プロフィール
■カテゴリー
その他
■店名
丸森 蔵の街の呉服屋
■エリア
栃木市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
480,586
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・着物ジャンル情報(228)
・イベント情報(118)
・バッグ情報(12)
・婦人服情報(1)
・お知らせ(66)
・和のカラーコーディネイト(2)
・ギャラリー(17)
・前結び着方教室(17)
・着物でお出かけ(1)
・山形屋紳士服(9)
・新商品(105)
・健康情報(2)
・ペット・チワワ(5)
・着物の着方、お手入れ、保存(47)
・コーディネイト(50)
・当店へのアクセス(1)
・当店について(10)
・その他(39)
コンテンツ
・
各方面からの目印(12/8)
・
ブログを引っ越します。ブックマークぜひお願いします。(7/30)
・
小物用の着物キーパー登場!(7/29)
・
新作 八寸名古屋帯。(7/26)
・
夏着物でお出かけ、パート2(7/24)
・
着物でも使えるボディーバッグ登場(7/23)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんです2枚あわせの着物です。(5/17)
・
二重なのですか?(5/13)
・
懐かしく拝見しました。(4/26)
・
城内の暇人さんへ(4/17)
・
東京ドームホテルより(4/17)
(一覧へ)
リンク
・
丸森 オフィシャルホームページ
・
前結び着方教室
・
丸森ファイスブック
・
栃ナビ!
・
ブログ村 栃木市
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2014/06/28 10:24:12|
山形屋紳士服
明るめ紺とライトグレーが今年のトレンドです。
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
まだまだ、天候が不順ですが、ゲリラ雷雨だけは勘弁してほしいです。
ただいま、
【カッコいい紳士服創りますフェア】
絶賛開催中です!
28日〜29日まで開催しております。
トレンドは、ブルー(明るめの紺色)と、ライトグレー色がこのところ人気です。
日本サッカーの公式スーツにもなった、【ダンヒル】や、世界のエグゼクティブが、着用している、【エメネルジルド・ゼニア】も、ばっちり揃っています。
ジャケットも、お洒落なピンク色や、綿素材でステッチ入れて、世界で1着だけのもの、創れます。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2014/06/27 15:57:12|
着物ジャンル情報
留袖、仕立て上がりました!
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
素晴らしい、留袖(桂 由美)が、やっと仕立て上がって来ました。
お客様も首を長くして(^.^)、待ってらっしゃたので、お待たせしてしました。
この留袖は、豪華に袖口と上前褄下に、金ヒヨクが付いています。
当店、留袖もばっちり揃っています。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
|
コメントを見る(2)
2014/06/25 12:42:07|
山形屋紳士服
お待たせしました。銀座山形屋・紳士服展です!
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
夕方の雷雨、最近凄いですね。今日もまた予報が出ていました。充分ご注意下さい。
さて、6月の恒例
【銀座山形屋・紳士服イージーオーダー展】
が
6月27日(金) 28日(土) 29日(日)
、当店特設会場で開催致します。
詳しくはこちらをご覧下さい
。
ちなみにご自分の、正確なサイズ、ご存知ですか?手の長さも、ほとんどの方が、左右違います。それらを補正しながらお創り致します。
今回は、クールビズ対応素材や、先取りウオームビズ対応生地など、機能性生地が豊富です。
ストレッチや、香りがする生地などどんどん進化してますね〜!
お値段も、39000円(本体価格)から、貴方にぴったりのスーツが出来上がります。
是非、お気軽にお出かけ下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2014/06/21 13:44:03|
着物ジャンル情報
夏の定番。小千谷ちぢみのコーディネイト。
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
夏の着物で、すぐ思い浮かべるのはユカタですが、大人の夏着物で、もう1ランクアップしたいですね〜。
昨日の、そんな大人の夏着物のコーディネイトはこちら↓↓
薄いクリーム色の細かい縞柄の小千谷縮みに、八寸博多帯の風通織を・・・。(
風通織は、便利な帯で3シーズン締められます。)
【れん】の2分紐に、ガラスの帯留を合わせました。
これなら、浴衣では入店出来ない、高級なレストランでもOKです。
↓↓↓こんな、バラの柄の絹紅梅も、良いですね〜。
新柄浴衣も入荷しています。こちらから
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2014/06/19 17:02:03|
イベント情報
ただいま、絶賛開催中です!着物お手入れキャンペーン
こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
雨が続いて困ったと思っていたら、いつの間にか暑さが戻って来てしまいました。ご自愛下さい。
今月開催している、
【着物お手入れキャンペーン】
、丸洗いや、洗張りなど、たくさんご持参頂いております。
今日は、雨の日に着用した、薄色の小紋をご持参頂きましたが、もの凄いシミになっていました。もし
パールトーン加工
をしていればと悔やまれます。
また、仕立て替えなどの、ご相談も承けたわっております。
是非お気軽にご相談下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
<< 前の5件
[
561
-
565
件 /
730
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.