もこと、お茶しましょう!

植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
 
2007/09/07 22:27:18|ガーデニング
9月の花 ナンバンギセル
皆さん こんにちは。台風の被害が無かったことを願っていますが
 我が菜園では、オクラ、ニガウリ、ツルムラサキが支柱ごと倒れ
 トマトに貼ったビニールの屋根は、今回も見事に剥がれてしまいました(><)

ナンバンギセル
 毎年数鉢 ヤクシマススキに寄生させて育てています。
 自生地でのナンバンギセルを見たことがない私は、
  鉢で育てるものと思っていました^^;;

 おちょぼ口の可愛い花で、開花期間は短いのですが お気に入りの一つです。
 今年は、4鉢に蕾が出ています。

 今日 一度アップしたと思っていたのですが、何故か消えていました???^^;







2007/09/05 21:40:58|ガーデニング
9月の花 リコリス、ミズヒキ、アサリナ
皆さん こんにちは。関東地方に台風が近づいています。
 今回のは、上陸しそうですね。何処にも被害が出ません様に!

リコリス・オーレア
 昨年は、虫食いでの開花で 無惨な姿でしたが
  今年は、完璧な状態で、しかも花茎は2本^^
  例年より害虫が、少ない様で助かりました^^

斑入りミズヒキ
 リコリスの周りを囲んだ様に茂っている ミズヒキ
 昨年は1株だったのに、凄い繁殖力(@@)
 かわいそうだけど、苗の段階で かなり間引きました^^;
 花はとても可愛くて、しかも綺麗なのですが・・・^^

アサリナ
 蔓性で、一年草。
 丈夫な植物だそうで、来年はこぼれ種で・・・(><)^^
 * 書き漏れましたが、純白で サイズはトレニア位です。







2007/08/14 21:33:08|ペット
もこの寝姿は???
皆さん こんばんは。 外は熱帯夜 今夜は眠れるでしょうか(><)
猛暑が続く今日この頃
 我が家のもこは 何とも言えぬ態勢で寝ています^^;

リビングにある座卓の脚に しっかりつかまったり
 ぴったり張り付いたり

この姿で、果たして涼しいのでしょうか?
何とも説明のしようがありません^^;;;
 お腹を出していると、多少は涼しい???

綿みたいな毛皮を着ているもこは、お気の毒!
 







2007/06/19 14:01:58|ペット
カブトエビ 連れ帰り^^;
皆さん こんにちは 今日も、雨は降りそうにないですね。

昨夜、友人より電話があり
「うちの田んぼに、カブトエビかホウネンエビか確認していないけど
  たくさん産まれている。
  近いうちに除草剤をかけるけど」
私「明日朝行くから、除草剤は待って!!!」

で、今朝 朝食後の食器を、洗い桶につっこんで
 夫に「直ぐ帰ってくるから、ごめんなさい!」
 と、飛び出していきました^^;;;
私のたくさんは、うじゃうじゃ をイメージしていたのですが
 必至で探して、やっと15匹ほど捕まえました^^;
友人「こんなものに夢中になれる あなたは、幸せね!」
その通りですね。普通なら、家事を後回しにして
 虫にうつつ抜かしていたら、お目玉頂戴でしょうから(^▽^;)
夫に感謝しつつ、
 早速 我が家のミニミニ田んぼに放してあげました^^

カブトエビさん 卵をたくさん産んでねm(_ _)m









2007/05/15 21:43:08|ペット
スポットライトを浴びて

皆さん こんにちは。
私は もこにゃん

玄関で座っていたら、ちょうど陽射しが当たり
スポットライトを浴びてスターになった気分^^;

ママが「何か得意技を披露する?」って。
得意技ねぇ〜 




お客さんがママだけじゃ、やる気も起きないわ!