こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日まで、当店のビッグイベント【魁展】でした。 たくさんのお客様にご来店頂きました。この場をかりて御礼申し上げます。<(_ _)> 今回のコーディネイトは、ちょうど業界雑誌社から、5月号に載せる【単衣】の着物のコーディネイトを4セット出して下さいとの要望が、ありました。
そこで、お客様の了解を得て、お買い求めいただいた、栗山工房の、野蚕糸の特殊な帯地に、プロテアの花が大胆に描かれた、紅型の帯を合せてみました。写真の右側↓ お客様は、大島紬や柿渋染、江戸小紋に合せる予定ですが、今回雑誌には、こちらの花織の着物にのせてみました。玉ねぎの皮の染料で染めたシックな色合いの着物です。紅型の帯をのせると、華やかな雰囲気になります。 左側は、田島輝久作 江戸小紋に読谷山 花織の九寸名古屋帯をのせてみました。 こちらも綺麗な水色が、単衣の季節に映えると思います。
五月号に掲載予定です。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・ |
|