うららリポーターのうららかな日々

うららリポーターと番組スタッフが「うらら」の収録の様子などをお伝えします。
 
2020/03/09 9:07:42|2019年度 群馬
3/9「Liberty English School」「玄武館 館林」

みなさん、こんにちは。矢尾明子です(^^)


今回の館林うらら、
まずは「Liberty English School」をご紹介します。こちらは板倉町朝日野にある英会話教室です。「使える映画を身につけよう」をコンセプトとして、聞く、話す、読む、書くで自分の考えや主張を英語で表現出来ることを目的としています!
現在グループレッスンといえど、2.3人あるいは1対1で授業を行う事が多いので少人数で学ぶ事が出来ますよ♪また、大人も歓迎という事で幅広い方達に英会話を学んでいただけます!
その方にあったレベルで教えてくれるので、英語が苦手な方、喋れるようになりたい方はぜひ足を運んでみてください♪


続いては、「玄武館 館林」のご紹介です。こちらは空手4大流派の一つ、松濤館流の道場です。松濤館流の特徴はスピードとパンチのパワーということでした。こちらは館林市立第4中学校で活動していて、小さいお子さんから大人まで幅広い方が通われています。驚いたのは女の子の割合が多い事と子供から大人まで一緒に練習している事です!指導されている渡辺さんもこれがうちの特徴ですね。と仰っていました!親子で通われている方も多いようです♪
ウォーミングアップや大縄で身体を温めた後は形の練習など行っていましたが、実戦になると生徒さんの表情がキリッと真剣になり迫力がありました(^ ^)女の子3人に形を見せてもらいましたが、真剣な表情はかっこ良く、迫力があり大会に向けて頑張って欲しいなぁと思いました(^^)!!
ぜひ空手に挑戦したい方はお問い合わせしてみて下さい♪



それでは次回もお楽しみに〜☆
 







2020/03/06 10:06:40|2019年度 茨城
3/2 「35Photo」「カフェ&レストラン Fein Essen」

みなさんこんにちは 水谷さやかです!
さて今回の茨城うらら、最初にご紹介するのは35Photoです!
 
昨年の8月にオープン、
元々フリーで企業の写真を中心に行っていたが、直接の打ち合わせが多くなり、気軽に来て頂けるスタジオをオープンしたそうです☺
 
出張撮影をメインに、お宮参り・七五三・成人式・結婚式など様々な撮影を行っているそうです!
35Photo は、 お客様の歴史をお子様や後世に残すお手伝い、大切な思い出のシーンをプロの技術で心を込めて写真に残してくれますよ。
 
また現在も企業写真・宝石・住宅などの撮影も行っているそうです☺
地域密着で、1 人 1 人に合わせた写真を撮っていただけますよ〜!
 
 
さ て 、 続 い て は「カ フ ェ & レ ス ト ラ ン ファイン エッセン」を紹介します!
 
糖尿病などの生活習慣病の方でも、安心してお食事ができるレストランとしてオ ープンしたそうです。
今回はオススメのファインエッセンランチを試食させていただくことに!
 
「鶏むね肉のトマトソース煮込 み」「ノンフライフライ」「豆腐ハーフバーグ」の 3 種のメイン 料理を盛り合わせにした看板メニュー!
 
 
メインはノンフライ(海老)なのにサクサク感もあり、ノンフライと分からないくらい美味しかったです! 
お肉もとっても柔らかく、しっとりとしてトマトソースがアクセントになっておりとても美味しかったです!
白米か十六穀米が選べるそうで今回は十六穀米を頂きました!
モチモチとした食感はとても食べごたえがありますよ☺
 デザートもカロリーオフに仕上げており甘みもしっかりとあるので満足できます!
他にも沢山メニューがあるのでぜひ、皆さん足を運んで見てくださいね!
 
それでは次回も素敵な情報お届けします〜!
うーらら、またみてね〜!
 
 
 
 
 
 
 







2020/03/05 15:01:59|2019年度 栃木
3/2「もつ鍋・鶏料理 居酒屋 官兵衛」「ネイルサロン 宮」

皆さん、こんにちは。
松本実優です。
 
 今回の栃木うらら1件目は、栃木市藤岡町にある「もつ鍋・鶏料理 居酒屋 官兵衛」に伺いました。
こちらは九州の料理屋やお酒が楽しめるお店です。店内に入ると本場九州さながらの雰囲気たっぷりでした。そのような中、頂いたのはもちろん九州名物です。今回は、「博多赤モツ鍋」と「博多屋台焦がし焼きラーメン」の二品を頂きました。
まず「赤モツ鍋」ですが、この赤というのは、唐辛子のことで、ピリっと辛い味わいになっています。醤油ベースであっさりしているのですが、深いコクもしっかりと感じられました。具材もたくさん入っていて、中でも玄界灘で採れた希少な天然ワカメは、シャキシャキで歯ごたえ抜群です。磯の良い香りが広がりました。さらに珍しいカツオ菜という野菜も堪能しましたよ!
続いて「焦がし焼きラーメン」は、福岡産のラー麦を使用した新しいメニューです。頂くと焦がした香ばしい香りとカリカリもちもちの食感がたまりません!味は豚骨ですが、しつこくないので一皿ぺろっといけちゃいました!
どちらもまた食べたくなる美味しいメニューでしたよ!
他にも様々な九州料理が味わえますので、ぜひ楽しんでみてくださいね!
 
