ロックシップ・カンタービレ

六人家族のお父ちゃんが、自由なスタンスで日々の出来事や思った事をつづります。
 
2024/01/01 8:26:23|全般
Happy New Year!

あけましておめでとうございます。

旧年中は大変の世話になりました。
本年も皆様のご多幸をお祈りしております。






さて、昨日は次女と長女を迎えに行き、年末に家族6人が揃いました。



さすがに大みそかの夜は賑々しかったですね〜。



雨に降られましたが、今朝は雨雲を消し去るようなきれいな日の出でした。

今年、我が家も家族全員、良い年になりますように!

 







2023/12/30 22:13:01|食べ物だったりする
母と孫で餅こね

こんばんは。
今日は実家の母からの要請で、子供たちを連れてお餅をこしらえに行ってきました。

餅つき機を使って、用意しておいたもち米で餅つきです。
まず一臼目は出来上がった餅で、母と孫娘で丸くまとめて「お供え餅」を作り、2臼目は「水餅」(餅の湯漬け)にして取り分け、みんなでお昼ご飯にいただきました。

あんこ、きんとん、砂糖醤油の海苔、大根おろし、イチゴ、納豆に明太子と、なかなかバラエティにとんだ具材が揃いました。

いただきます〜♪
搗きたての餅を具材に絡めて・・・ぱくり!

むふっ!それぞれ美味しい〜!
みんな思い思いの具材を絡めて口に運びます。
おぉ〜・・・キントンといちごを絡めた白いちご大福は上品ですね〜!

ごちそうさま〜!
もうおなかいっぱい!

すてきな年の暮れになりました。







2023/12/29 21:35:00|全般
てっぺん欠けたが

こんばんは。
一昨日はソーラーパネルの復旧&増設工事をしてもらいましたが、今日になってソーラー発電量が増加したので夫婦でとても喜んでいます。

昨年、屋根上で破損したパネル1枚を撤去し、一番上のパネル欠品のまま過ごしましたが、それも同等品で穴埋めできて、てっぺんの欠けた外観も元通りになりました。

良かった良かった!







しかし・・・

昨年壊れて買い替えた新しいパワコンは、電力調整機能が向上して増幅装置が不要になり、その機器を取り外したところ、家の壁面の古い塗膜が見えてきてしまいました・・・

どひーーー。





仕方なし。

塗り替え終了時にストックしておいた外壁塗料で塗り直すことにしましょう。

取り外し跡のねじ穴もセメダインスーパーと割りばしを芯にして埋めて・・・と。




ベタベタベタベタ・・・・・・と。

よーしよし。これで見た目もだいぶ目立たなくなりました。

良かった良かった!!







2023/12/28 23:02:45|全般
ようやくソーラー復旧

こんばんは。
昨日は在宅ワークだったのですが、同時立ち合いで電気工事社さんに増設したソーラーパネルとパワコンの接続工事をしてもらいました。

あー、今年のお盆に愛知の常滑まで行って買い付けてきた中古ソーラーでしたが、ようやく接続することができました。

さすがプロの工事。しっかりアースも取ってもらい、がっちり組付けてもらえました。

パワコンも新調したばかりですし、発電する3系統が上手くマッチングできると嬉しいのですがいかがなもんでしょうね〜?
残念ながら現在太陽の角度が低いので、午後過ぎには増設パネルへの日が陰ってしまいますが・・・

今後の発電量上積みを期待しています。







2023/12/27 19:11:44|自動車ネタだったりする
お父さんのお手伝い

こんばんは、トーマスです。

もう期末テストも終わって、冬休みになり友達と遊びに行ってきました。

帰ってくると、お父さんが「クルマのヘッドライトが切れちゃった」というので、懐中電灯を照らしてあげてお手伝いをしました。

ボンネットを開けて、部品をとって、細長いライトの電球を替えていました。

ボンネットのところは複雑になっているのだなあ。

できた!!

元通りになって良かったです。