バレエだいすき

バレエ、マルチーズ、ボーダーコリー、黒ラブMIX、バラ、ビーズ、ステンドグラス、とんぼ玉、アートクレイシルバー、ガーデニング、ワイヤーワーク、手作り石鹸、ヤフオク、綺麗なもの、物づくりなど 大好きなもの覚書のようなブログです。
 
2009/10/06 9:09:39|宝石ビーズ
感謝の気持ち
こんな1年以上もほっておいたブログに足を運んでいただいていた方に、本当に感謝いたします。
私がここにブログを書いている事は一時期オークションの方にもちら〜っとのせていました。
しかし、訳あってのせる事も友人に言う事もなく、本当にここはある一部の人しか知らないので誰も興味を示してくれないかな・・・なんて思っていて、自分の覚書のようなものとして使ったりしていました。CC9という限定でもしかしたら私のことを知っている方もいらっしゃるかも・・・と思いつつも、まぁ・・いっか!みたいな感じでやってきましたが、昨夜思い切ってこんなところにもブログ書いてます、の、メールをしたところ知ってました〜とうれしいお言葉。
なんだか恥ずかしいようなそれでいて、こんなたわいもない独り言を読んでくださっていたんだと思うと、うれしくて目がさえてしまいました。
何度もメールを返信してしまいそうでぐっとこらえこちらに書く事にしました。ありがとうございます
ゆっくりですが、作っていこうと思います。
出来上がったときには是非是非ご覧下さい♪
私の手元にはあまり残らないのですが、画像としては残すようにしています。
画像だけでも結構満足しちゃったりするんですよね。
あとは一部の石を使って小物として残す。
石に思い入れがあるから一粒でも手元においておきたい。
昨夜久々に自分用宝箱を開けました。

人の言葉ってすごく元気が出るし、弱っている時に限って助けられる。
自分もそんな存在でありたいな・・・と思うのだけど、
勉強する機会は思ったほど多くはなく、自分も疲れていたりなんかすると余計に何も出来ない自分に腹も立ってしまう。

そんな事を考えていたらすごくやる気?が出てきて今朝は久々の5時おき!しっかり手抜きじゃないお弁当作りました!
さぁがんばろっと!







2009/10/05 9:11:44|DVD,映画
の夜長は・・・
長い夜を皆さんどう過ごしてますか?
主婦にとっては長いも短いもなくつい最近も睡眠不足はアルツハイマー発生率が高くなる・・・なんて記事を読んでから少し早寝しようかななんて思ってましたが、やっぱり1日は24時間しかない訳で・・・・。

私はあまりテレビは見ません。
時間通りにいつも見られるとは限らないので。(だったらよやくすればいいじゃん〜)

でも海外ドラマは好きでここ数年シリーズで見てきました。
つい最近BONES シーズン4がレンタル開始され、早速見始めましたが、1〜3までしか出てないのですよね。
このシリーズシーズン1がとても面白く、シーズン2も続けて見ました。シーズン3はなんとな〜く消化不良で?シーズン4は?なんて思っていたのですが、なんとか見始めることが出来ました。
何巻あたりにボーナスポイントを持ってくるのか、PCブログでネタバレを参考に知ってはいるのですがやっぱり映像を楽しみにしてます。
アメリカではシーズン5が始まり、早く先が知りたいなぁ〜とおもいつつも、Xファイルにしても長くなればなるほど面白くなくなってしまう傾向があるので出来ればきりのいいところで・・と思わなくもないというのも、ほんの少しあったりして。

ドクターハウスも科学捜査班シリーズも新しいシーズンレンタル開始待ち、ちょっと面白くなってきたのがナンバーズ。

プリズン〜や24にははまらなかったんだけど(見たらなんだかきりがなさそう?完結したら見ようか?)

