ロックシップ・カンタービレ

六人家族のお父ちゃんが、自由なスタンスで日々の出来事や思った事をつづります。
 
2024/11/23 12:54:42|おでかけ
秋晴れのもとアグリフェスタ

こんにちは。
身内の忌中払いも済み、久々に記事をアップします。

今日は勤労感謝の日。
そしてJAの豊年まつりである「栃木市アグリフェスタ@大平」に行ってきました。
とちぎアグリフェスタ2024開催のお知らせ - 栃木市ホームページ (tochigi.lg.jp)

先着200名は「新米の無料配布」がいただけて、ホクホクです。

また、家内は地元の婦人会のママ友と会えて、ワイワイ楽しそうでした。
婦人会で出店していたフランクフルトソーセージとタヌキそばを購入。
美味しくいただいてきました。

自分への特別なオミヤゲは「大平のワイン」!
へーー、大平のぶどうってワインになっているんだ〜。
長野の醸造所に依頼して作られているそうです。

白を試飲させてもらうと、香りが高く、味の初感は甘めですが舌の奥にじわりと旨味が広がるワインです。
ほほっ!うまぁ〜!
自分は赤を買ってきました。

他にもいろいろお買い物して(白菜1株110円は安いなぁ〜!!)最後にくじを引き、家内は2等(前日光牛ビーフカレー)、自分は3等(ジャムセット)を当てて帰ってきました。
久々に秋空の下のお出かけ。愉しかったですね〜♪







2024/10/13 20:25:03|全般
忌中
こんばんは。
私事ながら先週、親(義父)を見送りました。
しばらくアクセスを控えさせていただきます。







2024/10/04 18:37:00|プラモデルネタ
悪夢よ、さらば

こんばんは。
長男のコロナ看病の余後、自室隔離されていた際にヒマにあかせて手慰みで作った、1/30(?)の日東科学製レオーネ、ほぼ完成しました。
ヘッドライトに娘のデコシールの余りを押し込んだので目つきがキラキラしますね。

ホイールは大きなハブセンターキャップにAH1-SのTOWミサイル弾頭を切って使い、ハブ面は4穴のボタンを使って黒いスチールのディッシュホイールっぽくしたかったのですが、あまりイメージ通りになりませんでした。
まぁ、他に似たホイールも無いので、これでお終いとします。

ボディストライプも考えたのですが、あまり手をかけても時間がかかるので、後で気が変わったら単色のデカールを切り出して貼ってみようかと思います。

今回は次男のガンダムマーカーを使ってバンパーなどメッキ面の表現をしてみたのですが、昨今のこういった模型材料は素晴らしいですね。手放せなくなりそうです。

このあと、右ルーフにアンテナを付けて、職場に飾らせてもらいました。
「ロックシップさん、いったい何作ってきたんですか〜?」
「これが¥300の模型なんですか〜!!」
と、後輩たちも驚いてくれて嬉しかったです。
よきよき。







2024/10/02 21:55:25|プラモデルネタ
悪夢退散

こんばんは。

旧ニットー製プラモデルのレオーネ、いよいよ足回りやら用意して行きます。

キットに付いてきたホイールは、本来のレオーネのスチールホイールとは似ていません。

現物のPCDはなんと140oの4穴。
(カローラ、サニーは100o)

やたらホイルナットが離れているスチールホイールのハブ面をどう再現すれば・・・
もうどうしようもないので、洋服のボタンを薄く加工して仮のホイール外面に貼り付け、
大きなホイールセンターキャップもAH1-SヒューイコブラのTOWミサイルの端部を切り取って再現しました。
(でもやっぱり似ていないですね)


そして親戚の子に無くされてしまったフェンダーミラーの片方は、切り取ったゼンマイ設置底面を切り出して整形加工。

スクリーンシールド(フロントガラス)類は塩ビ板を切り出し。


ヘッドライトのレンズもセメダインでグズグズにされてしまったので、娘が置いて行ったモバイルのデコシールから切り出し。



部分部分で成形加工するのに使ったプラパンを細く切って、ワイパーアームも作ってみました。

自己満足ここに至る。

ボロボロになっていたモデルの悪夢も、徐々に退散していきます。







2024/10/01 22:54:35|プラモデルネタ
悪夢を塗り替えま〜す。

先日来いじってきたニットーのレオーネ。
ボディカラーを塗ります〜。

シルバーに塗った車体にクリアブルーを吹いて、キャンディカラーにしちゃいます。

そしても窓枠も”細切りアルミホイルでも貼りつけようか”と思ったのですが、セガレが買ってきたガンダムマーカーがあったので、これを拝借。

うはぁ!これは凄い!
ハンブロールのクロムシルバーよりもメッキっぽい光沢が出るなぁ!!
近年の工具類って、完全に自分のななめ上を行っていますね。脱帽です。