みなさんこんにちは!松本実優です。 今回の館林うらら、まず1件目は「ハンドメイド Happy」に伺いました。 ハンドメイドのアメリカンフラワーやレース生地を使った小物や雑貨、洋服などを販売しています。 お店を営む佐口さんと荒畑さんに作品のご紹介をしていただきました。 まずは佐口さんが手がけている「アメリカンフラワー」は、 透明な花びらでカラフルな作りが印象的な作品です。 冠婚葬祭に使えるものや季節もののお花など種類豊富に 取り揃えてありました! そして荒畑さんが制作している作品は、「レース小物」や「手染めバッグ」です。 「レース小物」は、華やかな柄なものから可愛らしい模様のポーチやスマホケースなどです。日常に取り入れると気分が上がるものばかりでした。 「手染めバッグ」は、可愛らしいものから美しいものまで数々の作品がありました。おしゃれなレストランに使いたくなるバッグがたくさんありましたよ。オーダーメイドも可能だそうです。 お二人とも、作品を作るにあたって、長年技術力を磨いているそうです!その努力と想いが美しい形となって販売されています。 ぜひ興味を持った方は、お店でご覧になってみてくださいね! 続いては邑楽町にある、安く楽しめるお店をコンセプトにした居酒屋さん「ふれあい酒場 えん」をご紹介しました。 こちらは約1年前にオープンした居酒屋さんです。 店長の和田さんは、周辺に大衆酒場がないという理由で出店されました。 安く楽しめるというコンセプト通り、価格はドリンク250円から、おつまみは100円から!おつまみの種類は40品以上あります。お酒も日本酒、焼酎、ウイスキーなど様々なものを取り揃えていました。 今回は、下町ハイボールと皿なんこつ、肉味噌ピーマン添えをいただきました。 ハイボールは強炭酸のスッキリたまらない美味しさ! 皿なんこつは、なんこつを煮るメニューで、濃厚でとろとろの柔らかさ!自家製の新鮮ピーマンのさっぱり感と味噌の甘みと肉の旨味が調和された肉味噌は抜群の相性でした! 大満足の美味しさでしたよ。 1000円以下でこんなに美味しいお酒やおつまみが楽しめるなんて贅沢だな〜と喜びを実感しちゃいました! また店内は良き古き時代のアットホームな雰囲気で、足繁く通いたくなる空間です。 一日のご褒美に、「ふれあい酒場 えん」で至福のひとときを過ごしてみませんか? |