イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2010/04/26 21:02:13|その他
「静かな日々の生活に戻りました」
昨日は4月最後の休み”一番身近な選挙の投票日でしたね”
父ちゃんが自治会公民館の投票所の立会人に
朝6時半に家を出て午後9時前に帰って来ました”
一日ご苦労様でした”

新「栃木市」誕生に伴う市長選と市議選(定数31)は25日投開票になりました”
市長選は共に無所属で旧栃木市長と旧大平町長の二人が
市を分けての新市のまちづくりなどを争点に激しい選挙戦を繰り広げました”

戦い済んで今日は静かな日々の生活に戻りました”
結果は旧大平町長が大差で初代栃木市長に当選しました”

選挙の結果は皆様如何でしたか?
「人それぞれに新市のまちづくりに協力しましょう」








2010/04/23 10:03:24|その他
「牡丹の花が開きました」

今日は一気に温度が下がりましたね

昨日は夏の陽気で汗が出ましたね”27度に上がったと”

今日は10度以下かしら?気温17度差に””””””””

皆様くれぐれも体調管理に、気を付けて下さい”

昨日の暑さで一気に牡丹の花が開きました”

今日の寒さで牡丹の花が震えてました

雨の雫で花ビラが上手く開きません

自然の変化に植物達はなすすべが在りません

正に自然の中で生きる植物達にガンバレ!と!

アツイ”エールを送ります”””””””””


牡丹のスライドショー







2010/04/20 21:23:31|その他
「もう一度チューリップアップします」

やっと暖かくなりましたね”
外の散歩も上着を脱いで軽くなりました
陽気が良くなるといよいよ農作業が始まります
先週コシヒカリの種蒔き予定してましたが、寒気が押し寄せ
月曜日に伸ばしました”孫がいない大人だけの種蒔き活気が在りませんでした
無事に何とか済みました” (゚O゚)やれやれです
毎年の繰り返しですが、今年も豊作を願って農作業が始まりました”


いよいよチューリップも終わりかなあ〜
今日もチューリップ撮りました
皆さん最後のチューリップです"見て下さいね(*>_<)o


たてば芍薬・すわれば牡丹の蕾がいよいよ花開きます”







2010/04/17 22:02:29|その他
関東で一番遅い雪!

関東各地で観測史上1番遅い雪!
昨日は寒かったですね”
今朝は雪がうっすらと白く光ってました!
寒い朝を迎えました!
学校勤めも週末で休み”まずは一案心でした
遅い朝食が済んで8時過ぎかな”庭を一回り
花達は寒い中頑張ってました”やれやれです”
”寒さ避けの覆いを外してデジカメでパチリ”

凍た雪が光ってました

チューリップは寒さ避けは出来ません”
一瞬で花が痛んで来ました”自然は厳しいなあ(^--^#)ムム

画面が大きく開きません”


仕方ないのでヤフープログ”リンク貼ります
皆さん覗いてね







2010/04/14 13:39:39|その他
皆さんグランドゴルフを遣ってますか?

昨日は暖かい一日でしたね”

2度目のグランドゴルフで汗をかきました

「去年一回遣っただけで、今日が2回目です」

「マア〜参加したことでヨシとしましょう〜」

桜の花を見上げてのプレーに和気藹々の内に2ゲームを終了しました”

デジカネおばさんはプログネタ探しに参加しました!

試合が終わってのデジカメ撮影に”

仲間の一人にモデルになって頂きました”


追伸”moekoは今のとこスイミングを頑張ってます”
2年間泳ぎを止めていたら、水が怖く最初のけのびが水に飛べません”
前の泳ぎを取り戻すのに週一スイミング教室に通ってます”
グランドゴルフに参加するのはまだまだ先ですね””””””””