イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2009/12/29 22:14:01|その他
「やっとプログ更新に」

皆さん暮れの忙しさもヤット一息です(〃^-^)
いや〜日々のグータラ主婦はここ一週間大掃除に明け暮れました”と言っても 毎年の繰り返しにワンパターンの大掃除が無事終わりました(~∇~;)
年賀状も早めに完成”やっとプログ更新に
いよいよ明日は暮れの餅つきです
2升の餅を7うす付く予定です、と言っても機械付きです
今日は餅米を精米して来ました”普通の米付き機ではお米が混じってしまうので
一寸離れた無洗米の無人米付きまで車を走らせました
30`は重いので20`に別けて付きますよ
先日は無洗米で付いたら200円ではお金が足りなく、300円入れました
今回は上白米で付きました、200円でOKでした
無洗米でも餅米はゴシゴシと手でとがないと駄目ですね
2升ずつバケツに入れて7回ゴシゴシと荒いました”フウ〜腰が痛いよ(;∇;)

⑴大きい漬物樽に餅米をひやします(ひやすは方言かしら水につける)

⑵今日は早起きといっても今は日の出が遅いですね筑波山から日が登ります

⑶我が家やから見える富士山夕焼けです”どっちも電信柱が邪魔ですね(;∇;)







2009/12/19 21:15:06|日々の出来事
皆さん年賀状は書きましたか?

皆さん寒波が遣って来ましたね”如何お過ごしですか?

18日午前5時41分茨城県南部、栃木県北部などで震度4の地震!
震源地は栃木県南部と!テレビの地震速報にビックリしました!
我が家は栃木県南部の大平町です!
お陰様で何の被害も在りませんでした”やれやれです”
その後も伊豆半島東方沖を震源とする地震が度々発生!
暮れも近付き忙しい時期に地震災害は困りますね!
地震国日本!どうぞ静かな新年をお願いします!

「皆様年賀状はもう出来ましたか」
毎年の繰り返しですが、どんどん日にちが過ぎて毎年ギリギリセーフです”
今は年賀状は書くでは無く、打つ時代に変わりましたね”
大切な年中行事として続けたいと思います”







2009/12/13 22:19:52|日々の出来事
孫のサッカー応援に

雨上がりの昨日の土曜日
孫のサッカー応援にババもプログネタ探しに出かけました
雨上がりでグランド濡れてるか、と思ったら
とんでも無い「鹿沼市総合体育館フォレストアリーナ」栃木SCが練習で使用するグラウンド
日本サッカー協会の支援で建設された人工芝のグラウンドが目の前に見えて来ました
試合と言っても1,2年生の15分タイムの練習試合です
カラフルなユニホームを着た小さい子供達が未来のJリーガーを目指してはりきってました
女子選手が長い髪をポニーテルに縛って戦ってました
還暦過ぎのおばさんは時代の流れをヒシヒシと感じました
グランドの近くではシルバーの人達がターゲットバードゴルフを楽しんでました








2009/12/10 20:45:53|日々の出来事
ダイヤモンド富士・高尾山ウォーク

昨日はシルバー大OBのメンバーと季節外れの高尾山ウォークに”
曇り空の天気でダイヤモンド富士は姿を見せませんでした (^--^#)ザンネン”

「高尾山の山頂では冬至の頃、
天候がよければ富士山頂の中央に沈む夕陽を眺めることができます
この姿は「ダイヤモンド富士」と呼ばれ、
火口に吸い込まれるように沈む夕陽は、神秘的なものを感じます この頃の日没は16:30頃ですので
この時刻を狙って少し早めに出かけて自然が織り成す美しさを存分にお楽しみ下さい」
”ネット引用”

オット!忘れました”テレビ局の撮影が来ました”
野次馬もえこはカメラを向けました!撮影禁止と注意されました(;∇;)







2009/12/06 21:03:03|日々の出来事
頂き物のシホンケーキと・お餅つき

暖かな雨上がりの週末皆様いかがお過ごしですか”
我が家も今日は皆揃って家で過ごしました
それぞれに皆予定が無かったのかなあ?
お昼は暫らく振りに全員参加の昼食に
前から予定していた餅つきをしました”と
言っても機械つきですがね”


先日手作りの大きいシホンケーキを2個も頂きました”

皆様一寸お聞きします!
先日4日の日に季節性のインフリエンザの予防注射を左肩にしました!
看護婦さんが「良く揉んで下さい」と!
余り気にしないでササットさすってそのままに!
その番はお風呂に入らないで休み!
5日お風呂に入る頃から注射跡が赤く腫れてきました!
今も赤く腫れて痛痒いです!

皆さんこのまま放置してても大丈夫かしら?