もこと、お茶しましょう!

植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
 
2009/05/20 22:28:21|家庭菜園
トウモロコシと枝豆
4/22に蒔いた トウモロコシと枝豆が順調に(?)育っています。
今日は、2回目の種を蒔きました。
1回目は、トウモロコシと枝豆全部に、不織布を掛けたのですが
  今回は枝豆だけに 鳥食害対策として レースのカーテンを掛けました。

1回に蒔く量は、15粒くらいなので まだたくさん残っています。

3回目は、ジャガイモの収穫後に蒔く予定です。







2009/05/20 13:38:17|ガーデニング
ブルーベリーの実
昨年 実もほとんど成っていない 小さい苗を購入
 今年初めて見た花 どんな風に実を付けるのか、興味津津!

何とか無事に実を付けたようです^^

 良く見ると、赤く色付いた所が。
  これが「ラビットアイ」と呼ばれる所以でしょうか?
 なかなか綺麗な色ですよ!

 もっとも、他の品種の実を見ていないので 私の推量ですが^^;







2009/05/20 13:30:38|家庭菜園
里芋の芽が出ました
皆さん こんにちは。
  今日の日差しも強いですね 
 お陰で私の顔は 目が無ければ、前後の区別もつかないほどに焼けてしまいました(><)

菜園を覗けば 4/10に植え付けた
  里芋の芽がやっと顔を出し始めていました^^

左の画像  セレベス 芽が赤いので、「赤芽大吉」という別名があるそうです。
 ヌメリが少ないタイプ 園芸書によっては、茎も食べられると書いてあるものも。
  もっとも、我が家は、八つ頭の茎も食べないので どちらでもいいのですが^^;

右の画像  菜園仲間に頂いた ヌメリたっぷりタイプ

なるほど 出てきた芽を見ただけで セレベスか否か 分かりますね。
   







2009/05/18 15:52:54|ペット
サマーカット
皆さん こんにちは。
今日は日差しが強いですね!

シャンプーもブラッシングもさせてあげないので 毛玉が沢山(><)
其処で、先週の金曜日に またサマーカットにされました(;;)

毛玉が出来ていても、私は困らないのに・・・・−−;;;

カットをしたとたんにまた涼しくなり 
 みいちゃんに編んでいただいたセーターで 寒さを凌いでいます。

今日は、やっと暑くなったので、セーターを脱いで貰い やれやれです!

 (もこちゃん このまま毛が伸びないと良いね!!!)
ですって(;><;)

  まったくひどい事言うわね(><)   by もこにゃん







2009/05/17 6:39:41|家庭菜園
玉葱の収穫
皆さん こんにちは。
予報によると、今日は一日雨模様だそうですね。

早生の玉葱が、半分ほど葉が倒れました。
予報を聞いて 乾いているうちに と、倒れている株を 昨日収穫してきました。

 と言っても 全部で25個くらいなんですけどね^^;;
 
夕食に、スライスして 生食に出したら、辛すぎて誰も食べてくれません(><)
 スライス後 30分位、放置していたのですが、辛みは抜けていませんでした。
早生は、普通種より辛さが少ないと思ったのですが 品種を誤ったのかしら??? (;;)