ロックシップ・カンタービレ
六人家族のお父ちゃんが、自由なスタンスで日々の出来事や思った事をつづります。
プロフィール
■ID
bluediaryace
■自己紹介
Mt.Rockshipの近くに住む、1965年製のお父さんです。
■趣味
4人の子育ての傍らで、身の丈に合った機械いじりや模型つくりを少々楽しんでいます。
■アクセス数
752,370
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・全般(907)
・おでかけ(719)
・イルカと泳ぐ(5)
・フィリーやりたい放題(47)
・トーマスやりたい放題(47)
・飛行機模型など(4)
・グルニエ鉄道について(58)
・鉄道模型(Nゲージ)など(239)
・自動車ネタだったりする(123)
・GM東急5000系を作る(N)(13)
・食べ物だったりする(533)
・旅先(20)
・鉄道について(295)
・テレビ番組etc(29)
・航空機など(58)
・海&水上関係(10)
・ニュージーランドのDC型機関車模型(19)
・幻のCAB(N・ナハ10系)について(7)
・ペット(1)
・自転車など(85)
・日曜大工など(181)
・オートバイだったりする(4)
・サイエンスフィクションだったりする(3)
・サーキットにて(2)
・プラモデルネタ(190)
・AFVだったりする(1)
・空を征く(1)
・宇宙に関して(24)
・その他(3)
コンテンツ
・
9月13日だけ(9/10)
・
定年退職の慰労会(9/9)
・
父におねがい(9/7)
・
ヤマハに負ける(9/6)
・
都市対抗野球、第2戦目(9/5)
・
熱気の向こうに(9/2)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
しもつけびとさん、コメントありがとうございます。(9/10)
・
owapapaさん、コメントありがとうございます。(9/10)
・
熊さん、コメントありがとうございます。(9/10)
・
お疲れ様でした(9/10)
・
定年、おめでとうございます(9/10)
(一覧へ)
リンク
・
ガガーリンの屋根裏鉄道
・
爺のものづくり
・
光の自由人’s blog
・
南山焼ブログ
・
人気ブログランキングへ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2024/08/08 20:10:41|
全般
大警戒
こんばんは。
宮崎沖の日向灘震源の大地震が発生していますね。
初めて発令された南海トラフ大地震注意は驚きでした。
それに加えて16:43からこれまでそこそこ大きな余震が発生しているようですが、TVもラジオもあまりそちらは報道されていませんね。ちょっと違和感があります。
あくまでここからは私見ですがーーーーーーー
地震への警戒はもちろんですが、宮崎から鹿児島にかけての霧島火山帯の火山活動を誘発させないかも心配です。
過去、東日本大震災の発生した3/11では3日前の3/9にマグニチュード7.3の前震が発生していたことから、3,4日は注意したいです。
またこれから太陽と月と地球が1直線に並び大潮、満月を迎える8/20前後も気を付けたいと思っています。
あくまで私見ですので、”万が一の事態が起きたらどうするのか、よくよく考えて、落ち着いて日常生活を送りたい”と思います。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2024/08/06 21:23:05|
食べ物だったりする
太田の「ひしまた」でうな重
こんばんは。
大先輩からの要請で「パソコンの設定」にご自宅まで行ってきました。
とりあえず、無事に起動する事を確認し、さらに関連機器の接続の確認も終えたところで、
「ごくろうさま、助かったよ。お礼と言っちゃ何だが、夕飯を食べに行こう!」
とのおこころざしで、太田市龍舞の
鰻専門店「ひしまた」
でうな重をご馳走になりました。
ひしまた - 竜舞/うなぎ | 食べログ (tabelog.com)
ひゃあ、これは過分のご待遇ですよ。もったいない。
でもうなぎは大好物です。素直にいただきました。
まずは
肝の串焼き&赤城山
でカンパーイ!
うほ、これでもかと野趣あふれる肝がいっぱい。山椒を効かせてかぶりつきます。くうー!最高!
