プロフィール
■カテゴリー
その他
■店名
丸森 蔵の街の呉服屋
■エリア
栃木市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
480,613
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・着物ジャンル情報(228)
・イベント情報(118)
・バッグ情報(12)
・婦人服情報(1)
・お知らせ(66)
・和のカラーコーディネイト(2)
・ギャラリー(17)
・前結び着方教室(17)
・着物でお出かけ(1)
・山形屋紳士服(9)
・新商品(105)
・健康情報(2)
・ペット・チワワ(5)
・着物の着方、お手入れ、保存(47)
・コーディネイト(50)
・当店へのアクセス(1)
・当店について(10)
・その他(39)
コンテンツ
・
各方面からの目印(12/8)
・
ブログを引っ越します。ブックマークぜひお願いします。(7/30)
・
小物用の着物キーパー登場!(7/29)
・
新作 八寸名古屋帯。(7/26)
・
夏着物でお出かけ、パート2(7/24)
・
着物でも使えるボディーバッグ登場(7/23)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんです2枚あわせの着物です。(5/17)
・
二重なのですか?(5/13)
・
懐かしく拝見しました。(4/26)
・
城内の暇人さんへ(4/17)
・
東京ドームホテルより(4/17)
(一覧へ)
リンク
・
丸森 オフィシャルホームページ
・
前結び着方教室
・
丸森ファイスブック
・
栃ナビ!
・
ブログ村 栃木市
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/11/30 10:32:21|
着物ジャンル情報
クリスマスバージョン。
11月も最終日となりました。今年も残すところ、あと1ヶ月ですね〜(@_@)
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
12月といえば、クリスマスにかけての、イベントやキャンペーンが目白押しですが、当店も一足先に店頭をクリスマスバージョンに衣かえしました。
テーマは、(クリスマスディナーに着物でGO!)。
恋人同士、又はご夫婦で、日頃の頑張りにご自分へのご褒美ちょっと贅沢ディナー!それも着物姿で・・・・。
ちょっと良いですよね(^_^)
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも
新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページはこちらから
コメントする
2013/11/28 14:15:14|
着物ジャンル情報
男前 着物 ありがとうございます。
こちら栃木市、曇り空で、肌寒い日になってしまいました。
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
前々から、お話があった男性のお客様、本日羽織・着物をご注文頂きました。
米沢お召しの着物に、綾織風の紬地で羽織を。羽裏には河豚とナスの絵柄と鎌と和とぬの文字。もじって「ふくとなす」「かまわぬ」のお洒落な裏地をつけました。
お正月にお召しになると言う事ですので、急いでパールトーン加工からお仕立てです。
お仕立て上がったら、ご報告いたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも
新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページはこちらから
コメントする
2013/11/27 15:06:09|
新商品
今日も新商品入荷です。
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
今日も新しい商品入荷です。
着物通の方もビギナーの方も、思わず(可愛い)てつぶやいてしまいそうな、お洒落でポップな長襦袢です。
クリーム地は、文字と絵でしりとりになっています。まだ全部は解読してません(笑)
黒地は、昭和のレトロな乗り物などをモチーフに描かれた羽織の裏地にも合いそうな長襦袢。
白地は都会チックにピープルを描いた長襦袢。
どれも見ていて飽きません。是非店頭で、ご覧下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも
新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
コメントする
2013/11/24 14:02:13|
着物ジャンル情報
晴れ姿!20歳のきらめきです。
今日は、こちら栃木市でNHKのど自慢の生中継がありました。
会場には、お客様もいて「いた、いた!」騒いでおります(~o~)。
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
本日も成人式の写真前撮りがあって、振袖の着付けをさせて頂きました。とっても明るいお嬢様で、振袖姿がよりいっそう引き立っていました。
20歳の一番煌く時、当店ではスタッフ一同全力で応援いたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも
新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページはこちらから
コメントする
|
コメントを見る(2)
2013/11/23 11:57:02|
着物ジャンル情報
成人式の前撮り
お早うございます。良い天気で最高です。
丸森 蔵の街の呉服屋、中新井です。
従姉妹の子(従姪じゅうてつ)が、早いもので成人式迎えます。(~o~)今日は記念写真の前撮りで、一足先に振袖を着ました。
振袖は、従姉妹が25〜6年前に着た着物ですが、古典柄の流行に左右されない着物なので、今の時代もバッチリでした!
着物のすごい所の一つですね〜。孫子三代伝える事出来ます。
コメントする
<< 前の5件
[
661
-
665
件 /
730
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.