熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2019/06/30 18:48:00|よその猫・犬
ねえ、猫ちゃん!こっち向いて!!
その猫は今日もホームセンターのペットショップのガラスルームの中で背を向けていました(太字部分をクリックお願いします・・・お店はスーパービバホーム足利堀込店内です)
白地にグレーのブチが入った、中々の美男子猫なのですが、いつもお客さん側に背を向けています。
狸はこの猫を2年前の子猫の時から知っています。
2回ほどお店を異動してきて今のお店に落ち着きました。
幸せになって欲しいな!!と願っています。
『JEALOUSYを眠らせて』を歌う若い日の氷室京介さんのように爽やかな顔立ちの猫です。


私もペットショップ出身の猫として応援するニャン♪
 byカンセキ出身のステラ

 








2019/06/26 23:03:00|熊の戯言・・
パソコン買い替え悩み中

我が家のWindows8パソコンがそろそろ寿命!
フリーズを繰り返して絶賛絶不調です
ボーナスの時期ですのでそろそろ買い替えを検討中

スペック的には
約3TB HDD + インテル Optane メモリー 約16GB
Intel Core i7-8750H (6コア/12スレッド/2.20〜4.10GHz) [Optaneメモリー選択時は Core i7+8750H]
27型ワイド フルHD(1920×1080) スーパーファインLH液晶

今のところNECか富士通の一体型ディスクトップを考えてます

財務相の狸もパソコン買い替えに賛成しているため多少
スペック的に豪華なパソコンにしようかと

今週末はケーズデンキ ヤマダ電機 コジマ電機と電気屋さん
巡りになりそうです
羽生 行田 佐野 足利 大泉 太田の電気屋を全てまわってみよう!







2019/06/21 20:37:04|熊の戯言・・
今夜からCPAP治療開始

今日夕方にフィリップスの担当者が我が家を訪問し
CPAPの機器の納品&使用説明会を行いました
想像していた機器よりも小型でコンパクトな機器で
ちょっと安心?しました
装着してみましたが予想よりも静かで
これなら装着して安眠出来そうかな?と

検査結果が大変な数値でありましたので
この機器を使い多少なりにも健康的な生活を
送れるように頑張って使って行こうと思います

入院費用等も保険金で何とか相殺出来るみたいで良かったです

しかし今年は大腸ポリープに無呼吸と色々あった熊ですが
7月以降は健康的な生活になるようにしたいですね

狸やミラステラに心配かけない様に頑張って
治療に励みたいと思います❗️







2019/06/20 23:32:12|熊の戯言・・
無呼吸症候群検査結果
今日館林厚生病院にて睡眠時無呼吸症候群検査結果を
聞きに狸を連れて行きました

ある程度は覚悟していましたが
予想以上に悪い結果になっていました
一時間当たり80回も無呼吸になりきちんと睡眠が
取れていない結果と判定されました

今後はCPAP在宅持続陽圧呼吸療法用治療機器
を使い治療していく事になります

明日業者が訪問して機器の説明をする予定です
結果だけみるといつ突然死しても
おかしくない結果だと肝に銘じて治療をしていきたいですね









2019/06/12 11:10:31|狸の日常
1泊の帰省
先日、狸は母の病院の付き添いのために実家に行きました。
2泊する予定だったのですが、ひょんなことから母と喧嘩が勃発し、その勢いで実家を飛び出して帰宅しました。
母を立てなくてはと思いつつ、実際には老いた母の一挙一動に苛々してしまいます。
母自身もかつては、そのような思いを実母であり義母である祖母たちに抱いていただけに、狸の言葉や仕草に敏感になるのではないかと推測しています。
もっとも、母は狸よりもずっと親身に祖母たちに尽くしていましたが。