栃木市・蔵の街の呉服屋
 
2016/07/19 12:22:00|イベント情報
素晴らしかったです、語り×琵琶によるあかりの夕べ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

17日(日)に、うずま川行灯まつりのスペシャルイベント

【語り×琵琶によるあかりのゆうべ】を聴きに、着方教室の生徒さんたちとお出かけして来ました。
天候の具合で、うずま川のほとりではなく、室内の設えとなりましたが、逆に涼しくて何よりでした。

 
何と言っても栃木市を代表する語り部、間中一代先生と、薩摩琵琶日本一の美人奏者 、榎本百香さんとのコラボは、今年で3回目となりますが、年々迫力が増して、『怪談噺』では鳥肌が、平家物語の『青葉の笛』では涙腺がゆるみ、素晴らしい語りと演奏でした。
 
その後下にある『くらしっく』さんでボリュームのあるディナーを楽しみ、せっかくなのでうずま川の行灯を車中から眺め、楽しいひと時となりました。
 

生徒さんたちも、小千谷ちぢみや、藍染長板中型のゆかた、雪花絞りの着物など、夏にふさわしい装いで、周りから注目されていました(^^♪

今週の土曜日23日も、朗読・邦楽・舞によるあかりの夕べが開催されます。そちらも参加予定です。



丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから  お問い合わせや来店予約はこちら

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。