そしてお待ちかねの「
上うな重
」を・・・むふぅ。ここのうなぎはふっくらしていてとても美味しいですねぇ。自分が若手だった頃から、30年変わらぬ味です。
また、この店はたれがしょっぱすぎず、うなぎの香味を引き立てて、最後のご飯の一口まで美味しくバランスさせて満足させてくれますなぁ。
いや〜!美味しかったです。
満足マンゾウ!!
大変ごちそうさまでした!
大将、グッジョブです!!
コメントする
2024/08/05 23:04:28|
全般
あつさのせい
こんばんは。
週末は歯科検診に眼底検査、日曜は実家の買い物フォローに自家用車の不具合修理、そして今日は五十肩の再診・・・とあわただしく動き回っていました。
来月には自分も59歳を迎え、もう来年は還暦か、と思うと、なんだか現実感が無いのですが、こうして体の不調が重なるにつけわが身に「老い」が来ていることを思い知らされますね〜!
暑さのせいもあって、自分も愛車もヘロヘロのようです。
一方で高校2年生の次男などは友人と示し合わせて「足利花火大会」に出かけて行きました。
若さってやはりタフですね。
さあ、今週1週間、頑張ればもうお盆休みです。
元気印の子どもらの帰省が楽しみです。
いますこし、頑張りましょう!
コメントする
|
コメントを見る(6)
2024/08/04 21:50:19|
全般
夏の世の夢
金曜日はただただ暑く、でも忙しく一日過ごしておりました。
日中は在宅ワークで勤め上げ、夕方はいろんな予約やら買い物やら。
ようやくエアコンの効いた部屋で夕飯を頂いていると・・・
ドドーン!ドドドーン!と花火の音が。
おや!大平のいすゞの工場の方から花火が上がっています。
第40回いすゞ栃木夏祭り2024|いすゞ自動車 (isuzunatsumatsuri.com)
いやー、見事なものですね。
ここのところの円安もあって、輸出関連企業はどこも羽振りがよさそうですね。
大型車生産では、現在いすゞが独り勝ちですものね〜。
(日野は認証問題で生産は戻らず、ふそうも往年の隆盛は無く、UDは事実上いすゞのOEM的な状況ですし)
このような優良企業が地元に有るというのも良い事ですね。
素敵な花火ショーを見せてもらいました。
いすゞさん。感謝です。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2024/07/31 17:18:00|
日曜大工など
ベッドの緩衝部品が破損
こんばんは。
このところ暑さが厳しく、本当に身体がおかしくなってしまいそうです。
最近は通勤負担の少ない「在宅ワーク」を活用するようにしています。
さて、クーラーの電気代をミニマムで抑えようと2階の洋室で仕事をしていると、家内のベッド下から何やら黒い樹脂部品らしきものが出てきました。PP製ですな、なんだろう?
う〜ん、最近家内は健康の為、朝、布団で体操しているみたいだし、もしかすると床と脚のクッション材が破損したのかぁ?
あたり!どーん!
パイプ足の下面に取付穴がありました。
きっとCの字断面の部品の内側に取付けピンが出ていたのでしょうが、見当たりません。
たぶん折れてパイプの中に残っちゃっていますね。
まぁ、ディスカウント店で買ってきた格安のパイプベッドだったし、造りも材質もチャチかったんだろうな〜。
フローリング床が傷つくのも嫌だし、ここは接着剤と結束バンドで取付けてやるかなぁ。
万能強力接着剤セメダインXを両面に塗り、粘りが出るのを待って貼り付けます。そしてずれないように結束バンドを2本使って縛り上げて固定しましょう。
ありゃ?キャスター付きの足もボルトが緩んでいて外れそうだぞ。こっちもしっかり締め上げて固定して。と。
出来た!
これでしばらく持ってほしいなぁ。
(もしまた破損しちゃうようだったら、軟質ウレタン材か革材か何かでクッション代用してやることにしましょう)
よしよし、これで『安物買いの何とやら』にならずに済みました。
コメントする
<< 前の5件
[
211
-
215
件 /
3627
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.