ミネラルファーム尚香園 <露地野菜研究会>

群馬県板倉町でハーブ苗や露地野菜、お米を生産しています。平成21年度より<野菜王国ぐんま露地野菜研究会>を地域の農家と立ち上げました。「健康な土作り」をテーマに安心安全な野菜、農薬使用に関しては、なるべく使用しない栽培を心がけています。 認定農業者、群馬県エコファーマー取得。
 
2022/02/07 11:19:54|その他
お休みのお知らせ
節分、立春を過ぎましたが、今日は冷えっ冷えの風が吹き寒かったですね…

さて、既にチラシやアプリなどのお知らせでご存じの方も多いかと思いますが、2/7,8の2日間、アゼリアモールがお休みとなり、ヤオコーも連休となります。

7日(月)はぽんぽこも定休日となりますので、ご注意ください。







2022/01/28 8:40:25|その他
きゅうり入りのセット
昨年末からかしいち農園さんと共同出品をさせていただいている「ポケットマルシェ」での野菜セット販売、群馬県のバックアップもありおかげさまで多くのかたにお試しいただきました!

県のキャンペーンである送料無料期間は終了してしまいましたが、板倉町自慢のやわらかくみずみずしい冬きゅうりの入ったバージョンの販売が始まりましたので、ご案内します!

https://poke-m.com/products/226592?list=ProducerProducts
↑かしいち農園さんの販売ページにジャンプします↑

尚香園からは、内容変わらずに
「アロマレッド」にんじん1袋
「バーニャカウダ」にんじん1袋
「森の奏で」長ネギ1袋
のお届けです。

こちらのセットも、かしいち農園さんのオータムポエム終了時までの販売となりますので、お早めに。

お客様から、それぞれ、甘くてびっくりした!とか、おいしかった!とコメントいただいているよ(^-^)と、かしいち農園さんからご連絡いただいています。
嬉しいです!ありがとうございます!

それなのに相変わらず尚香園の野菜だけの販売が始められていなくてすみません(*_*)
2月のうちにはできるようにしたいと思っています(-_- )

コロナもまたすごく増えてしまっていますね。
皆様どうぞご自愛ください。







2021/12/30 9:57:26|その他
年末年始のご案内
既に晦日となりましたが、年末年始の営業についてお知らせいたします。

ぽんぽこ
12/30…9:30~18:00通常営業
12/31…9:30~15:00
1/1~4…休店
1/5…9:30~18:00通常営業

ヤオコー
12/30…通常営業
12/31…20:00閉店
1/1…休店
1/2,3…10:00~20:00
1/4…10:00~21:00通常営業

自社発送、ポケットマルシェ(かしいち農園様ページにて)
12/30 20:59までの注文品…31日発送可
1/1~3…発送お休み(ご注文受け付けは可能)
1/4~…発送再開

よろしくお願いいたします。







2021/12/22 22:55:38|その他
ポケマル、はじめました
今日は強い風が吹いたり止んだり、冬至ということもあり、冬を感じる1日でした。
明日から少しずつ日が長くなるとはいえ、冬本番はこれからですね。体調管理、気を付けて参りましょう!

さて、今日は(も?)お知らせです。
ポケットマルシェ、という、生産者から直接購入ができるサイトがあるのですが、このたびそちらへ登録をさせていただきました。

尚香園のページはまだ出品用ページが完成していないのですが、お友達の【かしいち農園】さんのページで、かしいち農園さんと尚香園のコラボ野菜セットの販売をはじめていただいています!
https://poke-m.com/products/218544

通常は送料が別途かかるのですが、現在、群馬県のバックアップのもと、県内商品の送料がなんと無料!!

お試し利用がしやすくなっておりますので、ポケットマルシェ、略して「ポケマル」を、ぜひご利用ください。アプリもあります。

なお、送料無料は県の予算次第となりいつまでとハッキリわからないので、ご利用の際は商品ページの記載をご確認のうえご注文ください。

尚香園としても、ねぎ、にんじん単品やセットの出品を準備中です。どのくらいの分量がよいものか…
いつもはお客様の希望通りに梱包しているので悩んでおりますが、ポケマルヤマト便を指定していただくといつもの送料よりもお安くご利用いただけることになりますので、お客様にもお得にご利用いただけるはず!との考えでの登録です。
なるべく早く出品ページ整えたいと思います。







2021/11/27 17:55:13|その他
久々にメディア情報と。
いちょうが黄葉したなと思ったとたん、真冬のような西風。寒いですね(*_*)
暖かくされてください。

さて、先日11/24発売の雑誌ゲットナビさんに、当園のミント苗を掲載いただいています。
ホームセンター特集の園芸ページです。
大手企業さん商品の隣に並ぶなんて、ビックリ嬉しいことです!

ホームセンターめぐり、最近できていないのですが、作業着コーナーで手袋探ししたり、仕事で使えそうなものを見て歩くと結構な時間をすごしてしまうんですよね〜。魔物がいますね!


雑誌は書店発売中、ウェブ版は2ヶ月後の更新になるようです。 https://getnavi.jp/ コチラから。


=お店情報=
先週末から、ヤオコーさんにはお店からのご要望もいただき、2種類3形態でネギが出ております。
お料理用途に合わせてご活用ください。

1、いつもの場所に、いつも通りの袋詰め(光の剣、森の奏で)
2、地元野菜コーナーの後ろの棚に、2本入り袋詰め(光の剣)
3、同じ棚に、太め1本バラ売り(森の奏で)