こんばんは。
昨日は亡父の51回目の命日でしたので、バレンタインの話題は今日に取っておきました。
昨日は、家内からは「ザ・ショコラ」を、職場の友人からは「チョコ・フォンデュ」をいただきました。
還暦目前のお父ちゃんでも、こうしてプレゼント貰うと顔がほころんでしまいますね〜。
ありがとうね!ごちそうさま!
ザ・ショコラは栃木小山の「ル・クプル」製の生チョコです。でっかぁ〜!
こんなのあるの〜、初めて見たよ。
パティスリー ルクプル LeCouple | 小山市・栃木市の洋菓子(ケーキ)店 (le-couple.shop)「じゃぁ、みんなで食べようね!」
うーん、すっごいポリフェノールを感じる深みと苦みをたたえた甘さだぁ。
美味しいもんだね〜。
家内と次男と分け合いながら美味しくいただきました。
そしてチョコ・フォンデュは、松屋銀座の「ナーディルギュル」製のトルコのチョコです。
ホーム | Nadir Gullu Japanパイ生地が緻密だねぇ、自転車のヘルメットみたいだ。
中からはチョコが湧いてくるような食感で、さらにピスタチオを砕いた粒が節々にいっぱい詰まっています。
初めて食べるけど、これまた香ばしくて美味しいね〜。
何だか半年分のチョコをいっぺんに食べたような食後感でした。
夕飯食べた後のデザートとしては食べ過ぎだったなぁ。
ちと反省。
でも家内と友人の心尽くし、美味しく味わせていただきました。
ありがとうね!!感謝です〜!!