ロックシップ・カンタービレ

六人家族のお父ちゃんが、自由なスタンスで日々の出来事や思った事をつづります。
 
2025/07/29 18:01:01|全般
Yシャツの煮洗い

こんばんは。
おしゃれ野郎の次男から、「冷房対策で着ている高校制服の長袖のYシャツの脇が黄ばんできた」「漂白剤使っても落ちない」「どうやったら落ちるんだろう?」と相談されました。

そりゃあ・・・煮洗いかなぁ。
近所のクリーニング店に染み抜き依頼しても、よっぽど手練れのところでないと生地の痛みを心配して「染みは落とせませんでした」と、返されるのがオチだし。

どれどれ。材質はポリエステルか。これなら熱にも強いから煮洗い出来るな。
鍋に重曹を入れ、クツクツと弱火で15分くらい煮ます。
これで繊維が熱で膨張して、繊維間に頑固に潜りこんでいたタンパク質汚れ本体が浮き出すだろう。
で、後は「適度な衣料用洗剤の濃度」で、ひたすら手もみ洗いします。

顕微鏡で見ると昆虫採集”針”の形をしている”界面活性剤”が、汚れを包みこんで流れ出す、「ミセル」の状態を作れればけっこう汚れは落ちるはず。

どうだぁ!
うん、けっこう落ちたね。
汚れを吸着するタンパク質汚れも分解できているから、黄ばみにくくなったはずだぞ。
「わぁ、お父さん、ありがとう!!」
これでおしゃれ野郎も面目躍如ですね。
喜び勇んで登校していきました。

高校制服のYシャツは1着¥4400円もするので、卒業までの残り半年で新規購入しなくて済みました。(しかし制服って高いなぁ〜!)
よきよき。







2025/07/27 22:41:20|おでかけ
沼田で桃もぎ

こんばんは。

今日は職場の催しで、群馬の沼田で桃狩りをしてきました。
今回は家内は地元のスポーツ事業参加で不在。桃大好きの次男も受験の模試で不在。
ピンチヒッターで長女が埼玉から駆けつけて参加しました。

受付を済ませて、桃林に行くと・・・、
おおおー!生っている、生っている〜!!

夏の陽光を浴びて桃が”鈴生り”でした。

「桃はひねってもぎらないでください!」
「枝から真っ直ぐに、ゆっくりと引っ張ってもぎってください!」
と、事前注意されたので、その通りにグググっと手に持って優しく引っ張ると・・・
プキッ!!おぉ!もげたぁ!
娘もあれこれと迷いながら、これと決めた桃をもぎっていきます。

収穫した桃と、試食用の熟れた桃をもらったあとは、次のイベントです。
「手作りアイス体験会」で、冷えたプレートの上で材料を混ぜ、アイスを作っていきます。
わわわっ!こんなに簡単にアイスが出来るなんて!!
このプレートの冷却力はすげぇなぁ!

娘も自分も美味しく作ることが出来て大満足でした。

事務局の皆さん!ご苦労様です。
おかげさまで親子でとても楽しく過ごすことが出来ました。
ありがとうございます〜♪







2025/07/26 21:25:04|食べ物だったりする
ぶどうの美味しさよ!

こんばんは。

今日はのんびり朝寝坊し、7時に起きてゆったり過ごしました。
午前中は次男からの依頼で輸送社に出向き、本屋で参考書を買い求め、帰途、「とちぎ牛乳さんの直売所で水分補給」をして帰宅。

ふふふ、美味しい!






午後はお使いモノで、次男のお友達の家がやっている「大石ぶどう園」で買いものをしてきました。

どれ、試食を・・・おおおおおー!旨い!!
岩舟の里の恵みですねぇ。

町のすぐ北に屏風のように広がる岩船山の恩恵(北風を遮り、また岩船石の地盤によって水はけが良いせい?)なのか、今年もぶどう園には美味しいぶどうがいっぱいでした。
シャインマスカットの美味しさは、宝石のようでもありますね〜!
今年も作柄は豊作のようです。
良かった良かった!!







2025/07/25 22:06:53|食べ物だったりする
ハルク・ホーガン氏を悼む
プロレス界のカリスマがまた一人旅立たれましたね。
ハルク・ホーガン氏71歳。

デカい体に鬼のような形相で、どんな相手に対しても全力で取っかっていく。
太い二の腕の肘を軸にしたエルボーアタックは「アックスボンバー」と名付けられ、かの猪木さんも失神させたという攻撃力は無敵で脅威でした。

スタンハンセンの首狩り技「ウエスタンラリアート」をヒントに自力で開発したと、プロレススーパースター列伝に載っていましたが、やはり日本で「一番」のレスラーになることが、どれだけ大事だったのかを良く分かっていたのでしょうね。

でも闘いが済むと、とても人懐こい顔でおどけて見せ、日本のファンをも大切にしていた、そのスター性。
自分もファンでしたね〜。
71歳でしたか。まだ早いですね〜。

これまでお疲れ様でした。きっと冥界にはニックやマリガン、そして猪木さんも歓待してくれていることでしょう・・・
一ファンとして、ご冥福をお祈りします。







2025/07/24 18:30:46|食べ物だったりする
北のそよ風のような

こんばんは。
家内がお土産にマルセイバタークッキーをもらってきました。
「お父さんは甘い物はあまり得意じゃないでしょう?」
「い、いや、それとこれとは別!頂戴!」

何とか一つもらって、イタリア製ドノバンのカップで、ダージリン紅茶を入れていただきました。

ほほう、やっぱりマルセイバタークッキーにはストレートティーが良く会うねぇ。


さく、ほろほろ、じんわり〜・・・ああー美味しい〜!
お土産ありがとうございます。
美味しくいただきました!!