もこと、お茶しましょう!
植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
プロフィール
■ID
mokohouse
■自己紹介
皆様 こんにちは。
もこ と申します。
お付き合いの程 宜しくお願い致しますm(_ _)m
■趣味
動植物を育てること。
花屋さん巡り
ペットショップ巡り
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カテゴリー
・ガーデニング(262)
・家庭菜園(182)
・ペット(90)
・家事(67)
・野鳥観察(15)
・自然観察(4)
・工芸(4)
・パソコン関連(4)
・テレビ番組(2)
・その他(85)
コンテンツ
・
お洋服は 要らニャイのに(><)(9/29)
・
おニューのもこハウス??? ^^;;;(9/21)
・
もこにゃん ごめんね!(9/12)
・
結局 チャロは・・・・(8/28)
・
名前は「チャロ」に ^^;(8/10)
・
猫じゃらしかニャ〜???(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちは(3/4)
・
きゃわいい〜!!(9/30)
・
似合っていますよ!!(9/30)
・
ゆめさんへ(9/29)
・
段ボールの箱(9/28)
(一覧へ)
リンク
・
ひまつぶし
・
バレエだいすき
・
熊と狸と愛猫
・
にゃんこのつぶやき
・
まったりな生活
・
おはな徒然日記
・
やっぱり地元がいいな
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/05/30 17:43:00|
自然観察
ミニミニ田んぼで、カブトエビ\(^o^)/
皆さん こんにちは。
今日は、小糠雨が降る中 菜園の除草と赤紫蘇を追加して植え付けました。
庭に置いているミニミニ田んぼを覗くと
ミジンコと正体不明の茶色の小さな虫がたくさん 泳ぎ回っています。
そして、ボウフラも・・・(><)
でも 嬉しいことがありました!
2cm弱のが1匹、1cm弱のが1匹
そうです、生きている化石「カブトエビ」が生まれていました\(^o^)/
昨年、友人の田んぼから数匹貰ってきたのが 無事に卵を産んでいたのです!
私が、稲の栽培を始めた動機は カブトエビを育てて、産卵させること。
最初は砂で育てていたのですが、直ぐに死んでしまい
田んぼに居るのだから 稲の栽培をすれば、育つかも。
と、思ったのです^^;
今 確認できているのは2匹。
まだ田植えをしていないので、植える時は 一旦別の容器に移してから植えます。
だって、やっと生まれたのに、潰しては大変ですのも! ^^;
無事に育って、又卵を産んでね!!!
コメントする
|
コメントを見る(8)
2008/05/30 12:01:39|
ガーデニング
5月の花 キンバイソウ
皆さん こんにちは。
今日も涼しくて、冬服着用して PCの前に座っています^^;
菜園に野菜クズを置きに行ったら、雑草が雨を浴びて その瑞々しいこと!^^;
お気に入りの一つ キンバイソウが咲き出しました。
前回の開かなかったキンバイソウとは、別の品種です。
前回のは、とうとう開かずに散ってしまいました(><)
咲き始めは、黄色の花びら(下の方の花)をしていますが
日が経つにつれ だんだん赤味が濃くなり オレンジ色になってきます。
私は、オレンジ色になった頃の花が大好きで 今年も花が見られて、感謝しています。
コメントする
|
コメントを見る(4)
2008/05/15 19:26:24|
家庭菜園
もう幾つ寝ると♪♪^^
皆さん こんにちは。此所2〜3日の冷え込みで 今日もセーターを着て作業。
いやぁ〜 今度は流石に汗をかきましたよ^^;;;
カインズホーム大平店がオープンし 早速行って 日用雑貨品をたくさん買い込み
足りなかったトマト用のU字パイプも、3セット買ってきました。
セット完了後、ソラマメを見たら 下を向き出した莢が数本
数日したら、莢の色が黒みを帯びてきます。
もう幾つ寝ると 食べられる?^^
しかし、急に夏日になったのが災いしたのか 今年の成りは、かなり少なめです(><)
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/05/10 14:29:35|
ガーデニング
5月の花 蘭 3点
皆さん こんにちは。今日は寒さが戻ってきましたね。
気温の変化が激しいと、体調の管理が難しくなります。
皆さん 暖かくしてお過ごし下さいね!
シンビジュウム
皆さんのお宅は、とっくに咲き終わっていることと思いますが
日照時間が少ない我が家では、やっと咲き出しました。
名前不明の小輪で 場所を取らないように小さな鉢で植え替え無し。
ちょっと待遇が悪い? ^^;;
金稜辺の交配種
最近の下垂系シンビジュウムの親に使われた品種だそうです。
花は小さく、色も地味で 交配種でなければ、マニアの方はお喜び?
私的には、香りがすれば言うこと無しなのですが 生憎・・^^;;
面倒みが悪い割には、たくさんの花茎が出来ています^^
セッコク 2点
ピンクの花は「雷山」 白い花は、名前不明
この2輪咲いているだけで、玄関を出ると ほんのり香ってきます。
セッコクは、日本の蘭で 栽培も易しそうですが、
私にとっては 案外難しく、毎年花数が少ないのです(><)
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/05/10 7:38:58|
ペット
今年も 虎刈り (><)
皆さん こんにちは。
夏日になり 暑くなった私は 抜け毛で乗り切ろうと思いました。
処が、意地悪なママが またまた動物病院へ連れて行ったのです(><)
私は、「嫌っ!」って抵抗したけど 効き目無し(;;)
ママは「可愛く刈れている 写真を持って行くから大丈夫よ!」と言ったけれど
やっぱり 虎刈り (;><;)
それに、今日は雨で 涼しいと言うより 私には寒い!(;;)
「みいちゃんに 可愛いセーターを頂いていて良かったわね!」
と、ママは言うけれど 自慢の毛も返して!!! (;><;)
コメントする
|
コメントを見る(6)
<< 前の5件
[
651
-
655
件 /
715
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.