プロフィール
■カテゴリー
その他
■店名
丸森 蔵の街の呉服屋
■エリア
栃木市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
480,253
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・着物ジャンル情報(228)
・イベント情報(118)
・バッグ情報(12)
・婦人服情報(1)
・お知らせ(66)
・和のカラーコーディネイト(2)
・ギャラリー(17)
・前結び着方教室(17)
・着物でお出かけ(1)
・山形屋紳士服(9)
・新商品(105)
・健康情報(2)
・ペット・チワワ(5)
・着物の着方、お手入れ、保存(47)
・コーディネイト(50)
・当店へのアクセス(1)
・当店について(10)
・その他(39)
コンテンツ
・
各方面からの目印(12/8)
・
ブログを引っ越します。ブックマークぜひお願いします。(7/30)
・
小物用の着物キーパー登場!(7/29)
・
新作 八寸名古屋帯。(7/26)
・
夏着物でお出かけ、パート2(7/24)
・
着物でも使えるボディーバッグ登場(7/23)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんです2枚あわせの着物です。(5/17)
・
二重なのですか?(5/13)
・
懐かしく拝見しました。(4/26)
・
城内の暇人さんへ(4/17)
・
東京ドームホテルより(4/17)
(一覧へ)
リンク
・
丸森 オフィシャルホームページ
・
前結び着方教室
・
丸森ファイスブック
・
栃ナビ!
・
ブログ村 栃木市
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2015/04/25 17:26:03|
お知らせ
人間国宝三人衆、文化講演会のお知らせ。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
4月も後半に入り、ようやく天候も安定して来ました。そうなると今度は、紫外線も気になりますね。
さて、少し先の話ですが、
5月28日(木)29(金)30(土)の3日間、
栃木市内では初めてとなる
、
【人間国宝三人衆・文化講演会】
を開催致します。
詳しい内容はホームページから
こちらをご覧下さい
。
普段お聞きになれない貴重なお話や、実際の技法などが学べます。
是非、今のうちに当日のご予定をお入れ下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2015/04/24 21:48:13|
新商品
存在感のあるブランド【貴久樹】新作発表会
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
まずは、こちらをご覧下さい。↓
着物でありながら、そのルーツを探るべく、アジアの技術の粋を結集した、技の数々・・・。
【貴久樹】の新作発表会
in 浅草ライオンズビル。
すべてが、やさしい太陽光に、輝いていました。
6月に当店でも、こちらの新作 ↓
お披露目です。お楽しみに〜。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2015/04/22 22:36:43|
その他
研修会のため東京からアップ致します。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日から1泊2日で、全国の着物専門店の仲間と、研修で東京におります。
より一層お客様に喜んで頂けるための、サービスや、スタッフの質、専門的技能、空気感・・・。
自分より若いリーダーたちと、何をどのように、いつ、など語り合っていますが、まずは想いよりも動く!、今日はそんな結論でした。
今回は、初めてワンツーマン形式で2時間セッション。それを合計5回行います。
明日も頑張ります。めまいがする(;´Д`)
お客様に愛される店に、バージョンアップしますよ!たぶん(笑)
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2015/04/21 15:55:41|
着物ジャンル情報
仕立てるまで真剣です。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
先週末は
【決算謝恩セール】
でした。
おかげ様で、多くのお客様にご来店、またお見分けを頂きました。この場をかりて御礼申し上げます。有難うございました。
そして、その後が一番重要です。
お客様のお見分け商品を1点ずつ
、写真撮りをさせて頂き
、仕立てに必要な付属品を揃え、ご寸法の確認をして、加工(お仕立て、パールトーン)に出す準備を致します。
そして、着やすい着物、また締めやすい帯にお仕立てさせて頂きます。
もうしばらくお待ちください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2015/04/19 12:49:13|
着物ジャンル情報
博多織の凄いの買いました。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
【決算謝恩セール】も本日が最終日となりました。おかげ様で、賑わっております(^^♪
そんな中、奥方が18日誕生日だったので、こちらの博多帯を、購入しました。
今回特別コーナーで出品して頂いている【千年工房】さんの、八寸名古屋帯です。
その中でも、希少な手織の
【千織】です
。
手織の作品は、すべてシリアルナンバーが織り込まれています。
3年分の誕生日プレゼントになりました。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
<< 前の5件
[
331
-
335
件 /
730
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.