とあるお菓子屋さんのブログ

お店の新商品とイベントなどを発信してます。 今日も元気に営業中!!
 
2021/08/28 22:00:00|オリジナルケーキ
アップルパイのご紹介!!
当店のアップルパイはリンゴの皮をむいて煮込むところか始まる

手作りのアップルパイです!!

リンゴのシャキシャキ感を残しながら甘酸っぱく煮込んだリンゴを使い

パイで包んで焼き上げた秋の定番商品のアップルパイ!!

9月から販売します!!


お店からのお知らせです!!

8月31日火曜日は定休日になりますのでご来店の際はご注意ください

風鈴コンテストは好評のうちに終了しました

ご参加くださったお客様はご足労ですが風鈴の返却をしていますので

お店までお越しくださいませ

その際心ばかりの記念品をご用意していますのでお楽しみに!!

お店からのお知らせでした!!


※お店の裏側を少し

毎日暑い日が続いていますが菓子場では9月に向けたお菓子を

作り出しました!!

はじめにこの間煮込んだリンゴを使ってアップルパイを焼きました!!

パイにリンゴを沢山詰めてバターとシナモンをたっぷり!!

そして焼く前にリンゴを煮込んだシロップを上からかけてパイを閉じます

オーブンに入れて40分こんがり焼き上がったアップルパイはいい香り!!

お昼休みが終わったころに

ちょうど冷めたアップルパイにあんずジャムを塗って

アップルパイをカットしてWさんと二人でさっそく味見!!

出来立ての一番美味しい所を頂けるのは作っている人の特権です!!

シナモンとバターの利いた甘いリンゴがとっても美味しくて

レモンのさっぱりした香りが後からやってきていくらでも食べられそう

今年のアップルパイも美味しく出来ました!!







2021/08/27 22:00:00|焼き菓子
カヌレのご紹介!!
久しぶりにカヌレ作りました!!

外はカリカリ中はもっちりの独特な食感のフランスの伝統的なお菓子!!

カヌレはバニラの風味とラム酒の香りの焼き菓子です!!

毎日作っているわけではなくてご注文が入ってので焼きましたが

週末は生地を仕込んでいるのでお店に並ぶと思います

お店で見かけたらぜひお買い求めください!!


お店からのお知らせです!!

8月は火曜日が定休日になります

風鈴コンテストは好評のうちに終了しました

ご参加くださいましたお客様は風鈴の返却をしますので

ご足労ですがお店でおいでくださいませ

その際心ばかりの記念品をご用意いたしましたのでお楽しみに!!

お店からのお知らせでした!!


※お店の裏側を少し

毎日暑いです!!今日も良く晴れた暑い日!!

オーブンの前は地獄のような暑さじゃなくて熱さだよ!!

そんで今日はワインケーキの日!!ワインケーキを焼きましたが

ストッカーの中を確認してもらうといろいろな物が無くなっていて

今から仕事に追われていますTT(今頃珍しいです)

それだけお盆とか施餓鬼でいろいろな物が動いたということなんでしょうが

今まで追いかけ仕事をしていたと思っていたら

実は仕事に追われていたという・・・・・なんだかな〜〜です

ま、それは置いといて秋にイベントするんですがその準備で

今日届いたものの写真です!!

可愛らしいカボチャの貯金箱!!

いろいろ決まったらブログでお伝えしようと思いますので

お楽しみに〜〜〜〜〜!!







2021/08/26 22:00:00|焼き菓子
パリジェンヌのご紹介!!
パリジェンヌは米粉を使った焼き菓子です

米粉は独特の食感がありクッキーにすると口の中でホロホロとくづれるような

食感になりパリジェンヌは独特な米粉の食感と

アクセントで松の実をいれたクッキーです!!

好評販売中!!


お店からのお知らせです!!

8月は火曜日が定休日になります

風鈴コンテストは好評のうちに終了しました

ご参加くださった方はご足労ですがお店まで風鈴を取りに来てください

その際心ばかりの記念品をご用意いたしましたのでお楽しみに!!

ご参加ありがとうございました!!

お店からのお知らせでした!!


※お店の裏側を少し

ってことでいきなり暑くなってきました!!

それなのに今日は焼き物の日!!

パリジェンヌにアラカルト、マドレーヌや動物サブレなど

ついでにベークドチーズケーキも焼いたんですが

午前中で汗がTT一応クーラーはついてるんですが〜〜

オーブンの前じゃそんなものあっても無くても変わらん!!

そんな日でしたがWさんは早々に「番重洗ってこよう〜〜!!」

っていって水浴びに行っちゃいました!!

番重とはお菓子やケーキを入れておくプラスチックの箱ですが

時間があると何枚かまとめて丸洗いします

大手なら洗浄機に入れて洗うのでしょうが当店では手洗い

表に樽を出してその中につけて丸洗いをします!!

