イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2010/05/20 8:53:35|その他
windows 98
皆さん先日メーカーさんから電話が入り
デスクトップの液晶部分の接触が壊れ!直すのに数週間掛かると連絡が
「5年間の保障ですが、3万までは個人負担にそれ以上をメーカーで持つと」
如何して5年間の保証書付けるのかしら?
保証書をよく読むと確かに書いてありました!

 2階の物置から前のPC(windows 98富士通)を出して打ってます!
何年前かなあ〜このPC
確か電源が入らないで修理に、電源機能は修理費掛かるで
新しいのを買いました!
ビスタが出る前の2006年の暮れに!
息子にはもう少し待ったらと言われましたが
ネットおばさんはPCの無い生活は考えられません!

 息子のPCはビスタです!
もえこは上手く使えません!

 (windows 98富士通)PC立ち上げてから電源を切りません!
「何時まで持つかなあこのパソコン」”””””””””

 昨日の夜電源切りました!
やはり今朝は電源入らず!
PCたたいたり画面を閉じたり開いたり
うーん駄目かと諦めましたが、今立ち上がりました!
(゜_゜>)やれやれで〜す”(゜_゜)







2010/05/17 21:03:52|その他
”パソコン壊れた”
皆さんお変わりないですか?
もえこも元気で農作業頑張ってま〜す

ところがパソコンが行き成り液晶画面が壊れました
仕方なくコジマ電気に修理に出しました
メーカーさんに送るので暫く入院になりました

之は息子のパソコンから打ってます
使い慣れないので上手く動きません
暫くの間お休みで〜す

皆さん☆デジカメおばさん☆を忘れないでね〜〜〜







2010/05/11 14:38:27|その他
「みちのく紀行三日間」

今朝は雨降りもえこの農休みです
楽しいみちのく紀行文でも書ければ良いのですが
「そんな文才は在りません」
午前中は整形外科で膝にヒアルロンサンの注射を打って来ました
その足でスパーに買出しに”
午後は急いで夏物出したので、押入れが散らかってます
今日は気温が下がりましたね、冬物仕舞うには未だ早いかなあ〜〜〜?







2010/05/10 19:50:26|その他
「いよいよ田植です」

関東平野の米どころの栃木県南の農家のおばさんです
いよいよ今週末田植になります
米農家も現実は厳しい時代を迎えています”
「日本の人口は確実に減少するのだから国内の消費量は減るだろう。
そこで不思議なのは、日本のお米は輸出できないのか?という事。
日本は人口減少の傾向にあっても、世界全体では相変わらず増加傾向にある
世界で毎日何千人も飢死してるのに!
海外の人が小麦の粉で作ったパンしか食べないハズもなく、日本のお米を海外に輸出してもよいのでは?」
ネット引用〜〜〜皆様の意見は(゚ー゚)
写真は去年のです”







2010/04/29 21:15:07|その他
季節の頂き物”何かな?

先日、実家からタケノコをいただきました
その日とりたてだというタケノコは、切り口から液が出てました!
昔は実家の裏山にニョキニョキと生えてました”が”
今は裏山荒れ放題の山に、子供の頃は父と一緒に草刈りや、木の葉さらいをしました
遠い昔の思い出です
今は誰も裏山に行く人はいません”
数十年前松くい虫が大発生大きい松がバタバタ倒れました!
その後は全くの荒れ放題です
竹やぶだけは何とか残ってます
毎年タケノコがニョキニョキとは活きませんが何本か出ます
今年も大きく伸びたたけのこ7本届きました”2本は近所にお裾分け”
皮を剥くとこんなに小さく
早速煮物やタケノコご飯で頂きました
タケノコのお返しに蕗を近所のおばあちゃんから頂きました
季節のものにはパワーがついて、元気モリモリかな(゚ー゚)
タケノコみたいにグングン伸びるパワーが欲しなあ〜ヾ(~∇~;)