もこと、お茶しましょう!
植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
プロフィール
■ID
mokohouse
■自己紹介
皆様 こんにちは。
もこ と申します。
お付き合いの程 宜しくお願い致しますm(_ _)m
■趣味
動植物を育てること。
花屋さん巡り
ペットショップ巡り
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カテゴリー
・ガーデニング(262)
・家庭菜園(182)
・ペット(90)
・家事(67)
・野鳥観察(15)
・自然観察(4)
・工芸(4)
・パソコン関連(4)
・テレビ番組(2)
・その他(85)
コンテンツ
・
お洋服は 要らニャイのに(><)(9/29)
・
おニューのもこハウス??? ^^;;;(9/21)
・
もこにゃん ごめんね!(9/12)
・
結局 チャロは・・・・(8/28)
・
名前は「チャロ」に ^^;(8/10)
・
猫じゃらしかニャ〜???(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちは(3/4)
・
きゃわいい〜!!(9/30)
・
似合っていますよ!!(9/30)
・
ゆめさんへ(9/29)
・
段ボールの箱(9/28)
(一覧へ)
リンク
・
ひまつぶし
・
バレエだいすき
・
熊と狸と愛猫
・
にゃんこのつぶやき
・
まったりな生活
・
おはな徒然日記
・
やっぱり地元がいいな
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2009/05/15 20:54:02|
ガーデニング
5月の花 芍薬とヒメヒオウギ
皆さん こんにちは。
昨日の強風で剥がれた ビニールを、張り直しました。
次回は、大丈夫でしょうか??? ^^;
強風にもめげず 咲いている芍薬
左の濃い花は 庭の花壇で 右のピンク色は 菜園で咲いています。
花壇の芍薬は、芳香があります。
菜園の花は、既に数本 切り花にして、近所のお宅へ。
ヒメヒオウギ
本来球根で増えるのですが、咲いた後に出来る種をそのままにしているので
庭のあちこちや、いろいろな鉢の中にも種がこぼれたようで
可愛い花が咲いています。
他に、白だけの花もありますが 咲くのはこれからのようです。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2009/05/14 19:04:59|
家庭菜園
トマトの雨除けビニールが(;><;)
皆さん こんにちは。
今日は、春の嵐? それとも夏の嵐?
すごい風が朝から吹いています。
夕方になって菜園を見に行ったら
雨除けに張ったビニールが剥がれ 風にあおられています(><)
それによる被害 お隣さんのソラマメの枝が 1本倒れていました(><)
他は大丈夫そうなのですが お隣さんに申し訳ないことをしました。
四隅をビニール紐で縛り 洗濯バサミで数か所止めていたのですが 今日みたいな強風には、耐えられなかったのです(;;)
先日 ホームセンターで、ビニールのストッパーを買ったのですが
サイズが合わなくて 今日返品してきたばかり(><)
急いでビニールを取り除き 家に持ち帰りました。
明日、他のホームセンターを覗いてみます!
菜園は、他に2か所借りています。
其方の方はまだ見に行っていません。
切り花用のアグロステンマ、カスミソウなど きっと倒れているかも。
コメントする
|
コメントを見る(11)
2009/05/14 7:43:00|
その他
住宅用火災警報器
皆さん こんにちは。
今朝の風は、とても爽やか と言うより 肌寒いくらいでしたよ!
住宅用の火災警報器設置義務化
我が家では昨日 やっと設置しました。
2階の寝室に けむタン
私の寝室では、石油ストーブを点けるので ねつタン
リビング用 買ってくるのを忘れていました(><)
リビング用、けむタンを今日買ってきました^^
コメントする
|
コメントを見る(2)
2009/05/13 6:19:36|
家庭菜園
ニューメロン と ステビア
皆さん こんにちは。
曇り空を期待して開けた雨戸 今日も暑くなりそうな青空が見えています^^;
昨日 思川道の駅へ、ニューメロンの苗を買いに行ってきました。
なかなか生きが良くて 立派な苗でしたよ^^
ステビアの苗を見つけ 此れも購入。
ステビアは、ハーブで 甘味料として使いますが
不要になった茎や根などを 実もの野菜の根元に埋め込むと
甘いのが収穫出来ると聞き 10本くらい欲しかったのですが
此方の方の苗は、いかにも「売れ残り苗」としか思えないのばかり。
良さそうなのをやっと2本見つけ 連れ帰りました。
菜園には、生きの良い雑草がびっしり(><)))))
夕方や曇りの日は、これらとの戦いが待っています!^^;
コメントする
|
コメントを見る(6)
2009/05/11 23:10:50|
家庭菜園
ニューメロンも^^;;
皆さん こんにちは。
一昨年は、小玉スイカ
昨年は、ニューメロン
どちらも驚くほどに収穫出来ました。
今年は、小玉スイカを育てようと思い 3本購入し植え付けたのに
夫が、「メロンは???」ですって(><)
プリンスメロンの苗は、見かけたので分かっていたのですが
「できれば雨除けを」と聞いていたので止めました。
夫の希望を聞きいれ 今日は、数件電話し「ニューメロンの苗が、ありますか?」
何処にも無く 小山へ行く用が出来たので
思い川道の駅ならもしかして と行ってみました。
無かったのですが、店員さんに聞いてみたら 問い合わせて頂き
「明日 プリンスとニューの苗が入ります」とのこと。
即 3本予約してきました。
小玉スイカ、カボチャ、ニューメロンを一面に這わせれば
雑草取りの手間が省けます^^;;;
コメントする
|
コメントを見る(6)
<< 前の5件
[
386
-
390
件 /
715
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.