熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2018/02/05 15:45:49|ミラとステラのこと
今朝の光景
ファンヒーターの前を陣取っちゃった!!
温かいところは早いもの勝ちよ!
byステラ


ファンヒーターを諦めたミラは椅子のクッションの上で丸くなりました。
すると熊が上からそっとフリースを掛けてやりました。
そして、その椅子をファンヒーターの前に移動させました。

ふーん!
お姉ちゃん、至れり尽くせりしてもらっているわね!
ちょっとフリースの匂いを嗅ごうかな!
ふん、別に羨ましくないけどね!!
byステラ


年上の特権よ(^O^)
byミラ

 







2018/02/05 15:40:24|ミラとステラのこと
譲り合い

只今、食器洗い機は稼働中です。
いつもはミラとステラの争奪戦になるのですが・・・

ステラはいないわね!
あ〜久しぶりに落ち着いて眠れるわ〜。
全身脱力・・・ここは温かいわ〜。
by寛ぐミラ















お姉ちゃんが先に寝ているわね。
ま、このタイミングで出てくるとおかあちゃんに叱られるし!
私は座布団の上から、お姉ちゃんを見守ってあげましょう!
by何故か上から目線のステラ







2018/02/04 16:57:00|狸の日常
母の入退院
先日、狸の実家の母が目の手術に伴う入院をしました。
二日目に手術があり、数日間の入院のはずでした。
しかし、高齢になった母は手術の後、諸事情により予定より早く退院することになりました。
2年程前にやはり目の手術で同じ病院に入院した時は何事もなく、落ち着いていたのですが・・・今回は同じ病室の患者さんに御迷惑をかけたようです。

そういえば、ちょうど1年前の今頃、ふと母が
「私、自分でも、だんだん自分が惚けてくるのがわかるのよ・・・」
と言っていました。
その言葉を聞いたとき、狸はすぐに打ち消さなければと思いましたが言葉が出ませんでした。

10年前、不治の病気になった父の呼吸が止まった瞬間に母の全身の力も尽きてしまったようでした。
それでも、どうしても子の立場からは、父に全身全霊を傾けて尽くしていた母の姿を求めてしまいます。
"今は一時的におかしいのだ。時間が経てば必ず元気でしっかりしていた母に戻るはず"と考えてしまいます。

でも、今の現実を直視して、そこからどうするかを考えて決めていかない時になっているようです。
十代の時は、祖母を介護している母を見ていた自分なら、どんな母も受け入れることができると夢想していました。
けれど実際には戸惑ってしまいます。





 







2018/01/29 12:32:11|ミラとステラのこと
ミラが上
フラットなタイプの座布団がお気に入りのミラが寛いでいるとステラが椅子の足元にやってきました。
ミラの真似をしたくてたまらないステラです。

お姉ちゃんにちょっかいを出して、その椅子に座ろうかな〜♪
byステラ


ステラがミラにちょっかいを出す時は便秘解消でミラを追いかけっこに誘いたいときでもあります。
でも、何かを思い返したようにステラはそのまま下に座りました。

そうですよ、ステラちゃん。
ミラ姉さんが上ですからね。







2018/01/29 12:23:05|ミラとステラのこと
このまま仲良く
稼働中の食器洗い機の上です。
ミラが先に座っているところへ後からステラがやってきました。

お姉ちゃん、ちょっと邪魔なのよねえ。
どかしちゃおうかな?
でも、お姉ちゃんに手を出すと最近、お母ちゃんがうるさいのよねえ
   by最近、我儘になったステラ


先に座っていたのは私よ。
このまま気が付かないふりして座っていましょう。
   by最近、やり返す体力がなくなってきたミラ


しばらくの間は、このまま2匹で座り続けました(その後、ミラは熊のお膝に移り、それはそれでステラは恨めしそうにみつめていました)