ミネラルファーム尚香園 <露地野菜研究会>

群馬県板倉町でハーブ苗や露地野菜、お米を生産しています。平成21年度より<野菜王国ぐんま露地野菜研究会>を地域の農家と立ち上げました。「健康な土作り」をテーマに安心安全な野菜、農薬使用に関しては、なるべく使用しない栽培を心がけています。 認定農業者、群馬県エコファーマー取得。
 
2020/01/03 1:36:55|その他
2020
あけましておめでとうございます

本日よりヤオコー営業のため、元日午後にしごとはじめです。ぽんぽこはお休みなので少しのんびりペースではじめられ、心のゆとりがあります。

昨年は大きな台風がきて、一時は町も危険な状況にもなり、尚香園でも畑の水が引かず栽培をあきらめたものもありました。

今年こそは、どうか穏やかに1年過ぎてくれることを願ってやみません。







2019/12/30 9:34:42|その他
年末年始の委託先営業について
お知らせです

ぽんぽこ
30日 9:30~18:00※月曜日ですが営業しております。
31日 9:30~15:00
1月5日 9:30〜18:00
6日 月曜定休

ヤオコー
30日 通常営業 9:30~21:00
31日 9:30~20:00
1月1日 閉店
1月2日、3日 9:30~20:00
4日〜 通常営業 9:30~21:00

ご注意ください!

なお、ヤオコーの本日のチラシ掲載特売ネギは尚香園のものです。森の奏でシールついていないですが、普段よりすこーし安くお求めいただけます!
お早めに(*^^*)







2019/12/29 12:40:57|その他
さすがの賑わい
年末年始は、お盆にならび大勢のお客様で賑わいます。駐車場での事故にはどうかお気をつけて!

さきほど追加搬入したネギには極太のものもありますので、すき焼きされる方ぜひ。

尚香園の品物はどの袋もだいたい同じグラムで合わせてあります。
お料理の用途に合わせて好みの太さでお選びいただけます。







2019/12/28 10:54:10|その他
クリスマスを終え、一気に
お正月の支度ですね!
本日は28日。末広がりを願って支度をする日と言われています。

代表夫婦は正月用にお餅をついています。つくのは機械ですけどね。

私たちは普段よりお客様多いぽんぽこ、ヤオコーへどんどん追加搬入できるように畑と作業場役割分担です。

今日も風が強いです。お飾りつけされる方は十分おきをつけて。







2019/12/20 23:54:52|その他
ソワソワします!
12月も20日となり、いよいよ年末!という気持ちになってきますね。ソワソワします。

まずはクリスマス!ということで、21日土曜日から、ぽんぽこにもカラーにんじんを出します!ひとまずクリスマスまでの予定です。好評であれば、継続検討します(*^^*)

内容は、紫、黄色の2色に、アロマレッドを加えた3色セットです。

今年も「バーニャカウダ」という品種ですので、生でももちろん美味しく召し上がれますが、加熱するとより鮮やかな色になります。
ただし、紫は色素が強いので他の野菜等に色が移ります!!必ず単体で調理することだけ、忘れずにお願いします。

にんじん売り場のどの辺りに陳列できるかわからないので、このポップを見つけてください(>人<)

よろしくお願いします!


余談:珍しくポップをPC作成!良い紙は色が映えるなぁ(*´∀`)(満足)