そうなんです今日のような日だと水遊びしながら洗い物をするので

結構楽しいんですよね〜〜〜〜〜(冬はつらいけど)

洗った番重は表に干しておくとすぐに乾くし

Wさんが水遊びをしている間私はオーブンの前で地獄のようでしたが

お昼近くにシャワーを使わせてもらったので午後からさっぱり

お風呂に入ってご飯を食べたら午後から眠くて眠くて

なんか二人でのんびりした日でした(仕事は忙しかったよ!!)
 







2021/08/25 22:00:00|オリジナルケーキ
白いチーズケーキのご紹介!!
白いチーズケーキはレアチーズのムースのお菓子です!!

アクセントでチーズケーキの中にワインで煮込んだリンゴを入れました

サワークリームを使ったさわやかなクリームチーズと

ワインの香りのリンゴの白いチーズケーキは好評販売中です!!


お店からのお知らせです!!

8月は火曜日が定休日になります

風鈴コンテストは好評のうちに終了しました

ご参加くださった皆さんにはご足労ですがお店まで風鈴を取りに来てください

その際心ばかりの記念品をご用意しておりますのでお楽しみに!!

お店からのお知らせでした!!


※お店の裏側を少し

8月も終わりなのでアップルパイの仕込みをしていました!!

まずリンゴ30個ぐらいの皮むきから〜〜〜〜

ここまでで一苦労Wさんと最近のドラマの話やワクチンの話をしながら

リンゴを適当な(数学的な意味で)大きさに切っていきます!!

(重さは4キロぐらい!!)

そして水から出したリンゴを同じぐらいの砂糖(4キロぐらい)に

手で絡めていきます!!

(この時点で腕が上がらなくなってきますTTおもい〜〜〜〜)

大きなボールに入れて初めは弱火で煮ていきます!!

(砂糖とリンゴだけ水は入れません)

全部で8キロ近くあるのでこげないようにしたから混ぜるんですが

腕が折れそう〜〜〜腰にも来ますTT

ちょっとづつですが砂糖が溶けて液体になってきて混ぜやすくなります

この段階で私はレモンたっぷりとはちみつ隠し味程度にを入れます!!

水分を含んだ砂糖がだんだん沸騰してきて周りがぷつぷつして来たら

そろそろ強火にして一気に仕上げにかかります

この時点でバターをたっぷりしれます

あまり早いとバターの香りが飛んじゃうので最後の方で溶けるぐらい煮ます

最後にシナモンを入れてよくかき混ぜて火からおろして粗熱を取ります

冷めたら冷蔵庫に入れて一晩寝かせて出来上がり!!

煮物は冷めるときに味がしみこむんですよね〜〜〜

後はパイに詰めて焼きますがそれはまた今度!!

秋のアップルパイお楽しみに!!

 







2021/08/23 22:00:00|焼き菓子
恐竜のアイシングクッキー!!
夏休み限定!!恐竜のアイシングクッキーのご紹介です!!

恐竜の化石のクッキーはお子様に大人気!!

夏休み限定で販売しています!!


お店からのお知らせです!!

明日8月24日は定休日になりますのでご来店の際はご注意ください

風鈴コンテストは好評のうちに終了しました

ご参加くださいましたお客様はお時間のある時で結構ですので

風鈴を取りに来ていただけますか

その際心ばかりの記念品をご用意しましたのでお受け取りください!!

ご参加ありがとうございました

お店からのお知らせでした!!


※お店の裏側を少し

朝のうち雨が降りましたが天気のいい暑い日!!

今日は久しぶりに大掃除を行いました!!

夏の飾りをしまって秋の飾りにしたりそろそろ衣替えをしています

秋になるとショーケースのお菓子も秋冬物に変わっていったり

モンブランフェアをしたり色々お店の中も変わっていくんですよね〜〜

そして5月から8月まで続けていたサバランもそろそろ終わりです

洋酒をパンに浸して冷たくひやしたサバランを生クリームを一緒にいただく

そんな夏の風物詩のようなお菓子でしたがそろそろ販売終了します

今度は来年の5月までお休みなので

気になる方はぜひ8月中にお召し上がりください!!

そんで明日は火曜日定休いただきます!!

ってここでブログを書いている最中にアマゾンから荷物が届いたんですが

宛名がお店で送り主にない荷物なんです・・・・

実は私も私の家族もアマゾン入ってないんですよね〜〜

当店が頼んだ商品ってことになるんですが

誰も頼んでいないので受け取り拒否でお持ち帰りしてもらいました

一体何だったんでしょ〜〜怖い〜〜〜







<< 前の5件 [ 1021 - 1025 件 / 3184 件中 ] 次の5件 >>  << 最新の記事へ >>