FBIとか病院とか研究室、科学捜査〜とかはすきだなぁ。
次はザ.プラクティスとか ボストン・リーガルとか見たいかなぁ〜。
夜更かし・夜更かし・・・夜更かしはいとたのし







2009/10/04 19:42:24|食べ物
そばがき
色々忙しかった週末だった・・・・。
葬儀も無事終わり懐かしい人ともお話が出来た。
従姉妹は東京都の区議会委員をしているのだけど忙しい中栃木まで帰ってきたらしく、政治とはあまり関係ない話を楽しみながらひと時をすごした。おもに子供の頃の話とか従姉妹で固まった食事の場ではあんな事あったよね・・とかこうだったよね・・・とか、最後にちょろっと子供給付金?なんかの話もちょっとね。

今日は体調がすこぶる悪く頭痛と熱の中買い物に出かけ来週の食料などを買ってきた。

ふと、益子に行ったときたべたそばがき風すいとん?なんてものが食べたくなった。

生前母があまりもう食べたくないのよね〜と言っていたすいとん、我が家ではあまり出番がなかったんだけど、私は好き。おそばも大好き。
実は今朝もおそばだった。

鯖節から丁寧にとったつゆはとっても美味しくてまだ残っていた。

そばのもとを買ってきて(強力粉ももう配分されたもの)乾燥おから(健康を考えて)を混ぜて作ったそばがきすいとんもどきが私の夕ご飯だった。そばの香りも味もばっちり残り満足の夕飯だった。
(しかし、ねぎしか入れなかったので野菜不足かも)
パパは作り置きしておいた煮豚を。

体もあたたまり今日は早寝をしようと思う。

明日からまた1週間みっちり仕事である。
インフルエンザにかからないよう予防接種まで頑張りたい!







2009/10/02 11:36:25|わんこ
黒犬の憂鬱
朝起きたくない、ドッグフードもたいして好きじゃない、
朝の散歩も夜遅くの散歩もあんまり好まず・・・・。
そんな我が家のゆめ さん。
パパの通勤先が近くなったため朝のお散歩も2時間くらい遅いのに毎朝くた〜っとした体にリードを付けられ抱きかかえられるようにして外へ行く。
おしっこを済ませるとすぐ帰りたがるようで物の数分で帰ってくる。

一応帰ってくると寝転びながらドッグフードを何粒か食べまた夢の中・・・・。

え〜じゃぁぶくぶくしてるの?って思うでしょ?
スレンダーです!

お出かけの時は誰を差し置いても自分が先!スイッチが入ります。

完全に人間の気持ちを先読みしてます。

朝ゆっくり寝かせてもらいたい・・・。
お出かけする時は絶対連れて行ってほしい。
静かな環境がすき。

飼い主がわかってくれない私の憂鬱・・・・。

そんな事いってもね・・・。私たちも毎日忙しく生活しているんだよ・・・とおしゃべりが出来るならお話したいね。

今日も行って来るね・・・と声をかけるとだるそうに顔だけ傾け
仕事だね?・・・てな感じでまたねてしまっていた・・・。

いいね。あなたって・・・。とつぶやく私です。







2009/10/01 0:43:45|その他
平穏無事
平穏無事・・・そんな言葉が遠ざかる。
自分の年齢も上がってくれば当然親戚も年齢が上がる。
ほんの数時間前にかかってきた1本の電話は夕方あったばかりの叔母からだった。
母の姉の旦那さんが亡くなったと・・・・。

入院待ちをしていたのだけど、それほど悪い・・・って感じじゃなかったのに・・・。

人の命っていつ終わってしまうかわからないんだ・・・。そう思うとなんだかせつなくなた。

今年に入り母の兄弟の不幸が続いている。

せめて今生きている叔父叔母の健康を願わずにはいられない。

いくら仕事が忙しくても明日・・・(明日お通夜かなぁ〜?)明後日は叔父さんのために時間をあけなくちゃだわ。

そんな訳で東京にいる弟と久々に電話で話した。
やはり弟も仕事が忙しく平日は無理らしい。
そうだよね・・・・。叔母の旦那さんだから今回は後日顔を出すという事で勘弁してもらおう。

5歳上の従姉妹の体が心配だ・・・。それよりも叔母の体も。

人が生まれた時のうれしい涙と人が亡くなったときの涙が
同じ場所から出てくるなんて、いまだに理解できない自分がいる。

なんだか眠れそうにない・・・・。