 
 
さて2件目は、「ネイルサロン 宮」に伺いました。
お店は約4年前に始められたそうで、場所は大平町にあり、3人のスタッフの方々で営んでいらっしゃいます。
店内はとてもアットホームな空間でゆったりリラックスできる雰囲気になっていました。
メニューは、定額のジェルネイルや持ち込みのデザインネイルです。その他にはなんとフットケアという珍しいメニューもありました!ネイルサロンにフットケアってなかなか無いですよね。同時施術ができるそうなので、おすすめです!
 ネイル施術での特徴はケアに力を入れていることと、なるべく長持ちするように工夫されているところなんだそうです。ネイルの持ちがいいというのは魅力の一つですよね。
 今回は、お店オススメの春らしい季節ネイルで施術をお願いしました!最初のケアの段階からとても丁寧に施術して頂きましたよ。終始お話もしていただきながら楽しく過ごすことができ、あっという間に完成でした!施術後は、ピンクを基調とした可愛らしい爪に大変身です!素敵で女性らしく仕上げて頂きました。ネイルが可愛く綺麗になると、気分も上がりますよね!ぜひネイル好きの女性の皆さんはもちろん、初めてという方もこちらの「ネイルサロン 宮」で試してみませんか?
 
 







2020/03/05 14:59:12|2019年度 栃木
2/24『株式会社 中尾ボディショップ』『おりょうり魚栄』

皆さんこんにちは。
井上沙織です。

今回の栃木うららは、まず『株式会社 中尾ボディショップ』さんに伺いました。

業務は多岐に渡りますが、今回は家庭用ミニ油圧ユンボをご紹介していただきました。

一般の方向けに販売するということで、重機の運転がはじめての方でも操作ができるうえ、アタッチメントを変えられるので用途に合わせて使用できます。

しかも、リーズナブル!!

最近は、家庭菜園やDIYが好きな方も多いので、趣味を充実させたい方にもおすすめです。

もちろん相談にものってくれるので、まずは問い合わせてみてくださいね。

そして、つぎに伺ったのは『おりょうり魚栄』さんです!
昨年リニューアルオープンし、より落ち着いて食事できる空間を大事にされています。

ご主人と女将さんの笑顔がまた素敵なこちらのお店。

この日は、贅沢にも宴会コースをいただいちゃいました!
新鮮なお魚が惜しげもなくたっぷりと味わえちゃいます!土鍋のご飯も絶品。
季節によって味わえるお魚などもかわってくるので、魚栄さんで四季を感じることも出来そうですね。

美味しい料理と上品な空間で会話も弾みそうです☆

もちろん、一品料理や定食もあるのでランチにもおすすめですよー!


では、次回も素敵な情報をお届けします!
うーらら、またみてね☆
 







2020/03/05 14:40:20|2019年度 栃木
2/17「トリミングサロンやくも」「レストラン リヴァージュ」

皆さんこんにちは♪岩切奏恵です^ ^
 さて今回の栃木うらら、まず最初にご紹介したのは、「トリミングサロンやくも」です!!
 
 こちらのトリミングサロンのオーナーは、以前飼っていたワンちゃんが重度の皮膚病で、なぜそうなったのか、どうケアしてあげれば良かったかを知りたかったため、資格を取ってお店をオープンしました!!
 
 その為お店で使うシャンプーは、ワンちゃんの皮膚・被毛を健やかに保つ、その仔その仔に合ったシャンプー剤をセレクトしています。水は超軟水を使用しており、ワンちゃんたちのことを1番に考えた、助けになる、そして予防になる施術を行なっています!!(*^^*)
 
 今回は実際に施術の様子を見学させていただきました!!
 まずは爪切りの様子を見学したのですが、一回爪を切るごとにおやつをあげて、ワンちゃんに怖くないよと伝えながら施術を行なっていました!!ワンちゃんも安心して施術を受けていましたよ(*´꒳`*)
 続いてシャンプーでは、丁寧に声をかけながら優しく行う施術に、ワンチャンたちは気持ちよさそうにしていて、ウトウトしだしてとても可愛かったです(*´-`)
 ワンチャンたちの気持ちに寄り添うトリミングサロンだと感じました!
 
 是非大切なワンちゃんのケアを、「トリミングサロンやくも」で行ってみてはいかがでしょうか?
 
 
 さて続いては「レストラン リヴァージュ」をご紹介しました^ ^
 
 店内は一階と二階があり、とても広々としていて、お花やステンドグラス、ランプなどで、上品でお洒落な空間でした(*^^*)
 ゆっくりと過ごせるので、デートや女子会、お誕生日会にオススメで、他にも披露宴や法事なども行っているそうです(^^)
 
 メニューはフランス料理のコースメニュー!!
 ボリュームもしっかりあって、とても美味しいのにリーズナブルなのです!!
 またシェフの奥様はソムリエの資格を持っているので、料理に合ったワインも楽しめますよ(*´ω`*)
 
 さて今回はオススメのコース料理
・感謝(プリフィクス)コースを試食させていただきました♪
 
 まずはオードブル!!いろんな種類が乗っていてどれから食べるか迷っちゃいます!!  
 私はスモークサーモンをいただいたのですが、燻製にしているので、香りがとっても良くて、噛めば噛むほどサーモンの旨味が感じられて美味しかったです(´∀`*)
 
 そして1番驚いたのは、メインのハンバーグ!!
 チーズがたっぷりかかったハンバーグはふわっふわで、歯がいらないくらい口の中でほどける食感でした♡
 チーズはクリーミーで、ハンバーグの中にもチーズが入っているので、チーズ好きにはたまりません♡
 そしてお肉はわざわざ塊で買って、ミンチにしているとのことで、和牛の旨味がギュッと凝縮されていました(*´꒳`*)
 
 他にもスープとデザートとバゲットがついているのにリーズナブルな価格、驚きました!!( ゚д゚)
 
 皆さんも「レストラン リヴァージュ」のリーズナブルでとっても美味しいフランス料理、味わってみてくださいね♪
 
 
 それでは今回はこのあたりで...
 うーらら♪また見て下さいね〜(^O^)