なタルトです!30個すべて手作りしたので6時間くらいかかってしまいましたが、出来ていく工程が楽し〜い♪
(苦・楽・苦・楽♪)
社長、次の出張のご予定は?・・・♪♪♪
(クラウディア)
<< 前の5件
[
411
-
415
件 /
534
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.