こんばんは。 先週の土曜日はいい天気でしたね〜。
田舎の伯父と伯母が「せっかく開業したのでライトラインに乗ってみたい」と要望を聴いていたので、いよいよ県北の伯父宅に迎えに行き、実家の母も連れて高根沢芳賀の駅まで行ってきました。
行き交うライトラインの電車を見ながら、しばし伯父と構造談義です。 3車体構造だけど、車体の継ぎ目に台車のある連接車ではなく、1車体の真下に台車があるボンバルディア式だとか、ブレーキ構造は3重になっているとか・・・ 家内にクルマの回送を任せ、伯父夫婦と母と4人で1ボックスに乗り込みました。
発車してしばらく「あれ?ゴトゴトガタガタ振動と音が大きくなっている」と気づき、母も同じ意見でした。 これはたぶん、運用している間にブレーキロックしてしまう機会があって、レールとの摩擦で部分的に”フラットという平滑面”が出来てしまっていて、それが転がるたびにゴトゴト振動しているんではないか、と思いました。
どんなにアンチロック機構が付いていても、雨天時の滑りやすい下り勾配のレールでブレーキをかけたら、まぁ、軽くロックはしますよね。 (ロックを検知して、ブレーキを緩める構造ですし) また、開業前後に6件も事故が発生したことを思えば、衝突未遂でフルブレーキングしたことも一度や二度ではないでしょうし・・・
あの快適な乗り心地が損なわれたと思うと、ちょっと残念でしたね。 車輪の研削をマメにやってもらえれば、すぐに解消するので、今後の整備に期待です。
でも伯父夫婦は大きな窓から見下ろす柳田通りの立体交差や、鬼怒川の風景に大変満足してくれて良かったです。 「あー、どうしてこう愉しい時間ってあっという間に過ぎちゃうのかしら・・・」という伯母の言葉にこちらも嬉しくなりました。
また、ご一緒しましょうね〜!
|