栃木市・蔵の街の呉服屋
 
2016/07/23 13:54:16|新商品
着物でも使えるボディーバッグ登場
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

 今日も夕方から、うずま川沿いで、行灯まつりのイベントがあって、出かける予定です。
そんなとき、悩み事があって、男性用のバッグが信玄袋くらいしか無い事でした。財布くらいしか入らないで、いつも女房のバッグに他の物を入れています。

そうしたら、やっと待ち望んでいたバッグが見つかりました。着物でも洋服でも使えそうな、ボディーバッグ!

 

こちらは千鳥の柄です。これなら、カメラから手拭い、着替えまで入りそうです。早速本日初おろし致します。(^^♪



丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから  お問い合わせや来店予約はこちら

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・

 







2016/07/22 13:56:42|イベント情報
栃木のお祭り
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

 今日も肌寒い位の天候になりました。逆に風邪など引かぬよう、どなた様もご自愛下さい。
いよいよ、各地のでのお祭りの季節になって来ました。
栃木市でも、恒例の【蔵の街サマーフェスタ】が、8月7日開催されます。

 

今回は、初の試みとなる「ゆかたコレクション」コンテストが行われます。
 
老若男女を問わず参加できるそうですので、今年の夏は浴衣姿でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?豪華賞品も用意してあるそうです。
夜には幻想的な【百八灯流し】がうずま川で行われます。こちらも栃木の風物詩ですので、ぜひ見に行きたいですね〜。



丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから  お問い合わせや来店予約はこちら

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・

 







2016/07/21 12:24:04|着物ジャンル情報
夏を快適に着こなすアイテムです。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
 

 今日は昨日に比べたら、ずいぶんと過ごしやすい日となりました。

夏は何を着ても暑いですが、着物の場合もやっぱり暑いです。
そこで、少しでも快適に着こなすためのアイテムがあります。

燈芯あしべ織汗取り下着
 
燈芯とはイグサが原料で、イグサの中心部を取り出した物です。こちらの下着は、汗の吸収力が、他の下着類とは比較にならないほど優れています。
 

真夏の暑い日でも汗をきっちりと吸収して、べたつき感もなく快適です。脇の汗も心配ありません。1日付けていると、どっしりと重くなるほどです。補正代わりにもなります。

続いてはこちら
女性着物用ステテコです

ステテコというと、オヤジっぽい(笑)イメージをお持ちの方も多いと思いますが、こちらのステテコも付けると快適で、1年中着用している方もいらっしゃいます。
夏の装いも、このようなアイテムを使用して、快適に颯爽と着こなしましょう。


丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから  お問い合わせや来店予約はこちら

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・

 







2016/07/20 11:20:03|新商品
ステキな夏帯です。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

そろそろ関東も梅雨明けでしょうか?そんな感じの夏日です。

ステキな夏の帯を仕入れました。先日開催した【型絵染物語】の時、出品されていた
 作品で、型絵染伝統工芸士 剣持晃玄先生の麻の九寸名古屋帯です。
 
藍色の型絵染が何とも涼しそうです。 
 

色柄違いで二本仕入れました。
 

小千谷ちぢみや、夏の大島、絞りの浴衣に締めれば、夏キモノ美人になる事間違いなしでしょう(^^♪



丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから 

お問い合わせや来店予約はこちら

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・

 







2016/07/19 12:22:00|イベント情報
素晴らしかったです、語り×琵琶によるあかりの夕べ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

17日(日)に、うずま川行灯まつりのスペシャルイベント

【語り×琵琶によるあかりのゆうべ】を聴きに、着方教室の生徒さんたちとお出かけして来ました。
天候の具合で、うずま川のほとりではなく、室内の設えとなりましたが、逆に涼しくて何よりでした。

 
何と言っても栃木市を代表する語り部、間中一代先生と、薩摩琵琶日本一の美人奏者 、榎本百香さんとのコラボは、今年で3回目となりますが、年々迫力が増して、『怪談噺』では鳥肌が、平家物語の『青葉の笛』では涙腺がゆるみ、素晴らしい語りと演奏でした。
 
その後下にある『くらしっく』さんでボリュームのあるディナーを楽しみ、せっかくなのでうずま川の行灯を車中から眺め、楽しいひと時となりました。
 

生徒さんたちも、小千谷ちぢみや、藍染長板中型のゆかた、雪花絞りの着物など、夏にふさわしい装いで、周りから注目されていました(^^♪

今週の土曜日23日も、朗読・邦楽・舞によるあかりの夕べが開催されます。そちらも参加予定です。



丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから  お問い合わせや来店予約はこちら

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・