栃木市・蔵の街の呉服屋
 
2014/06/10 16:30:42|新商品
6月の誕生石は、パール(真珠)です。

こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!


6月の誕生石は、真珠

結婚30年目は真珠婚式。



そういうわけで、蔵の街の呉服屋ならではの、

パールフェア】が始まりました!
6月10日〜22日までです!



日本の宝石として、世界の女性から愛されております。

 


冠婚葬祭のアイテムとしてはもちろんの事、デイリーのアクセサリーとしてもお勧めです。





ブローチを、帯留に使用したりと、ワンランク上のコーディネイトをご提案いたします。


また、糸きれの修理や、経過年数による糸替えも承けたまわります。
是非、ご相談下さい。



丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・







2014/06/08 16:50:35|着物ジャンル情報
雨アイテム。

こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!


栃木市は今日も雨〜だった〜♪ 降りますね〜雨。

もし、今日が御祝い事や、御呼ばれで着物をお召しになられた方は
大変だったと思います。

雨には正直、和装は弱いです。着物も濡れると、シミになりますし【そんな時のためにパールトーンはおすすめ】、足元の草履や足袋も濡れると、せっかくの装いが台無しです。

以前にもご紹介しましたが、こんな日のために最強のアイテムがこちら↓↓↓

 
雨 兼用強グリップ草履と、超撥水足袋カバーの最強タッグ(^.^)

草履は、あえてつまカバーを付けず、晴れの日にも通常の草履として、お使いになれます。もちろん、雨対策で鼻緒から水があがって来ません。
そして、超撥水足袋カバーを履いていけば、会場でカバーを脱ぐだけでそのまま、宴に出席できます。

雨の日、本当におすすめです。





丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・







2014/06/07 16:56:04|イベント情報
着物お手入れの簡単レシピ本、差し上げます。

こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!


今日も、結構な雨になりました。ご自愛下さい。

先日ご案内した、【着物お手入れキャンペーン】。

今回は、カンタンで面白いけどためになる

カンタン お手入れレシピの小冊子を進呈しております。

 

主人公のよみがえるちゃんが、半衿の付け方レクチャーや



脱いだ後の片づけ方など

 

分かり易く、ためになる冊子です。

ブログ・ホームページ・ファイスブック見た!とおっしゃた方に無料で進呈致します。是非にどうぞ〜。




丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・







2014/06/06 13:05:51|イベント情報
恒例の、着物お手入れキャンペーン開催中!

こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!


関東もいよいよ、梅雨いりしました。今日から明日にかけて、激しく降ると天気予報で言ってました。
雨も必要ですけど、災害になるほどの降雨は、勘弁してほしいです。

さて、そんな梅雨時だからこそ、タンスの中身を確認するチャンスです。

6月の恒例となった、【着物お手入れキャンペーン】が本格的にはじまりました。




着物をそのまま洗う丸洗い》が、着物の種類は何でもOKで3500円(税別)

着物をほどいて、反物にして刷毛で洗う洗張り》が、7500円!(税別)



そして今回の特別企画がこちら↓

洗張りをして、新しい胴裏を付けて、お仕立てなおして


パールトーン直営海外お仕立てとなります。

何と30000円!!です。

着物の種類は、訪問着、小紋、紬、色無地ならOKです。

サイズが合わなくなったお着物、戴いた着物の寸法が合わず着られないetc・・・。

今回はチャンスです!!

是非お早目に〜!





丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。

ホームページはこちらから

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

着物マイスターブログも・・・







2014/06/04 15:20:49|健康情報
6月4日は「虫歯予防デー」
大変 ご無沙汰しております スマイル まる子です。

本日、6月4日は「虫歯予防デー」で、
4日〜10日は「歯の衛生週間」です。美味しい

当店では、最近 伊藤超短波の
超音波歯ブラシ【リクリーン】の
取り扱いを始めましたびっくり


私も 先月から 使い始めましたが、
歯がツルツルになってきたようなワイワイ


ただ今 一押し商品です矢印左下