皆さん、こんにちは!レポーターの本山友理です。 今回の栃木うらら、まず最初に紹介したのは 上質な家具の販売をしている「kirinoya-キリノヤ-」です。
なんと1883年創業の歴史がある老舗の家具屋さんです。 五代目社長である高田さんにお話しをうかがったところ 創業時は桐ダンスを製造するお店だったそうですが 時代の流れと共に国内外の価値ある家具をセレクトし 販売するスタイルになったとのこと。 店舗を2022 年1月に移転新装オープンしたことで、 より一層お客さんが部屋の中で使うイメージを膨らませることができます。 キリノヤは「100 年使える家具」がコンセプト。 おしゃれかつ耐久性の高いつくりで長く使うことができる家具に出会えます。 北欧から買い付けた家具もありますが、多いのは日本国内の職人さんが作ったもので 机や椅子は、手触りが優しく心地よいものばかりです。
実際におすすめのソファ KRA(ケイ アール エイ) に座らせていただくと 体への反発がなく、ふわっと包み込んでくれます。 つい、とうとと寝てしまいそうな座り心地です。 続いて座らせていただいたチェアも、驚くほどに木材部分がすべすべで、手触りが最高でした。 高田さんの「木は生きていて、買って10年後に完成する」という言葉が印象的でした。 新しい家族を迎えるくらい、一生大切にしたい家具に出会えるお店です。 ぜひ足を運んでみてくださいね!
続いてご紹介したのは「ひよりKitchen」です。 旬の地場野菜や発酵食を中心とした料理を提供しています。 オーナーの石塚さんにお話しをうかがうと、元々身体が弱く悩まされていたそうですが 発酵食品を積極的に取り入れ、食事を改善していくと、とても元気になったんだとか! ご自身の経験をもとに、身体が喜ぶ食事を提供されています。 試食させていただいたのは、牡蠣のから揚げ&牡蠣とエビグラタン。 牡蠣の濃厚な旨味が、サクッとした衣の中に詰まっていて、とても美味しいです。 衣のサクふわの秘密は、白玉粉なんだとか!グラタンもクリーミー。 隠し味は味噌で、ご飯と食べても美味しいグラタンでした! 続いていただいたのは、スパイスカレー。 ビーフが贅沢にごろっと入っていて、 カボチャ、パプリカ、ブロッコリーなどのお野菜が鮮やかに盛り付けられています。 お味は、スパイスの程よい辛味とフルーティな酸味が合わさっていて、 とても美味しい! 小鉢も7品付いていて、豆腐やおから、果実酢やヨーグルトなど身体に優しいものばかり。 小鉢は日によって変わるそうですが、石塚さんの愛情がこもってます! テイクアウトも可能ですので、お家で楽しめるのも嬉しいですね! また、個室やペットと一緒に過ごせるテラス席もありますので、 ぜひ皆さん一度足を運んでみてくださいね! それでは、また素敵な情報をお届けしますのでお楽しみに!うらら、また見てね★ |