もこと、お茶しましょう!
植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
プロフィール
■ID
mokohouse
■自己紹介
皆様 こんにちは。
もこ と申します。
お付き合いの程 宜しくお願い致しますm(_ _)m
■趣味
動植物を育てること。
花屋さん巡り
ペットショップ巡り
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カテゴリー
・ガーデニング(262)
・家庭菜園(182)
・ペット(90)
・家事(67)
・野鳥観察(15)
・自然観察(4)
・工芸(4)
・パソコン関連(4)
・テレビ番組(2)
・その他(85)
コンテンツ
・
お洋服は 要らニャイのに(><)(9/29)
・
おニューのもこハウス??? ^^;;;(9/21)
・
もこにゃん ごめんね!(9/12)
・
結局 チャロは・・・・(8/28)
・
名前は「チャロ」に ^^;(8/10)
・
猫じゃらしかニャ〜???(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちは(3/4)
・
きゃわいい〜!!(9/30)
・
似合っていますよ!!(9/30)
・
ゆめさんへ(9/29)
・
段ボールの箱(9/28)
(一覧へ)
リンク
・
ひまつぶし
・
バレエだいすき
・
熊と狸と愛猫
・
にゃんこのつぶやき
・
まったりな生活
・
おはな徒然日記
・
やっぱり地元がいいな
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/12/11 21:33:01|
ガーデニング
12月の花 水仙
皆さん こんにちは。
ガソリンが値下がりし 今日は喜び勇んで インターパークとジョイフルへ行ってきました^^;
ジョイフルでは、例の如く 鉢花を見て回り ピンクの菊を買ってきました。
ペットショップ、見るだけ^^;;;
庭には、暮れに咲くと言うので植えた水仙が咲きだしました。
名前は 「ガリール」
或るフォーラムで やはり暮れに咲く水仙 別名 「ネコション」というのがあると聞きました。
文字通り 猫のおしっこの匂いがするそうです
ガリールも芳香花 ひょっとして もしかして・・・・
と、案じていたら 的中で、そのものずばりの匂いがします(><)
とっても可愛い花なのに・・・。
12月に咲けば、正月には 切り花にして室内に飾れると思っていたのですが(><)
コメントする
|
コメントを見る(10)
2008/12/09 15:48:39|
ガーデニング
同じ失敗を (><)
皆さん こんにちは。ポツリポツリと雨が降ってきました。
降り出す前に、菜園を覘いたら
同じ場所に2種類の芽が出ていました。
10月の中旬に、サポナリア(切り花用で ピンク色の花が咲く
なでしこ科 の一年草です)の種を蒔き
10月下旬になっても発芽しなかったので
其処に、アグロステンマ(やはり切り花になります)の種を蒔いたのです。
今になって 両方の芽が出てきました。
サポナリアは、移植を嫌うのですが アグロステンマはどうなのでしょう?
昨年の秋 春菊の種を蒔いたのに、すっかり忘れて其処にニンニクの種を植えました(><)
春菊の場合は、コンパニオンプランツになったようで
ニンニクの葉が、病気や虫の被害を受けずに助かりました。此方は怪我の功名(???)
もっとも肥料分を春菊に取られ ニンニクはいじけていましたが^^;
何をやるにも、物忘れが得意になって困ります(><)
コメントする
|
コメントを見る(8)
2008/12/07 22:24:43|
その他
カレンダー作成
皆さん こんにちは。
毎年作成している
「もこ」と「花」のカレンダー
パソコンが壊れ データーが足りないのもありましたが
何とか作り上げました。
出来たのは、ほとんど姉達に送り
「もこ」は1部 前の飼い主さんに、届けています。
後は年賀状の作成が待っています。
コメントする
|
コメントを見る(10)
2008/12/07 15:27:48|
ガーデニング
12月の花 クリスマスローズ
皆さん こんにちは。
今日も穏やかな天気で 暖かく過ごすことが出来ました。
クリスマスローズ 「ジョセフレンパー」
11月から蕾が上がり クリスマス頃には見ごろとなりそうな
「ジョセフレンパー」
今年は、芳香花のイキシャと寄せ植えにしてみました。
イキシャの花は、初めての栽培ですが 開花期は4〜6月ごろになる見込みです^^
コメントする
|
コメントを見る(8)
2008/12/06 7:28:50|
家事
今朝も、はよから^^;
皆さん こんにちは。
昨夜の雨で 私は ワクワク!
だって、雨が降ったり 風が吹くと、ギンナンが落ちてくるのです!
息子を送り出してから行くと 早くても7:40頃
その時はすでに遅し もうほとんど残っていません。
土曜日と日曜日は、息子の出勤が若干遅いのです
幸い今日は、土曜日
6時30半頃行ったら まだ誰も来ていません。
そしてたくさん落ちていましたよ!
バケツに半分くらい拾ったところで、他のメンバーがやってきました。
そろそろ朝食の支度 「まだたくさん落ちているから、頑張ってね!」と言って
帰宅。
息子を送り出してから、下ごしらえをします^^
レンジでチンしたり、茶碗蒸しに入れて食べます^^
コメントする
|
コメントを見る(6)
<< 前の5件
[
491
-
495
件 /
715
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.