皆さんこんにちは!板谷安純です。 今回の栃木うららは初めに栃木市のフレンチレストラン「restaurant plath」をご紹介しました。外観も内観もオシャレで素敵なレストランです。
シェフの松本さんは東京でフレンチの修行をされてきた方で洋食の腕には自信があるそう(^^)
今日はディナーのコース料理から、2品試食させていただきました♪
・前田牧場赤身牛ランプのロースト 柔らかくてクセがなく、肉の旨味がギュッと詰まっていました! 赤ワインソースの香りも良く、美味しかったです!
・玉蜀黍(とうもろこし)の一皿 ヤングコーンと生ハムは、生ハムの塩味がヤングコーンの甘さを引き立てる瑞々しい一品でした。エディブルフラワーも乗っていて、見た目も可愛かったです。玉蜀黍のババロアはとにかく滑らか!トリュフの香りが広がった後に玉蜀黍の甘さがとろけました…。
食材はできるだけ地元産のものを使っているそうです!美味しさに感動したのでぜひrestaurant plathに足を運んでみてください♡
続いては大平山の謙信平の近くにあるお店「いづみ家」をご紹介。 撮影した日は雨と霧で見れなかったのですが、天気がいい日は東京タワーやスカイツリーまで見えるんだそう!
今回は大平山の三大名物である玉子焼き、だんご、焼き鳥をいただきました!
玉子焼きは甘くふんわり。だんごは毎朝杵でついているそうで、モッチモチ。あんこの優しく控えめな甘さが絶妙でした!
焼き鳥はひな鶏を使用しており柔らかく、タレはコクがあって美味しかったです。 三大名物全部おすすめなので、大平山に来たときはぜひ頼んでみてくださいね。
温かいスタッフさんと可愛い看板猫ちゃんもいて、季節が変わるごとに通いたくなるお店ですよ♪
それでは次回もお楽しみに*(^o^)/* |