熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2020/05/11 13:57:30|ステラの呟き
ステラと白身魚フード
最近、ステラに白身魚のフードを出すようになりました。
以前はミラに出していたのでですが、お腹が緩くなるようだったのです。
そこで、どちらかというと便秘がちなステラに出すことにしました。
最初は警戒していましたが今まで通りのサーモンの餌と一緒に出すとだんだん慣れてきてステラも食べるようになりました。
ただ、1週間ほど経った頃、餌を吐いた形跡がありました。
形状からみて白身魚フードの方のようです。
食べ慣れないせいか、或いはステラの体質にも合わないのか?
そんなことがあったからか最近はサーモンの餌の方を食べるようになりました。

白身魚フードは穀物不使用のアレルギー対応のものなのですが体質に合わなければ仕方がありません。
せっかく大袋で買ったのですが・・・ステラの健康が大事です。
再びサーモンのフードに戻します。







2020/05/02 16:41:35|狸の日常
掃除機のフィルター掃除

最近、掃除機を掛けていると“フィルター掃除”の警告ランプがつくようになりました。
ゴミが溜まってきたのね!と思って捨てても警告ランプは点灯します。

もしかしてゴミじゃないの・・・?

というわけで狸は改めてゴミを溜める方ではなく、フィルターの方を見てみました。

埃の塊が見えました。

というわけで、内蔵されている専用ブラシでフィルターのヒダの中を掃除してみました。
すると、埃が落ちる、落ちる・・・!!
いや、塊がごっそり落ちました!!

その後、フィルターを掃除機にセットし、改めて掃除機を掛けると勢いよくゴーー!!という轟音が出て「強」スイッチに入れたかと思うほど強く吸引するようになりました。

ゴミを捨てるのと同じぐらい掃除機のフィルータ掃除は大事ですね。







2020/04/28 17:14:48|狸の日常
母の検査に
5月に総合病院で母の検査の予定が入っています。
実家の方の東京の総合病院です。
予約が入ったのは昨年の12月で、まだ、コロナウィルスが話題になる前でした。

検査の予約日は連休が明けた後です。
その頃にはコロナ禍が少しは下火になっているでしょうか。
とりあえず病院に連絡して検査を延期したいと伝えましたが、まだ、折り返しの返事がきません。

コロナウィルスも怖いですが母の老いも進んでいます。
これ以上、母の身体が弱る前に最初の予約通りに病院に行った方が良いのか迷っています。







2020/04/19 15:29:22|ミラとステラのこと
好きな台詞を入れてみて下さい
ステラ、これでよくわかったでしょう。
これはあなたのために言っているのよ。
よく考えてご覧なさい。


はーい。
お姉ちゃんの言うとおりだわ。
次からは気を付けます。







2020/04/17 23:06:27|ミラとステラのこと
首輪を新調
首輪をなくして落ち込んでいるミラのために首輪を新調しました。
2本買うと割引になるメーカーがあるので、ついでにステラの首輪も一緒に買いました。
買ったお店はステラの出身店です。
最初は赤系統で揃えるつもりでした。
けれどスミレ色のような紫の花柄の首輪が目に留まり、それは迷いなくロシアンブルーのステラに選びました。
ミラの方は赤地にオレンジ色の花柄です。

帰宅後、まずミラを捕まえて首輪をはめました。
そこへステラもやってきたので、やはり捕まえて古い首輪を外し、新しい首輪をはめました。
2匹とも新しい首輪をはめた途端に嬉しそうに鈴をチャリンチャリンと鳴らし、そして走り回りました。