こんにちは、丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
このところ、栃木市周辺雷雨が凄い事になっています。友人宅も、雷の被害で電化製品が相当やられたそうです。
ゴロゴロとしたら、コンセントを抜いて方がよさそうです。
昨日は、「たんすコンシェルジュ」のお仕事が約5時間ありました。(タンスコンシェルジュとは)こちらから秋田県出身のお客様が、旅館の女将さんだった、叔母様の遺品として、大量の着物や帯、小物などを譲り受けてきました。
なんとその数段ボール箱7ケース!!

子供のお祝い着から、

男の紋付袴(夏冬)、留袖から、紬、、小紋など凄い数です。
一点一点、状態を確認してアドバイスさせて頂きます。綺麗に丸洗いして着用出来るもの、帯にリホームするもの、残念ながら処分するもの、手芸の材料として使えそうなもの、等々
時間はかかりましたが、何とか区分けが出来ました。
最後はお持ち帰りの着物を、
「着物キーパー」に収納して完了です。
このような、お悩みやお困り事ありましたら、お気軽にお相談下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・